金時山から芦ノ湖へ【半月板損傷治療中】

2024.01.26(金) 日帰り

活動データ

タイム

07:32

距離

11.9km

のぼり

913m

くだり

859m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 32
休憩時間
1 時間 34
距離
11.9 km
のぼり / くだり
913 / 859 m
1 21
43
19
39
35
40
42
4

活動詳細

すべて見る

バスタ新宿から高速バスで登山口まで約2時間、快適すぎて爆睡🙄 少しバスの到着が遅れたので、予定より30分ほど遅いスタートとなりました。 公時神社に、【鳥に注意】の看板があったので、なんぞや?と思ったのもつかのま、カーブを曲がるとたくさんの烏骨鶏が走り寄ってきて囲まれました。モフモフしてて可愛かったです🥰 頂上では肉まんと一緒に名物のなめこ汁をと思ったてましたが、お店が閉まっていて食べられず残念。 休憩後は芦ノ湖まで南下。 右には富士山、左には大涌谷と贅沢な景色でした。 丸岳過ぎたあたりから展望が開けてさらに素晴らしい景色でしたが、同時に日当たりが良いので、霜柱だらけの登山道はドロドロのぐちゃぐちゃで歩きにくくなりました。 結構滑った足跡も残っていたので、慎重に歩きましたが、見事にすっ転びました。 その影響で痛めていた膝の痛みが増したので、 予定を変えて三角点は経由せずに、長尾峠からゴルフ場方面に下山。 アクシデントはありましたが、終日好天で楽しい山行となりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。