見頃過ぎの最上山公園へ・・

2023.12.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 49
休憩時間
9
距離
4.6 km
のぼり / くだり
312 / 312 m
22
1
2
15

活動詳細

すべて見る

見頃過ぎた最上山公園『もみじ山』へ。散ったもみじが多い中、まだまだ楽しめました🍁紅葉を見ながら登り、篠ノ丸城跡〜一本松へ、公園内を散策して途中、造り酒屋・老松酒造にて新酒、沙月(720ml)を購入🍶 いい時期に来れませんでしたが十分楽しめました。また来時期見に来ます。

長水山・水剣山・水剣槍 観光駐車場〜無料でしたが、もみじ祭り時期は有料。なのでその時期はイオン山﨑店に停めさせて頂きます🚙
観光駐車場〜無料でしたが、もみじ祭り時期は有料。なのでその時期はイオン山﨑店に停めさせて頂きます🚙
長水山・水剣山・水剣槍 しそう酒蔵通りを歩きます。
紅葉+街ブラ+城跡、いいですね〜🎵 紅葉のみはもったいないです🍁🏯🍶
しそう酒蔵通りを歩きます。 紅葉+街ブラ+城跡、いいですね〜🎵 紅葉のみはもったいないです🍁🏯🍶
長水山・水剣山・水剣槍 老松酒造。帰りに新酒を購入🍶 種類も多く、酒粕もあり購入。粕汁もよし焼いてもよし、お好きな食べ方で😙
老松酒造。帰りに新酒を購入🍶 種類も多く、酒粕もあり購入。粕汁もよし焼いてもよし、お好きな食べ方で😙
長水山・水剣山・水剣槍 もみじ山に一番近くの駐車場。満車状態。紅葉を見に来る方多くいました。
もみじ山に一番近くの駐車場。満車状態。紅葉を見に来る方多くいました。
長水山・水剣山・水剣槍 まだまだ楽しめます🍁
まだまだ楽しめます🍁
長水山・水剣山・水剣槍 山上にも駐車場あります。
私は造り酒屋含め街ブラも楽しみたいので下から進みます。この奥、綺麗な🚻あります。
山上にも駐車場あります。 私は造り酒屋含め街ブラも楽しみたいので下から進みます。この奥、綺麗な🚻あります。
長水山・水剣山・水剣槍 篠ノ丸城跡へ
篠ノ丸城跡へ
長水山・水剣山・水剣槍 篠ノ丸城跡到着
篠ノ丸城跡到着
長水山・水剣山・水剣槍 立体地図。よく分かります
立体地図。よく分かります
長水山・水剣山・水剣槍 妙見堂跡
妙見堂跡
長水山・水剣山・水剣槍 かつての妙見堂
かつての妙見堂
長水山・水剣山・水剣槍 二ノ丸跡には東屋
二ノ丸跡には東屋
長水山・水剣山・水剣槍 一本松に到着
この先、戸倉山へ続いてますが折り返します。
一本松に到着 この先、戸倉山へ続いてますが折り返します。
長水山・水剣山・水剣槍 ふ〜ん、そうなのか
ふ〜ん、そうなのか
長水山・水剣山・水剣槍 曲輪、堀切等のお城の痕跡が分かります。城跡散策も楽しみの一つです🏯
曲輪、堀切等のお城の痕跡が分かります。城跡散策も楽しみの一つです🏯
長水山・水剣山・水剣槍 本丸跡は広いです。この奥、妙見堂跡。本来綺麗な紅葉が見れますが時期が過ぎて終ってました😑
本丸跡は広いです。この奥、妙見堂跡。本来綺麗な紅葉が見れますが時期が過ぎて終ってました😑
長水山・水剣山・水剣槍 市内を望みます
市内を望みます
長水山・水剣山・水剣槍 落ち葉となった🍁
公園内をのんびりと歩きます
落ち葉となった🍁 公園内をのんびりと歩きます
長水山・水剣山・水剣槍 公園内には遊具も
公園内には遊具も
長水山・水剣山・水剣槍 綺麗です
綺麗です
長水山・水剣山・水剣槍 まだ楽しめました
まだ楽しめました
長水山・水剣山・水剣槍 なるほど
なるほど
長水山・水剣山・水剣槍 購入した沙月🍶
購入した沙月🍶
長水山・水剣山・水剣槍 曇り空で、ヒンヤリしてました。展望台〜
曇り空で、ヒンヤリしてました。展望台〜
長水山・水剣山・水剣槍 展望台
史跡・尼ケ端(鼻)になってます。
展望台 史跡・尼ケ端(鼻)になってます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。