取立山・原高山・板谷の頭

2024.01.28(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

07:26

距離

9.1km

のぼり

944m

くだり

938m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 26
休憩時間
1 時間 33
距離
9.1 km
のぼり / くだり
944 / 938 m
1 3
1 34
33
13
13
7
12
21
48
36

活動詳細

すべて見る

超エキスパートの知り合いのアニキと、取立山に登って来ました。当初は大長山まで行けたら良いなと思ってましたが、取立から先はノントレースで膝までのラッセルの結果、板谷の頭で力尽きました。曇天でしたが、新雪を踏みながらの尾根歩きは、なかなか楽しかったです。

取立山 アイゼンとヘッドランプを付けてスタート。
アイゼンとヘッドランプを付けてスタート。
取立山 越前兜。
越前兜。
取立山 トレース在りますが、雪が柔いので、急登では難儀します。
トレース在りますが、雪が柔いので、急登では難儀します。
取立山 夏の駐車場に到着。電話ボックス、まだ埋まってません。
夏の駐車場に到着。電話ボックス、まだ埋まってません。
取立山 ちょっと青空が。
ちょっと青空が。
取立山 尾根に出ました。雲との境が曖昧ですが、経ヶ岳が見えています。
尾根に出ました。雲との境が曖昧ですが、経ヶ岳が見えています。
取立山 アニキは、スリムなので、急登をスイスイ登って行きますが、私は体重が重たいのか、ステップが次々崩壊するは、腰までの踏み抜きするは、悪戦苦闘してます。
アニキは、スリムなので、急登をスイスイ登って行きますが、私は体重が重たいのか、ステップが次々崩壊するは、腰までの踏み抜きするは、悪戦苦闘してます。
取立山 やっと、最後の稜線。
やっと、最後の稜線。
取立山 雪庇。
雪庇。
取立山 取立山頂到着。白山は雲の中。雪、少ないですね。いつもは木々がもっと埋まってます。
取立山頂到着。白山は雲の中。雪、少ないですね。いつもは木々がもっと埋まってます。
取立山 鉢伏山と烏岳。
鉢伏山と烏岳。
取立山 ノントレースですが、先に進みます。ここで、アイゼンからワカンに履き替え。
ノントレースですが、先に進みます。ここで、アイゼンからワカンに履き替え。
取立山 アニキと交代しながらラッセル。
アニキと交代しながらラッセル。
取立山 2人のパーティーが追いついて来たので、4人で交代しながらのラッセル。
2人のパーティーが追いついて来たので、4人で交代しながらのラッセル。
取立山 展望は有りませんが、良い感じです。
展望は有りませんが、良い感じです。
取立山 ガスって来た。
ガスって来た。
取立山 後半は、アニキと他パーティーの猛者の方のお二人がほぼラッセルしてます。
後半は、アニキと他パーティーの猛者の方のお二人がほぼラッセルしてます。
取立山 楽させてもらってます。
楽させてもらってます。
取立山 さすがに悪いので、ちょっとだけトップ交代させて頂きました。
さすがに悪いので、ちょっとだけトップ交代させて頂きました。
取立山 板谷の頭到着。ガスガスで雪が降ってきました。気温−5度です。
板谷の頭到着。ガスガスで雪が降ってきました。気温−5度です。
取立山 他パーティーも先に進まないと言うので、軽く食事をし、下ります。
他パーティーも先に進まないと言うので、軽く食事をし、下ります。
取立山 ガスが抜けてきた。戻りの稜線の左奥に取立山。
ガスが抜けてきた。戻りの稜線の左奥に取立山。
取立山 歩いてきた稜線を振り返り。
歩いてきた稜線を振り返り。
取立山 経ヶ岳方面。山頂は雲の中ですが、とても幻想的な風景です。
経ヶ岳方面。山頂は雲の中ですが、とても幻想的な風景です。
取立山 取立山からの下り。
取立山からの下り。
取立山 夏の駐車場まで下りてきました。
夏の駐車場まで下りてきました。
取立山 アニキのワカン、木製です。私が40年近く前に初めて買った時は木製でしたが、30年位前にはもうアルミになっていたと思います。物持ち良さ過ぎ。
アニキのワカン、木製です。私が40年近く前に初めて買った時は木製でしたが、30年位前にはもうアルミになっていたと思います。物持ち良さ過ぎ。
取立山 ゴール。疲れた。
ゴール。疲れた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。