猪川内岩屋堂~八面山周回

2024.01.21(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 35
休憩時間
1 時間 19
距離
12.3 km
のぼり / くだり
852 / 849 m
2 55
36
43
1 6

活動詳細

すべて見る

前回長谷寺、八十八ヶ所お山めぐりをした時、気ままに尾根を少し歩いてみたら、その尾根の近くにクラウドファンディングで再建された猪川内(いのこち)岩屋堂があるとminjさんから教えてもらった。 時間が取れたので朝方まで雨だったが行ってみました。 調べてみると、猪川内岩屋堂は平安後期から続いていた八面山峰入り行の拠点となっていた場所で、平安時代の古い木仏と室町時代の石仏が安置されている。 朽ち果てたお堂が地元有志により、2019年にクラウドファンディングで再建されたとのこと。 長谷寺八十八ヶ所めぐりをした時、そこから八面山に行ってみたいなと思っていたところだったので、今回猪川内岩屋堂スタートで尾根伝いに林道も使いながら、阿羽羅堂経由でしょうけの鼻を目指す。 その後箭山神社上宮(北峰)経由で下山し、神護寺、箭山神社下宮に立ち寄りながらスタート地点に戻る周回計画。 ルートは、猪川内岩屋堂⇒長谷寺奥ノ院⇒阿羽羅堂⇒しょうけの鼻⇒箭山神社上宮(北峰)⇒神護寺⇒箭山神社下宮の周回。

八面山 池の畔から猪川内岩屋堂を目指す
池の畔から猪川内岩屋堂を目指す
八面山 すぐに見えてきた
すぐに見えてきた
八面山 平安時代の古い木仏の観音様と室町時代の石仏様
平安時代の古い木仏の観音様と室町時代の石仏様
八面山 約千年前の作
約千年前の作
八面山 正面に少しガスった八面山北峰
正面に少しガスった八面山北峰
八面山 ウッドデザイン賞を受賞されているようですね
ウッドデザイン賞を受賞されているようですね
八面山 尾根を進む
尾根を進む
八面山 長谷山通過
長谷山通過
八面山 長谷寺奥ノ院へ寄り道
長谷寺奥ノ院へ寄り道
八面山 針の穴もある堂ノ窟
針の穴もある堂ノ窟
八面山 展望台からの景色、曇っているが遠くは良く見える
展望台からの景色、曇っているが遠くは良く見える
八面山 八面山はガスって見えない
八面山はガスって見えない
八面山 休憩所までやってきた
休憩所までやってきた
八面山 向こうは山口県
向こうは山口県
八面山 良く見える
良く見える
八面山 足立山も山頂には少しガスが。右側の煙突は苅田方面
足立山も山頂には少しガスが。右側の煙突は苅田方面
八面山 放置車両、〇〇党さん捨てないでね
放置車両、〇〇党さん捨てないでね
八面山 尾根を進む
尾根を進む
八面山 この後少し林道歩き
この後少し林道歩き
八面山 舗装林道だと面白くないので、どこに向かっているのか、この作業道に探検に入ってみる
舗装林道だと面白くないので、どこに向かっているのか、この作業道に探検に入ってみる
八面山 行きたい方向とは違ったので
行きたい方向とは違ったので
八面山 ここから斜面に取付き
ここから斜面に取付き
八面山 阿羽羅(アバラ)堂に到着
阿羽羅(アバラ)堂に到着
八面山 以前撮影した阿羽羅堂の説明文。木像は現在別の場所にあるようだ
以前撮影した阿羽羅堂の説明文。木像は現在別の場所にあるようだ
八面山 阿羽羅堂伝説、現在湧き出す霊水は確認できない
阿羽羅堂伝説、現在湧き出す霊水は確認できない
八面山 阿羽羅堂の隣の展望岩から阿羽羅堂岩峰を見る
阿羽羅堂の隣の展望岩から阿羽羅堂岩峰を見る
八面山 しょうけの鼻到着、真っ白け、何も見えない
しょうけの鼻到着、真っ白け、何も見えない
八面山 箭山神社
箭山神社
八面山 ここまで来たらガスも晴れて見えるようになった
ここまで来たらガスも晴れて見えるようになった
八面山 北九州空港、滑走路と空港連絡橋が見える
北九州空港、滑走路と空港連絡橋が見える
八面山 山口県
山口県
八面山 朝歩いた猪川内岩屋堂~長谷山が見える
朝歩いた猪川内岩屋堂~長谷山が見える
八面山 中央に猪川内岩屋堂
中央に猪川内岩屋堂
八面山 鉄塔の手前やや右が長谷山
鉄塔の手前やや右が長谷山
八面山 姫島も良く見える
姫島も良く見える
八面山 北峰からややショートカット?して下りて来た
北峰からややショートカット?して下りて来た
八面山 雨宿りできそう
雨宿りできそう
八面山 修験の滝
修験の滝
八面山 登山口まで下りて来た
登山口まで下りて来た
八面山 あの岩が気になるなぁ(笑)昔はあのテレビ塔の下にランチャー台があって飛んだことがあるなぁ
あの岩が気になるなぁ(笑)昔はあのテレビ塔の下にランチャー台があって飛んだことがあるなぁ
八面山 神護寺に立ち寄り
神護寺に立ち寄り
八面山 釈迦涅槃像
釈迦涅槃像
八面山 お滝場の不動明王像
お滝場の不動明王像
八面山 箭山神社下宮に立ち寄り
箭山神社下宮に立ち寄り
八面山 箭山神社下宮
箭山神社下宮
八面山 和気清麻呂公に因み、イノシシの狛犬
和気清麻呂公に因み、イノシシの狛犬
八面山 スタート地点まで戻って来た
スタート地点まで戻って来た
八面山 天気が良くなったので、再び上がってみた
天気が良くなったので、再び上がってみた
八面山 うちのいなかでも4月21日にお堂に集まっておこぼさまをやっているがここ数年は新型コロナで・・・
うちのいなかでも4月21日にお堂に集まっておこぼさまをやっているがここ数年は新型コロナで・・・
八面山 八面山が正面に広がり落ち着ける場所
八面山が正面に広がり落ち着ける場所
八面山 しばしここで休憩
しばしここで休憩
八面山 説明には箭山神社がある「大嶽峰」から「しょうけの鼻」まで一望できるとあるので、北峰のことを大嶽峰というのかな
説明には箭山神社がある「大嶽峰」から「しょうけの鼻」まで一望できるとあるので、北峰のことを大嶽峰というのかな
八面山 窟
八面山 池から猪川内岩屋堂を望む
池から猪川内岩屋堂を望む

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。