正月登山 第2弾‼️今年も挑戦 冬の赤岳❗️

2019.01.04(金) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 49
休憩時間
2 時間
距離
6.3 km
のぼり / くだり
1237 / 196 m
DAY 2
合計時間
4 時間 46
休憩時間
1 時間 48
距離
5.2 km
のぼり / くだり
15 / 1047 m

活動詳細

すべて見る

正月休みの後半、1月4,5日で八ヶ岳の赤岳に挑戦してきました。 今回で冬の赤岳は3度目になりました。 1度目はまだ雪山経験に乏しく、雪の急斜面にビビリ発動、山頂こそ踏めたものの強風で足が浮き死にかけました😨 2度目は雪煙が舞うかなりの強風で山頂アタックできず...。→ 『え⁉️⁉️また悪天候❓😳 赤岳サバイバー😱 https://yamap.co.jp/activity/1535973』 鳳凰三山山行から無事帰還し、筋肉痛に悩まされながらも、あんなに辛かったのにすぐ次どこ行くかを考えていました😅 比較的登りやすい山に行こうかなあなんて考えていたのですが、どこを考えてもしっくり来ず...。 行く山が決まらなくてモヤモヤ😢 もともと今年も赤岳の挑戦を考えていたのですが、ふと天気予報を見ると、ほぼ風無し晴天の最高な条件‼️ 過去2回の挑戦はどちらも強風に苦戦していましたので、これを見てしまったら見なかったことにはできませんでした😅 急いで赤岳展望荘の宿泊予約を😤 運良く空いていたので予約し、気持ちを切り替え挑戦モードへ😎 私にとって冬の赤岳は難易度高く、文字通り、挑戦 の山行となりました。 【ルート】 1日目 赤岳山荘駐車場〜(南沢)〜行者小屋〜(地蔵尾根)〜赤岳山頂〜赤岳天望荘泊 2日目 赤岳天望荘〜(地蔵尾根)〜行者小屋〜(南沢)〜赤岳山荘駐車場 前日に自宅を発ち、2,3時ごろ駐車場に到着。6割くらい停まっていました。道は積雪ほぼないものの凍結箇所ありました。 夜は冷え込み、車中泊しんどかったです😅 この日は晴天ともあり、登山者多かったです。 南沢が好きなので南沢へ進みました。 序盤は積雪無し、次第に凍結や積雪増え、チェーンスパイクで歩きました。後半は積雪増えましたがチェーンスパイクで間に合う程度😃 行者小屋前はこれから挑む方、無事上から下山した方で入り混じり、装備変更で皆真剣な面持ちでした。 実は私も、しばらく前から緊張していました😅 でも、今日は幸い風がないこと、急斜面が怖くてもパニックにならないこと、今日登頂するんだ❗️と胸に誓い、装備を完璧に整えいざ出陣‼️ 懐で温めておいたおにぎりを頬張りました😁 いつの頃からか、文三郎尾根より地蔵尾根loverなので今回も地蔵尾根へ😁 積雪量少なめに感じました。階段や鎖も出ていました。ゆっくり自分のペースで見極めながら己との戦いです。 大袈裟ですが私はこのくらいの思いが赤岳にはありました...。 核心部の鎖場、ナイフリッジもナイフリッジにはまだ雪少なく、鎖も出ており、無事通過😆✨ 地蔵尾根上部のお地蔵様のもとまでたどり着いた時はホッとしました。 午後になり多少風が出てきました。展望荘の宿泊を楽しみに気合を入れ直し、山頂アタック❗️😤 頂上山荘前は風が強いですよとの助言を頂き、注意深く進みました。 張り詰めた緊張の中、山頂までの登りを息を上げながら進みます、相方さんにアンザイレンしてもらい、遅れまいと必至に食らいつきました。 山頂到着‼️ 涙がブワアーっと溢れ出しました😭 この時風が強まり始めていましたが、山頂からの景色を十分に堪能しました。 ここからの景色は最高です❗️😆 1度目に来た時は怖くて山頂で立つことすらできませんでしたが、今回は色んなポーズを決めることができました😂 山荘に着いてすぐウェルカムお汁粉を一気に4杯は飲み干しました😂 テント泊ではこうはいきませんね、一息つく前に寒空の下テント設営が待っていますから...。 この日は阿弥陀岳の横に沈みゆく夕日を見ることができました。 昼間のポカポカ日差しを忘れるほどの強風で、小屋前は立っているのもしんどい寒さでしたが、綺麗でした。富士山もほんのり赤く...。 だいすき夕ご飯バイキングで大いに満たされ、布団に潜り休みました。強風で一晩中ガタガタと窓がうるさかったですが、この稜線で小屋で布団に寝れるなんて贅沢です☺️ 次の日の朝食もたらふく食べて下山です。この日は朝から強風予報で、朝日も見れないくらい外は真っ白。前方30mくらいの視界でした。 慎重に、慎重に。 この日も勇気を振り絞って地蔵尾根を歩きました😂 行者小屋まで来ればホッと一安心。 あとはゆっくり下山です。 行者小屋ではカレーをいただきました。朝あれほど食べたのにペロッと食べれました😅 かなり私の思いが詰まった文章になってしまいましたが(スミマセン💦)、心に残る挑戦の山行でした❗️

八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 朝7時半
朝7時半
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ここを渡ってスタート
ここを渡ってスタート
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 山荘通過
山荘通過
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) きたきた〜😁
きたきた〜😁
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 南沢へ
南沢へ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 整備完璧
整備完璧
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 安全に通過
安全に通過
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 〜本日の装備〜
入りきらず、ハードシェルを雨蓋の間に挟んでます😅
〜本日の装備〜 入りきらず、ハードシェルを雨蓋の間に挟んでます😅
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) カチコチ
カチコチ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) うっすら明るい南沢
うっすら明るい南沢
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) フサフサでした
フサフサでした
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 壊れた橋
壊れた橋
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 今日もザックが歩く
今日もザックが歩く
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 明るいと元気が出ます
明るいと元気が出ます
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ミニミニ氷瀑
ミニミニ氷瀑
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 見えてきたー‼️
見えてきたー‼️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) だんだん樹林にも日が差し込み始めました
だんだん樹林にも日が差し込み始めました
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 行者小屋到着
行者小屋到着
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳
こっから見ると丸いですよねぇ
阿弥陀岳 こっから見ると丸いですよねぇ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 最高の天気😆✨
最高の天気😆✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 装備を整えます
横岳の稜線、綺麗です
装備を整えます 横岳の稜線、綺麗です
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) スタート‼️
スタート‼️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 地蔵尾根。急登です
地蔵尾根。急登です
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) こんな木の下をくぐります
こんな木の下をくぐります
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 階段丸見え😁✨
階段丸見え😁✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 綺麗なブルー❗️
綺麗なブルー❗️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳)  美しい〜〜
美しい〜〜
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) こんな斜面を横目に、もちろんこちらも斜面を登ります
こんな斜面を横目に、もちろんこちらも斜面を登ります
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) トレースくっきり
トレースくっきり
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ああ〜〜☺️
ああ〜〜☺️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 蓼科がチラッと
蓼科がチラッと
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 北アルプスもバッチリです
北アルプスもバッチリです
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) あああ〜〜☺️✨
あああ〜〜☺️✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) うきゃぴゃああああ😁✨
うきゃぴゃああああ😁✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) キタキタ❗️本日の挑戦相手❗️
キタキタ❗️本日の挑戦相手❗️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 下はこんな😅
下はこんな😅
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 真下...😨
真下...😨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 晴れて風無し、最高ですね❗️登りやすさ100倍❗️😅
晴れて風無し、最高ですね❗️登りやすさ100倍❗️😅
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) キラッキラ
キラッキラ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ホッとしてるんです😅😅
ゾウさんはカメラ目線ですねぇ💦
ホッとしてるんです😅😅 ゾウさんはカメラ目線ですねぇ💦
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 横岳と後ろに硫黄岳
横岳と後ろに硫黄岳
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 期待あり、不安あり、でも❗️挑戦です
期待あり、不安あり、でも❗️挑戦です
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 先へ進みます。怖くなんかないもん😣
先へ進みます。怖くなんかないもん😣
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ヒィィィ😭
ヒィィィ😭
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 前来た時より格段に歩きやすかった
前来た時より格段に歩きやすかった
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 山頂です‼️😭😭😭✨
山頂です‼️😭😭😭✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 凍ってます
凍ってます
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 清々しい✨
清々しい✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 美しい☺️
美しい☺️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 蓼科山は白い帽子を
北アルプスは真っ白な衣を
蓼科山は白い帽子を 北アルプスは真っ白な衣を
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳
阿弥陀岳
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 八ヶ岳
八ヶ岳
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ああ〜〜☺️
ああ〜〜☺️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ピャしゅわわわわ😆
ピャしゅわわわわ😆
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ツルツル
後ろの青がすごい😆✨
ツルツル 後ろの青がすごい😆✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 長居しました
長居しました
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 寒いのでみんな足早に帰ります
寒いのでみんな足早に帰ります
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) うーーんと見尽くして
うーーんと見尽くして
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 浅間山かな
浅間山かな
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 硫黄岳
硫黄岳
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 蓼科山と北横岳
蓼科山と北横岳
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 北アルプス
北アルプス
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 町
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 富士山
富士山
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 県界尾根
県界尾根
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 頂上山荘
頂上山荘
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 八ヶ岳ブルー
八ヶ岳ブルー
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 冬は危険ですか
冬は危険ですか
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 山頂を後に
山頂を後に
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 頂上山荘
頂上山荘
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 山荘前
山荘前
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 慎重に歩きます
慎重に歩きます
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 登頂の喜びを噛み締めながら
登頂の喜びを噛み締めながら
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ああ〜〜☺️
ああ〜〜☺️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳と夕日
小屋出てすぐの場所で見ました
阿弥陀岳と夕日 小屋出てすぐの場所で見ました
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) なんで感動するんでしょう
なんで感動するんでしょう
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ちょっぴり紅い横岳
ちょっぴり紅い横岳
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 紅い富士山
紅い富士山
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 夕日も沈むと
夕日も沈むと
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 明日へ
明日へ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 寒くても長居して見ました
寒くても長居して見ました
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 消えちゃうう
消えちゃうう
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 町はまだほんのり明るい
町はまだほんのり明るい
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) これは見ないと損です
これは見ないと損です
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) さよーならー
さよーならー
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) バイバーイ
バイバーイ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 諏訪湖かな
諏訪湖かな
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ごっはん〜〜ごっはん〜〜😊✨
ごっはん〜〜ごっはん〜〜😊✨
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 翌朝😅😅6時半
翌朝😅😅6時半
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 下何も見えず
ここは行者小屋が見えるのに
下何も見えず ここは行者小屋が見えるのに
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 下山も怖くなる
そんな朝
下山も怖くなる そんな朝
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 少しブレてますごめんない
小屋周辺
少しブレてますごめんない 小屋周辺
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 凍てつく
凍てつく
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ありがたい小屋を後に
居心地良かった☺️
ありがたい小屋を後に 居心地良かった☺️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 懸命に下りてきました
懸命に下りてきました
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 怖いですけど慎重に
怖いですけど慎重に
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ガスガスも良いような悪いような
ガスガスも良いような悪いような
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) あれまあ
あれまあ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 昨日とは大違い
昨日とは大違い
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 静かな森
静かな森
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ここまで来れば安心
ここまで来れば安心
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) すごい角度の枝
すごい角度の枝
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) てくてく
てくてく
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) フサフサ
珊瑚礁みたい
フサフサ 珊瑚礁みたい
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ゾウの横顔
ゾウの横顔
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 着いた
着いた
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 今日は真っ白です...
今日は真っ白です...
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 上を見ても山は見えず
上を見ても山は見えず
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 南沢を帰ります
南沢を帰ります
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 寒かったです
寒かったです
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) のんびり下山
のんびり下山
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 頑張って疲れもどっときた
頑張って疲れもどっときた
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 午後から晴れ間が
午後から晴れ間が
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 南沢も割と谷です
南沢も割と谷です
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 明るくなりました
明るくなりました
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 今頃、上も晴れてきてるかな
今頃、上も晴れてきてるかな
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 堤防
堤防
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 沢冷たそう
沢冷たそう
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 無事下山です!
無事下山です!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 挑戦は大成功でした
挑戦は大成功でした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。