ショートカット祭り(^^♪ ヤマップ軌道で大助かり(*^^*)

2019.01.13(日) 日帰り

ジャンジャジャ~ン! 今回は県民の森。 久々に出雲峠から烏帽子山経由で吾妻山へ向かう! 青空が拡がりいい感じ☀ 若干雪が少なめだけど、直接地面を踏むことはない(^^) 昨シーズンは、県民の森に行く度にすごい積雪で、毎回ラッセルで大変な事になっていたけど、 今シーズンはまだそんな事はない。 楽々出雲峠に到着。 烏帽子山までは、雪のシーズン尾根筋でも行けるけど、今回は正規のルートで。 途中からトレースがなかったけど迷うほどじゃなかったので、そのまま前進👣 だんだん雪が深くなってきたので、わかん装着。 その辺からなぜか突然スキーのトレースが・・ なんかすごい所を通過している💦 トレースから外れたりしながら、明らかに雑木林でしょっ!って所も通って行く。 途中、大山のビューポイントに(^^) 今日はすっきりくっきりバンバンに見える👀 こちらから大山丸見え、という事は、当たり前だけど大山から比婆山もバッチリ見えるはず(^^♪ なのに大山から、あっあれが比婆山ねっ!って確認はまだできてない(^^; まもなく、烏帽子山に到着。 日差しがキツイので、覆面装着。 すぐに大膳原に下りていく。 普段は結構急勾配だけど、雪とわかんで楽々下りる事が出来た(^^♪ 吾妻山を見たら10人くらいのグループが。 多分大峠から来られたんだと思う。 隊長と私は避難小屋でお昼ごはん食べる事に🍙 わりとゆっくりしたから、そのまま烏帽子山方面に戻る事にした。 大膳原で写真撮りまくったあと、御陵への近道を通って、本線に合流した所から下山することにした。 ここからはトレースが全くない! 以前だったら止めておこう!って言うんだけど、ヤマップがあるから大丈夫(*^^)v それが・・・ないと思っていたトレースがあるじゃん‼ ルートと思えるところに動物の足跡がず~~っと続いている🐾🐾🐾 すごい!すごい! びっくりだ(゚д゚)! 動物の本能かなぁ? 比婆御陵九合目までずっと続いていたけど、そこから私達はセンター方面に下りなくっちゃ! それが、今度は池の段方面からこられた方のトレースがセンターにむかっていたから、そのままたどる事に。 すごいショートカットだ(*^^*) あっという間に下山できた(*^^)v 今日も楽しかった(@^^)/~~~ ありがとう(*^^*)

しゅっぱーつ!

しゅっぱーつ!

しゅっぱーつ!

“人の家”って❔
数十年前のスキーツアーで泊った時には“若人の家”だったよ(^^) 経年劣化で“若”が取れてる^^;

“人の家”って❔ 数十年前のスキーツアーで泊った時には“若人の家”だったよ(^^) 経年劣化で“若”が取れてる^^;

“人の家”って❔ 数十年前のスキーツアーで泊った時には“若人の家”だったよ(^^) 経年劣化で“若”が取れてる^^;

キジかヤマドリ?

キジかヤマドリ?

キジかヤマドリ?

出雲峠の避難小屋とトイレと水場
去年水場の所の手前でスッテンころりん、ドロドロになった(-_-)

出雲峠の避難小屋とトイレと水場 去年水場の所の手前でスッテンころりん、ドロドロになった(-_-)

出雲峠の避難小屋とトイレと水場 去年水場の所の手前でスッテンころりん、ドロドロになった(-_-)

烏帽子山に向かいま~す(^^♪

烏帽子山に向かいま~す(^^♪

烏帽子山に向かいま~す(^^♪

振り返って毛無山

振り返って毛無山

振り返って毛無山

杉林
隊長を探せ!

杉林 隊長を探せ!

杉林 隊長を探せ!

おおっ!

おおっ!

おおっ!

何かの種
一つ一つは松ぼっくりの中にある分に似ているけど、松ぼっくりじゃない!

何かの種 一つ一つは松ぼっくりの中にある分に似ているけど、松ぼっくりじゃない!

何かの種 一つ一つは松ぼっくりの中にある分に似ているけど、松ぼっくりじゃない!

スキーのトレースがある

スキーのトレースがある

スキーのトレースがある

ここでわかん装着

ここでわかん装着

ここでわかん装着

うさびょん、遊び放題🐇

うさびょん、遊び放題🐇

うさびょん、遊び放題🐇

真っ青

真っ青

真っ青

大山に見とれる隊長

大山に見とれる隊長

大山に見とれる隊長

大山くっきり!

大山くっきり!

大山くっきり!

烏帽子山テッペン

烏帽子山テッペン

烏帽子山テッペン

なんだ、なんだ?

なんだ、なんだ?

なんだ、なんだ?

大膳原

大膳原

大膳原

吾妻山 雪少なっ(;゚Д゚)

吾妻山 雪少なっ(;゚Д゚)

吾妻山 雪少なっ(;゚Д゚)

先に腹ごしらえをするのだ(*^^*)

先に腹ごしらえをするのだ(*^^*)

先に腹ごしらえをするのだ(*^^*)

雪だ雪だ~~(^^)/

雪だ雪だ~~(^^)/

雪だ雪だ~~(^^)/

避難小屋 すごく綺麗だし、かなり広い。
おまけにいざとなったらかなりの備品があるし、水場も近い
トイレもあるよ
去年休憩中に、バキッ、ビキッっていう音と共にドドッダダダダダっていうすさまじい轟音が響き渡り、屋根の上の雪が一気に崩れ落ちた(゚Д゚;)
ちょっとタイミングがズレていたら大変な事になっていた💦

避難小屋 すごく綺麗だし、かなり広い。 おまけにいざとなったらかなりの備品があるし、水場も近い トイレもあるよ 去年休憩中に、バキッ、ビキッっていう音と共にドドッダダダダダっていうすさまじい轟音が響き渡り、屋根の上の雪が一気に崩れ落ちた(゚Д゚;) ちょっとタイミングがズレていたら大変な事になっていた💦

避難小屋 すごく綺麗だし、かなり広い。 おまけにいざとなったらかなりの備品があるし、水場も近い トイレもあるよ 去年休憩中に、バキッ、ビキッっていう音と共にドドッダダダダダっていうすさまじい轟音が響き渡り、屋根の上の雪が一気に崩れ落ちた(゚Д゚;) ちょっとタイミングがズレていたら大変な事になっていた💦

綺麗だ✨✨

綺麗だ✨✨

綺麗だ✨✨

烏帽子山に戻る

烏帽子山に戻る

烏帽子山に戻る

隊長を探せ!

隊長を探せ!

隊長を探せ!

隊長のわかんの横はイノ?
なんか重量を感じさせる足跡だ💦

隊長のわかんの横はイノ? なんか重量を感じさせる足跡だ💦

隊長のわかんの横はイノ? なんか重量を感じさせる足跡だ💦

ショートカット

ショートカット

ショートカット

ショートカット

ショートカット

ショートカット

下りて来た所でイカテンおやつtime
今回はせっかくコケずに済んだと思っていたのに、隊長からもらっったイカテン頬張っていたら顔面からコケた(-_-;)

下りて来た所でイカテンおやつtime 今回はせっかくコケずに済んだと思っていたのに、隊長からもらっったイカテン頬張っていたら顔面からコケた(-_-;)

下りて来た所でイカテンおやつtime 今回はせっかくコケずに済んだと思っていたのに、隊長からもらっったイカテン頬張っていたら顔面からコケた(-_-;)

わかんの刃がアスファルトにガチガチいい出したので、ここで外した

わかんの刃がアスファルトにガチガチいい出したので、ここで外した

わかんの刃がアスファルトにガチガチいい出したので、ここで外した

戻ったよ~(*^^)v

戻ったよ~(*^^)v

戻ったよ~(*^^)v

しゅっぱーつ!

“人の家”って❔ 数十年前のスキーツアーで泊った時には“若人の家”だったよ(^^) 経年劣化で“若”が取れてる^^;

キジかヤマドリ?

出雲峠の避難小屋とトイレと水場 去年水場の所の手前でスッテンころりん、ドロドロになった(-_-)

烏帽子山に向かいま~す(^^♪

振り返って毛無山

杉林 隊長を探せ!

おおっ!

何かの種 一つ一つは松ぼっくりの中にある分に似ているけど、松ぼっくりじゃない!

スキーのトレースがある

ここでわかん装着

うさびょん、遊び放題🐇

真っ青

大山に見とれる隊長

大山くっきり!

烏帽子山テッペン

なんだ、なんだ?

大膳原

吾妻山 雪少なっ(;゚Д゚)

先に腹ごしらえをするのだ(*^^*)

雪だ雪だ~~(^^)/

避難小屋 すごく綺麗だし、かなり広い。 おまけにいざとなったらかなりの備品があるし、水場も近い トイレもあるよ 去年休憩中に、バキッ、ビキッっていう音と共にドドッダダダダダっていうすさまじい轟音が響き渡り、屋根の上の雪が一気に崩れ落ちた(゚Д゚;) ちょっとタイミングがズレていたら大変な事になっていた💦

綺麗だ✨✨

烏帽子山に戻る

隊長を探せ!

隊長のわかんの横はイノ? なんか重量を感じさせる足跡だ💦

ショートカット

ショートカット

下りて来た所でイカテンおやつtime 今回はせっかくコケずに済んだと思っていたのに、隊長からもらっったイカテン頬張っていたら顔面からコケた(-_-;)

わかんの刃がアスファルトにガチガチいい出したので、ここで外した

戻ったよ~(*^^)v