駒の尾山・鍋ヶ谷山・船木山・後山

2024.01.07(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:35

距離

10.4km

のぼり

778m

くだり

776m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 35
休憩時間
22
距離
10.4 km
のぼり / くだり
778 / 776 m
42
14
20
12
12
14
16
28

活動詳細

すべて見る

雪山登山の練習に、積もってるけど積もり過ぎて無さそうな後山に決定 秋山装備+厚手フリースでも、意外と問題無かった。チェンスパも一応持っていったが、アイスバーンも無かったので、使いませんでした。 風も少なく雪も固まっていたので、快適に歩けました。帰りに少し吹雪いたけど、全体的には気持ちいい雪山登山でした!低山の雪山なら意外と楽に歩けてしまうのか...?(せっかく冬装備を買ったのに使うところが無いかも...) 今回はライターを手で温めたら無事着火!お湯も沸かせました!よしよし!でも冷えるのも速い... 今回サングラスを持っていったが、ゴーグルを忘れてしまったので、次は持ってきます!吹雪いてくると、ゴーグルでガードしたくなりました。 少しずつ難易度を上げて、アイゼン、ピッケル、ワカン、ハードシェルも使えるような山に挑戦しなくては!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。