25ヶ月ぶりの雪山🏔️へ 烏帽子岳 湯の丸山

2024.02.03(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:14

距離

9.0km

のぼり

684m

くだり

690m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 14
休憩時間
1 時間 14
距離
9.0 km
のぼり / くだり
684 / 690 m
7
5
56
4
46

活動詳細

すべて見る

なんと25ヶ月ぶりの雪山🏔️ めっちゃ雪山に恋焦がれた中、みなさんのレポで息をしておりました。 やっと♡ チョイスしたのはラクチンで絶景にお会いできる烏帽子岳🏔️そこから湯の丸山へ。ここへの急登は折り紙付き💦💦思っていた通りの息上がり、へっぽこな私でした😅 今回はrei さんと3人で❣️途中までは雲の中☁️それでも久々の霧氷にうっとり😍少しでも青空見えないかなぁ〜と話していたけど上に上がると🟦🟦🟦⤴️⤴️⤴️ サイコーの世界が広がってました✨✨✨富士山🗻八ヶ岳、御嶽山、槍穂、立山と後立山連峰、妙高火打••••オールスターズの勢揃い💓 みんなでにっこにこ😎😍 強風覚悟でしたが上は比較的穏やか♡あったかいくらい💓山頂でお茶を飲み、軽くランチ🍞暫しみんなで絶景に酔いしれる🥹 ホントにサイコーの1日になりました♡ 今朝は久々に終始ストックを使ったこともあって肩凝り💦💦そして足が重かったこともあって若干の膝痛。でもこの程度で済んでよかったぁ✨足指も無事でした💓 今回は久々の雪山でレイヤリングに迷いました。以前購入してあったスマートウールのメリノの中厚手の上下を着用。それに上はミレーの薄いスルーウォームのクルーにミレーのティフォンウォーム。下は同じくミレーのティフォンウォーム。途中は暑いくらいで汗もかきましたが快適♻️山頂で休んでいる時も寒さは感じませんでした。軽くって薄いので活動し易くとってもよかったかも😍 軌跡が全く取れてなかったため、パパから奇跡を貰いました。その為⁉️ドモを貰える条件が満たない為YAMAPからのドモが貰えないらしい😅そんなのアリ⁉️

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。