平標山~仙ノ倉山・北尾根の肩(松手山コースピストン)

2024.01.05(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 37
休憩時間
1 時間 21
距離
13.4 km
のぼり / くだり
1388 / 1403 m
1 46
1 52
41
5
10
6
6
1 7
56
57
2

活動詳細

すべて見る

降雪直後のこの日、風はかなり強そうだけど、一日ドピーカン予報なので行って来ました〜(一応てんくらはA) 昨年1/12は強風低温で、耐えかねて仙ノ倉山には行けなかったので、今回は出来れば行きたいなと💨 🅿は除雪されて駐車可でしたが、常時🆗かは不明です。 🚾は冬期閉鎖中⤵ 6時過ぎに🚗到着すると、既に5台くらいあって、一部の人はヘッデンスタートしている模様💨 その後、数台到着🚙 準備していると、あっという間に明るくなりだし、🅿から雪が繋がっている道を松手山登山口へ💨 しっかり踏まれた雪があるし、急登続きなので、入口で10本アイゼン装着しました。 岩がちょっと出ている所も数ヶ所あったけど、アイゼンだと楽に登れます⤴ でも、無風なので暑くてすぐバテバテ💦 ところが、松手山から風が出てきて、一ノ肩からは爆風🌀 今回は風が強くなってきた7合目で早目に手袋を変えたので、全く寒くありませんでした✌️ 7合目以降トレース上でもたまに膝上くらいの踏み抜きが出てくるけど、ワカンつけなくても行けそうとそのまま頑張りました💦 一ノ肩に乗り上げると、吹き荒れる風の音が凄まじく、すぐ近くで雪煙も舞って、思わず写真撮りまくり📷😅 相変わらずのスローなので、次々と追い抜かれて、やっと平標山到着🙌 期待していたエビの尻尾は、ミニミニサイズで、ちょっとがっかり〜😢 爆風の割には、気温は低くなかったのかな🤔 予定通り仙ノ倉山まで行くことに💨 途中、早々と戻って来た人の話では、私が5人目〜多くの人は平標山から山ノ家へ降りたようでした💨 でも爆風は徐々に弱まり、鞍部の先からはほとんど無風状態😄 仙ノ倉山で少し強いくらいで、こんなに違うものなのかと嬉しいびっくり🙌 最後の登りも階段が出ていて、本当に⛄少ないのね~ 山頂からは、谷川主脈や馬蹄が近くて迫力満点🤩 ハナコなどの越後方面も当然真っ白だけど、あちらは例年と比べて⛄どうなんでしょ🤔 先行者さんとお喋り後、エビス大黒ノ頭方面にうっすらトレースがあったので、行ってみました💨 主脈がますます近くてカッコよかった〜😍 戻って、気になっていた雪山限定の仙ノ倉山北尾根の肩にも行ってみました💨 こちらはノントレースだから、楽しいわ〜🎶 私にはとても歩けない北尾根を間近で見て、平標山へ向けリターン💨 途中で風のないビューポイントを探していたら、平標山手前のテラス🪑まで来てしまいました〜😅 でも、この時点ではほぼ無風だったので、簡単にカップ麺ランチ🍜 素手でもまったく寒くなかったです⤴ ☕飲み終えて帰ろうとした頃から急に強風になって、なんてラッキー😊 下山は、景色が長く楽しめる松手山コースピストンにしました💨 山ノ家方面に下りてる数人が見えたけど、私がラストみたい😅 帰りも雲ひとつない青空の中、コケないように👣 かなり踏まれたようで、登りより踏み抜きは少なかったです⤴ でも融雪進んで、特に松手山から下は岩のある所はグチャグチャ😖 アイゼン早目に外したら、シャーベット状の雪の坂はツボでは怖かったです😣 慎重に歩いて、無事下山🙌〜ラストじゃなかった😁 例年と比べて雪は少ないながらも、一日中青空ピーカンの中、数年ぶりに仙ノ倉山まで行けて、しかもエビス大黒ノ頭方面や、北尾根の肩にも初めて行くことができて、今回も楽しく充実した一日でした〜🎶 山名等、間違っていたらごめんなさ〜い🙇

仙ノ倉山・平標山・大源太山 先行者さんたちの踏み跡しっかりなので、ここから10本アイゼン装着
先行者さんたちの踏み跡しっかりなので、ここから10本アイゼン装着
仙ノ倉山・平標山・大源太山 苗場山が見える所まで来たら、薄っすらモルゲン~もっと焼けたのかな🤔
苗場山が見える所まで来たら、薄っすらモルゲン~もっと焼けたのかな🤔
仙ノ倉山・平標山・大源太山 やっと鉄塔~無風で、暑い💦 
ちょっとエネチャージ
やっと鉄塔~無風で、暑い💦  ちょっとエネチャージ
仙ノ倉山・平標山・大源太山 キラキラ雪原に、うさこトラック🐰
キラキラ雪原に、うさこトラック🐰
仙ノ倉山・平標山・大源太山 松手山 とうちゃ~く 
風が出てきました~ 
松手山 とうちゃ~く  風が出てきました~ 
仙ノ倉山・平標山・大源太山 7合目1677pから📸
富士山も見えた~😍
7合目1677pから📸 富士山も見えた~😍
仙ノ倉山・平標山・大源太山 浅間山の左は、赤岳と南アルプスが重なっている~北岳・赤岳~仙丈ヶ岳かなぁ??
風が強くなりだしたので、スキー手袋に替えて💨
浅間山の左は、赤岳と南アルプスが重なっている~北岳・赤岳~仙丈ヶ岳かなぁ?? 風が強くなりだしたので、スキー手袋に替えて💨
仙ノ倉山・平標山・大源太山 踏み抜き多くなってきました~💦
踏み抜き多くなってきました~💦
仙ノ倉山・平標山・大源太山 もうすぐ一ノ肩💨
もうすぐ一ノ肩💨
仙ノ倉山・平標山・大源太山 一ノ肩に乗り上げたら、強風~爆風🌀
一ノ肩に乗り上げたら、強風~爆風🌀
仙ノ倉山・平標山・大源太山 爆風だぁ 
気温は高めなのか、意外と寒くない
爆風だぁ  気温は高めなのか、意外と寒くない
仙ノ倉山・平標山・大源太山 茂倉岳・一ノ倉岳~谷川岳~万太郎山~仙ノ倉山と、その左奥に日光白根山
茂倉岳・一ノ倉岳~谷川岳~万太郎山~仙ノ倉山と、その左奥に日光白根山
仙ノ倉山・平標山・大源太山 守門岳~八海山~巻機山~柄沢山~平ヶ岳~朝日岳~茂倉岳・一ノ倉岳~谷川岳
守門岳~八海山~巻機山~柄沢山~平ヶ岳~朝日岳~茂倉岳・一ノ倉岳~谷川岳
仙ノ倉山・平標山・大源太山 もうすぐ… 平標山
もうすぐ… 平標山
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山 とうちゃ~く🙌 
あれっ、エビの尻尾が小さ~い😩
平標山 とうちゃ~く🙌  あれっ、エビの尻尾が小さ~い😩
仙ノ倉山・平標山・大源太山 馬蹄形の山々と仙ノ倉山 
奥に、平ヶ岳~燧ヶ岳~至仏山
馬蹄形の山々と仙ノ倉山  奥に、平ヶ岳~燧ヶ岳~至仏山
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山へ向けて下りだしたら、爆風も鞍部は弱風に⤴
帰りに、このテラスでランチしました🍜
仙ノ倉山へ向けて下りだしたら、爆風も鞍部は弱風に⤴ 帰りに、このテラスでランチしました🍜
仙ノ倉山・平標山・大源太山 かわいい氷のオブジェが出来てました✨
かわいい氷のオブジェが出来てました✨
仙ノ倉山・平標山・大源太山 何が見えるかなぁ👀
って、下手だからズレてるー🤭
何が見えるかなぁ👀 って、下手だからズレてるー🤭
仙ノ倉山・平標山・大源太山 巻機山~北尾根の肩~仙ノ倉山 
階段が出てますね~
巻機山~北尾根の肩~仙ノ倉山  階段が出てますね~
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山 とうちゃ~く🙌 
ここは見事なエビの尻尾😍 
仙ノ倉山 とうちゃ~く🙌  ここは見事なエビの尻尾😍 
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山の奥に、白馬三山 
左の佐武流山の右奥は、裏岩菅山・烏帽子岳かなぁ??
平標山の奥に、白馬三山  左の佐武流山の右奥は、裏岩菅山・烏帽子岳かなぁ??
仙ノ倉山・平標山・大源太山 白馬三山 ズーム📸 
小蓮華山の左奥に、雪倉岳がチラリ 
右は、高妻山
白馬三山 ズーム📸  小蓮華山の左奥に、雪倉岳がチラリ  右は、高妻山
仙ノ倉山・平標山・大源太山 北尾根の肩 
行ってみたいなぁ
北尾根の肩  行ってみたいなぁ
仙ノ倉山・平標山・大源太山 朝日岳~茂倉岳~一ノ倉岳~谷川岳(オキ・トマ)・万太郎山 
奥に、会津駒ヶ岳~景鶴山~燧ヶ岳~至仏山~笠ヶ岳
朝日岳~茂倉岳~一ノ倉岳~谷川岳(オキ・トマ)・万太郎山  奥に、会津駒ヶ岳~景鶴山~燧ヶ岳~至仏山~笠ヶ岳
仙ノ倉山・平標山・大源太山 万太郎山~東俣ノ頭~1807pの奥に、俎嵓~川棚ノ頭 
ちょっと行ってみよう💨
万太郎山~東俣ノ頭~1807pの奥に、俎嵓~川棚ノ頭  ちょっと行ってみよう💨
仙ノ倉山・平標山・大源太山 谷川主脈と馬蹄 
奥に、平ヶ岳~燧ヶ岳~至仏山~笠ヶ岳~~日光白根山・武尊山
谷川主脈と馬蹄  奥に、平ヶ岳~燧ヶ岳~至仏山~笠ヶ岳~~日光白根山・武尊山
仙ノ倉山・平標山・大源太山 エビス大黒ノ頭が近い🤩
奥に、日光白根山・武尊山〜〜皇海山~袈裟丸連峰

登り返しが辛くなるから、この辺で戻ろうかな
エビス大黒ノ頭が近い🤩 奥に、日光白根山・武尊山〜〜皇海山~袈裟丸連峰 登り返しが辛くなるから、この辺で戻ろうかな
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山~北尾根の肩
仙ノ倉山~北尾根の肩
仙ノ倉山・平標山・大源太山 右が、仙ノ倉山 
では、戻りましょう💨
右が、仙ノ倉山  では、戻りましょう💨
仙ノ倉山・平標山・大源太山 山頂に戻って、北尾根の肩先端まで来てみました💨 
正面に、シッケイノ頭~1627p~
山頂に戻って、北尾根の肩先端まで来てみました💨  正面に、シッケイノ頭~1627p~
仙ノ倉山・平標山・大源太山 中央に日白山 
四方に、長釣尾根と二居俣ノ頭・東谷山・タカマタギ・棒立山
中央に日白山  四方に、長釣尾根と二居俣ノ頭・東谷山・タカマタギ・棒立山
仙ノ倉山・平標山・大源太山 谷川山塊
谷川山塊
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山~前仙ノ倉山 
前仙ノ倉から一人下りて来ました👀
仙ノ倉山~前仙ノ倉山  前仙ノ倉から一人下りて来ました👀
仙ノ倉山・平標山・大源太山 マイトレースだけ😁 戻りま~す💨
マイトレースだけ😁 戻りま~す💨
仙ノ倉山・平標山・大源太山 前仙ノ倉山~平標山
前仙ノ倉山~平標山
仙ノ倉山・平標山・大源太山 エビス大黒ノ頭の奥に、テーブルマウンテン三峰山~吾妻耶山・大峰山 
最奥に、赤城山
エビス大黒ノ頭の奥に、テーブルマウンテン三峰山~吾妻耶山・大峰山  最奥に、赤城山
仙ノ倉山・平標山・大源太山 巻機山~中ノ岳~~平ヶ岳~茂倉岳・一ノ倉岳~燧ヶ岳~至仏山
巻機山~中ノ岳~~平ヶ岳~茂倉岳・一ノ倉岳~燧ヶ岳~至仏山
仙ノ倉山・平標山・大源太山 もこもこ灌木帯は、沈まなそうな所を歩いても、やっぱりズボる
もこもこ灌木帯は、沈まなそうな所を歩いても、やっぱりズボる
仙ノ倉山・平標山・大源太山 北尾根の肩=三ノ字ノ頭というらしい
その右に、荒沢山~足拍子山・クロガネノ頭~コマノカミノ頭
北尾根の肩=三ノ字ノ頭というらしい その右に、荒沢山~足拍子山・クロガネノ頭~コマノカミノ頭
仙ノ倉山・平標山・大源太山 帰りましょう💨 
どこでランチしようかな🎶
帰りましょう💨  どこでランチしようかな🎶
仙ノ倉山・平標山・大源太山 前仙ノ倉山手前の冬季限定小ピークに登ってみました~
正面のトレースは下からかなりの踏み抜きだったので、左側からのルートに変えて💨 
でも、少しズボる
前仙ノ倉山手前の冬季限定小ピークに登ってみました~ 正面のトレースは下からかなりの踏み抜きだったので、左側からのルートに変えて💨  でも、少しズボる
仙ノ倉山・平標山・大源太山 どなたかのトレース~ここ山頂部は大丈夫みたい⤴
いったん下りま~す💨
どなたかのトレース~ここ山頂部は大丈夫みたい⤴ いったん下りま~す💨
仙ノ倉山・平標山・大源太山 マツダランプ 
もうすぐ平標山なのに、ビューポイントが見つからないよ~
マツダランプ  もうすぐ平標山なのに、ビューポイントが見つからないよ~
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ビックリ😲
左斜面に、雪崩の跡
ビックリ😲 左斜面に、雪崩の跡
仙ノ倉山・平標山・大源太山 雪崩 ズーム📸 
こんなに少ない積雪でも、雪崩るのね~
雪崩 ズーム📸  こんなに少ない積雪でも、雪崩るのね~
仙ノ倉山・平標山・大源太山 氷のオブジェがほとんど落ちてました~ 
この先のテラスで、カップ麺のランチ🍜
氷のオブジェがほとんど落ちてました~  この先のテラスで、カップ麺のランチ🍜
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ランチ終了~無風で、素手でも👌 
食べ終わった途端、強風に🌀
ランチ終了~無風で、素手でも👌  食べ終わった途端、強風に🌀
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉5兄弟🏔
仙ノ倉5兄弟🏔
仙ノ倉山・平標山・大源太山 山ノ家方面に下りていく人達が見えました~👀 
山ノ家方面に下りていく人達が見えました~👀 
仙ノ倉山・平標山・大源太山 さあ、下りましょう💨 
相変わらず爆風だぁ🌀
さあ、下りましょう💨  相変わらず爆風だぁ🌀
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平ヶ岳の手前は、清水峠~朝日岳 
中央左は、武能岳
平ヶ岳の手前は、清水峠~朝日岳  中央左は、武能岳
仙ノ倉山・平標山・大源太山 巻機山・天狗岩と、八海山・入道岳~チラリ越後駒ヶ岳~中ノ岳 
手前は、荒沢山~足拍子岳・クロガネノ頭~コマノカミノ頭
巻機山・天狗岩と、八海山・入道岳~チラリ越後駒ヶ岳~中ノ岳  手前は、荒沢山~足拍子岳・クロガネノ頭~コマノカミノ頭
仙ノ倉山・平標山・大源太山 右側のトレース外して、稜線トップ部分を歩いてみました👣 
振り返って、仙ノ倉山~平標山
右側のトレース外して、稜線トップ部分を歩いてみました👣  振り返って、仙ノ倉山~平標山
仙ノ倉山・平標山・大源太山 シュカブラと雪煙 
奥に、巻機山など
シュカブラと雪煙  奥に、巻機山など
仙ノ倉山・平標山・大源太山 一ノ肩手前の南斜面の雪庇が、崩落してました~
一ノ肩手前の南斜面の雪庇が、崩落してました~
仙ノ倉山・平標山・大源太山 松手山より📸
登りの時より踏み固まって、歩きやすかった⤴
でも下は、シャーベット⛄や泥濘あって大変でした〜💦
松手山より📸 登りの時より踏み固まって、歩きやすかった⤴ でも下は、シャーベット⛄や泥濘あって大変でした〜💦

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。