上高地スノーハイク

2024.02.03(土) 日帰り

上高地スノーハイクに行ってきました🎵 坂巻温泉登山者用🅿️は満車で釜トンネル入口まで仲間を送ってくれて、3台のドライバーは市営第二🅿️からタクシーで来て合流しました。 天気は快晴で気温はマイナス10℃でしたが風がないので快適に歩くことが出来ました😋 穂高岳、焼岳などが青空に映えて綺麗でした😊

釜トンネルから歩き始めます

釜トンネルから歩き始めます

釜トンネルから歩き始めます

大正池に着きましたが、穂高岳は見えません😥

大正池に着きましたが、穂高岳は見えません😥

大正池に着きましたが、穂高岳は見えません😥

次第にガスが切れてきました。

次第にガスが切れてきました。

次第にガスが切れてきました。

穂高岳が見えてきました。

穂高岳が見えてきました。

穂高岳が見えてきました。

焼岳も見えてきました。

焼岳も見えてきました。

焼岳も見えてきました。

大正池前で集合写真を撮りました。

大正池前で集合写真を撮りました。

大正池前で集合写真を撮りました。

霧氷が綺麗です。

霧氷が綺麗です。

霧氷が綺麗です。

田代池付近から

田代池付近から

田代池付近から

六百山

六百山

六百山

河童橋から

河童橋から

河童橋から

清水川源流に寄りました。
ここから泉が湧き出します。

清水川源流に寄りました。 ここから泉が湧き出します。

清水川源流に寄りました。 ここから泉が湧き出します。

源流からわずかに下りますが、滔々とした流れです。

源流からわずかに下りますが、滔々とした流れです。

源流からわずかに下りますが、滔々とした流れです。

清水橋からの流れ

清水橋からの流れ

清水橋からの流れ

河童橋近くで今回のリーダーが豚汁を作ってくれました。

河童橋近くで今回のリーダーが豚汁を作ってくれました。

河童橋近くで今回のリーダーが豚汁を作ってくれました。

豚汁を食べて温まりました。

豚汁を食べて温まりました。

豚汁を食べて温まりました。

猿が河原でエサのイワナを探しているようです。

猿が河原でエサのイワナを探しているようです。

猿が河原でエサのイワナを探しているようです。

岳沢湿原まで足を伸ばしてきました。

岳沢湿原まで足を伸ばしてきました。

岳沢湿原まで足を伸ばしてきました。

河童橋にて

河童橋にて

河童橋にて

ウェストンレリーフ

ウェストンレリーフ

ウェストンレリーフ

猿を見ながら歩きました。逆に猿が人間を観察しているようですけど❗️

猿を見ながら歩きました。逆に猿が人間を観察しているようですけど❗️

猿を見ながら歩きました。逆に猿が人間を観察しているようですけど❗️

穂高岳もこの曲がり角でおさらばです。

穂高岳もこの曲がり角でおさらばです。

穂高岳もこの曲がり角でおさらばです。

釜トンネル入口に着きスノーハイク無事終えました。

釜トンネル入口に着きスノーハイク無事終えました。

釜トンネル入口に着きスノーハイク無事終えました。

夕方松本市奈川の温泉旅館で
山スキー組、ゲレンデスキー組、歩き組が
合流して遅まきの新年会を開催して親睦を深めてきました🥰

夕方松本市奈川の温泉旅館で 山スキー組、ゲレンデスキー組、歩き組が 合流して遅まきの新年会を開催して親睦を深めてきました🥰

夕方松本市奈川の温泉旅館で 山スキー組、ゲレンデスキー組、歩き組が 合流して遅まきの新年会を開催して親睦を深めてきました🥰

夕食の一部、このほかに奈川名物のそば、デザート🍰が出ました😋

夕食の一部、このほかに奈川名物のそば、デザート🍰が出ました😋

夕食の一部、このほかに奈川名物のそば、デザート🍰が出ました😋

釜トンネルから歩き始めます

大正池に着きましたが、穂高岳は見えません😥

次第にガスが切れてきました。

穂高岳が見えてきました。

焼岳も見えてきました。

大正池前で集合写真を撮りました。

霧氷が綺麗です。

田代池付近から

六百山

河童橋から

清水川源流に寄りました。 ここから泉が湧き出します。

源流からわずかに下りますが、滔々とした流れです。

清水橋からの流れ

河童橋近くで今回のリーダーが豚汁を作ってくれました。

豚汁を食べて温まりました。

猿が河原でエサのイワナを探しているようです。

岳沢湿原まで足を伸ばしてきました。

河童橋にて

ウェストンレリーフ

猿を見ながら歩きました。逆に猿が人間を観察しているようですけど❗️

穂高岳もこの曲がり角でおさらばです。

釜トンネル入口に着きスノーハイク無事終えました。

夕方松本市奈川の温泉旅館で 山スキー組、ゲレンデスキー組、歩き組が 合流して遅まきの新年会を開催して親睦を深めてきました🥰

夕食の一部、このほかに奈川名物のそば、デザート🍰が出ました😋