木曽路中山道を歩く🚶‍♀️(馬籠宿→妻籠宿)

2023.12.10(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 11
休憩時間
8
距離
7.6 km
のぼり / くだり
246 / 497 m
33
1 36

活動詳細

すべて見る

ついに岐阜県馬籠宿(標高600m)から馬籠峠(標高790m)を通り長野県妻籠宿(標高430m)までの江戸時代の五街道の1つ、『木曽路の中山道』約8キロを歩いてきました。 今回も車と迷いましたが電車で中津川まで行ってそこからバスで(25分くらい)馬籠宿まで行き、帰りは、妻籠宿から南木曽までバスで(10分くらい)行き、南木曽から電車で帰りました。 南木曽駅はクレジットカードやSuicaは利用できません。えきネットで予約したJR券も発券できない駅となってます。現金のみですのでご注意ください。 南木曽の駅員さんはとても親切で、スムーズな英語で外人さんを対応されていて素晴らしかったです👏 片道だけ歩いてバスで戻ることもできます。手荷物預けるサービスもあったりします。 私は持参してましたが、昨今の熊出没など観光客も多い事からか熊ベル貸し出しなどもあり、道すがら熊ベルもいくつかありました。 12月だからか、日曜日の暖かい日でしたが、宿場町には人が多くいましたが、中山道を歩く方はそんなにいらっしゃらなかったように感じました。外国の方はやはり日本人よりもその街並みや中山道をゆっくりじっくり歩いてらした印象でした。 そこで私は偶然一緒に歩いていた方と楽しく歩かせて頂きあっという間に妻籠宿に着き、最後はバスに乗るのに急いでらしてちゃんとお別れできずに…色々ありがとうございました😊ここでお礼させて頂きます。 ハイキングコースには、熊ベルのほか、中山道と書いた石標もありわかりやすかったです。そして国道を何回か渡り、工事中のところもあり迷いそうになりますが、ちゃんと標識があったので大丈夫でした。 江戸時代にここを歩いた人達の事を想いながら⁈一緒の道を歩き、当時の雰囲気が残る宿場町も見れて、そしてヒノキでできた完歩証明書(YAMAPの皆様の日記を参考に知りました)も無事頂き大満足でした😊 ※馬籠宿で興奮して笑食べ歩きなんかしていたら、YAMAPスタートするのを忘れ途中からになってます…💦(見晴台あたりからのスタート)

中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 馬籠宿のバス停を降りてすぐの標札。
馬籠宿のバス停を降りてすぐの標札。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 馬籠館で、早速『五平餅』。ここの五平餅はお団子🍡スタイル。朴葉皿に乗せて。
馬籠館で、早速『五平餅』。ここの五平餅はお団子🍡スタイル。朴葉皿に乗せて。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) ここからスタート。
ここからスタート。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 馬籠宿の説明が書いてありました。木曽路には11の宿場が置かれていたそうな…。
馬籠宿の説明が書いてありました。木曽路には11の宿場が置かれていたそうな…。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) この車坂の左の細い道が古い道。(陰で見えずらいですが…)
この坂の桝形が馬籠の特徴みたいです。
この車坂の左の細い道が古い道。(陰で見えずらいですが…) この坂の桝形が馬籠の特徴みたいです。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 『水車小屋』
『水車小屋』
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) オシャレな珈琲屋。
オシャレな珈琲屋。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 石垣に紅葉🍁してる。
石垣に紅葉🍁してる。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) えびせんの上に飛騨牛のお寿司。思わず買って食べてしまいました。美味しかった😋
えびせんの上に飛騨牛のお寿司。思わず買って食べてしまいました。美味しかった😋
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) そしてこの時期は『栗きんとん』はもちろんのこと『栗おこわ』+『栗きんとんソフト』など、食べ歩きに大興奮(笑)
そしてこの時期は『栗きんとん』はもちろんのこと『栗おこわ』+『栗きんとんソフト』など、食べ歩きに大興奮(笑)
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 老舗『川上屋』
老舗『川上屋』
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 『但馬屋』お宿です。
『但馬屋』お宿です。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) なんかお店の外にこんな献立が…。
なんかお店の外にこんな献立が…。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) わかりづらいですが💦串に刺した『ぬれおかき』まだまだ食べてます😋
わかりづらいですが💦串に刺した『ぬれおかき』まだまだ食べてます😋
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 『馬籠茶屋』お宿です。
『馬籠茶屋』お宿です。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 坂になっていて、振り返ると遠くに山々が見える。
坂になっていて、振り返ると遠くに山々が見える。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 『藤村記念館』
『藤村記念館』
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) なんか、のれんがオシャレ。
なんか、のれんがオシャレ。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 『高札場』当時の場所に忠実に(正徳元年1711年)の記録のままだそう。
『高札場』当時の場所に忠実に(正徳元年1711年)の記録のままだそう。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 『馬籠見晴台』
『馬籠見晴台』
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 島崎藤村の詩が書かれてる…。
島崎藤村の詩が書かれてる…。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 『恵那山』が目の前にドーン。百名山なんですね、いつか登ってみたい。
『恵那山』が目の前にドーン。百名山なんですね、いつか登ってみたい。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) それぞれの方角にある場所が書かれていました。
それぞれの方角にある場所が書かれていました。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) さぁ、いよいよこの辺りから宿場町の雰囲気から変わって中山道に入ります。
さぁ、いよいよこの辺りから宿場町の雰囲気から変わって中山道に入ります。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) この石畳すごいですよね!
この石畳すごいですよね!
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 熊ベルいちいち鳴らします。
熊ベルいちいち鳴らします。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 紅葉の絨毯まだありました🍁
紅葉の絨毯まだありました🍁
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) こんな風に国道を渡ったりします。
こんな風に国道を渡ったりします。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) うっすら見えずらいけど中山道って書いてある。昔のままなのかな。
うっすら見えずらいけど中山道って書いてある。昔のままなのかな。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 青空に映える柿の木。
青空に映える柿の木。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) なんか良いですよね。この道も落ち葉かなと思ったら石ころが埋まってる!?落ち葉もあるけど…
なんか良いですよね。この道も落ち葉かなと思ったら石ころが埋まってる!?落ち葉もあるけど…
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 標高がちょうど777m。
標高がちょうど777m。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 国道に出ました。ここは岐阜県中津川市→
国道に出ました。ここは岐阜県中津川市→
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) すぐとなりのここは長野県南木曽町。ちょうどこの辺が県境。
すぐとなりのここは長野県南木曽町。ちょうどこの辺が県境。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 馬籠峠まで来ました。標高790メートル。1番高いところかな。この辺りに前は峠の茶屋があったらしいです。
馬籠峠まで来ました。標高790メートル。1番高いところかな。この辺りに前は峠の茶屋があったらしいです。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) ここも素敵。
ここも素敵。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) なんかすごい!
なんかすごい!
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) この先に休憩所。やっと半分くらい歩いてきました。
この先に休憩所。やっと半分くらい歩いてきました。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 妻籠宿と馬籠宿の間にある『一石栃立場茶屋』無料休憩所(お茶や飴玉など無料セルフサービス)外の黒板らしきものには、ここにきた人達がどこから来たとか自由に書いてありました。囲炉裏に火🔥が灯してあったり民具等も展示されていて、ご主人らしき人がお片づけしながら「もうすぐ閉まりますよ」と教えてくれました。
妻籠宿と馬籠宿の間にある『一石栃立場茶屋』無料休憩所(お茶や飴玉など無料セルフサービス)外の黒板らしきものには、ここにきた人達がどこから来たとか自由に書いてありました。囲炉裏に火🔥が灯してあったり民具等も展示されていて、ご主人らしき人がお片づけしながら「もうすぐ閉まりますよ」と教えてくれました。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 少し小高い丘にも道があり見晴らしが良いのかなと思ったけど迷いそうだったので行かなかったです。
少し小高い丘にも道があり見晴らしが良いのかなと思ったけど迷いそうだったので行かなかったです。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 綺麗な川にすごい木。
綺麗な川にすごい木。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) また国道を渡って、かなりの階段を下って行きます。
また国道を渡って、かなりの階段を下って行きます。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 滝がありました。
滝がありました。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 『女滝』
『女滝』
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 『男滝』
『男滝』
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 上から下ってきました。ふと振り返ると…素敵です。
上から下ってきました。ふと振り返ると…素敵です。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 『庚申碑(塚)』
『庚申碑(塚)』
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 『大妻籠』まで来ました。
『大妻籠』まで来ました。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 最後に、ここも迷いそうになりましたが左に登っていきます。
最後に、ここも迷いそうになりましたが左に登っていきます。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 左側旧道を進みます。
左側旧道を進みます。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 『妻籠宿』に着きました。
『妻籠宿』に着きました。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) また馬籠とは違った雰囲気。
また馬籠とは違った雰囲気。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 洋品店⁇
洋品店⁇
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 明かりも灯り、良い雰囲気。
明かりも灯り、良い雰囲気。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 郵便局🏣
郵便局🏣
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 『妻籠宿本陣』
島崎藤村の母の生家であり、最後の当主は藤村の実兄。
『妻籠宿本陣』 島崎藤村の母の生家であり、最後の当主は藤村の実兄。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) 風情のある『南木曽駅』
風情のある『南木曽駅』
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) おつかれ山でした。
おつかれ山でした。
中山道(妻籠宿・馬籠宿・落合宿・中津川宿) ヒノキの完歩証明書頂きました😊
ヒノキの完歩証明書頂きました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。