養老山地縦走 三方山・小倉山・養老山・志津山・桜番所(飯盛)・石津山・石津御嶽・美濃松山・黒石

2023.11.28(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 28
休憩時間
32
距離
35.0 km
のぼり / くだり
2126 / 2110 m
57
8
4
13
8
13
6
11
49
18
40
40
11
5
29
30

活動詳細

すべて見る

養老山地トレイルという大会があるらしく調べてみると多度〜養老を縦走するらしい。大会には出られないけど、少し興味が出たのでチャレンジしてみる事にしました。1日で30km以上歩いたことがない事、1人で行く事を考慮して途中離脱しやすそうな養老→多度のコースで行ってみました。

養老山・笙ヶ岳・三方山 多度大社に🚗を置いて駅までジョギング🏃電車は10分ぐらい前に出たので、次の🚃を待ちます。
多度大社に🚗を置いて駅までジョギング🏃電車は10分ぐらい前に出たので、次の🚃を待ちます。
養老山・笙ヶ岳・三方山 多度っぽい🫏
多度っぽい🫏
養老山・笙ヶ岳・三方山 こちらは可愛らしい😻
こちらは可愛らしい😻
養老山・笙ヶ岳・三方山 養老駅到着🚉かっこいい駅舎
養老駅到着🚉かっこいい駅舎
養老山・笙ヶ岳・三方山 養老公園の紅葉、見頃です🍁
養老公園の紅葉、見頃です🍁
養老山・笙ヶ岳・三方山 渡月橋⁉️嵐山ではないです😅
渡月橋⁉️嵐山ではないです😅
養老山・笙ヶ岳・三方山 養老の滝、初めて来ました😊
養老の滝、初めて来ました😊
養老山・笙ヶ岳・三方山 天気は微妙‥☁️養老山山頂は見えず🥲前日に見た天気予報だと大丈夫との事だったけど‥
天気は微妙‥☁️養老山山頂は見えず🥲前日に見た天気予報だと大丈夫との事だったけど‥
養老山・笙ヶ岳・三方山 ここが登山口⁉️
ここが登山口⁉️
養老山・笙ヶ岳・三方山 登山口はこちらです💁
登山口はこちらです💁
養老山・笙ヶ岳・三方山 看板あり🪧
看板あり🪧
養老山・笙ヶ岳・三方山 看板の◻️◻️◻️はこれの事か
看板の◻️◻️◻️はこれの事か
養老山・笙ヶ岳・三方山 本日最初のピークは三方山⛰️
本日最初のピークは三方山⛰️
養老山・笙ヶ岳・三方山 二つ目のピーク⛰️⛰️小倉山
二つ目のピーク⛰️⛰️小倉山
養老山・笙ヶ岳・三方山 こちら側は少し見える🤏
こちら側は少し見える🤏
養老山・笙ヶ岳・三方山 三つ目のピーク、養老山⛰️⛰️⛰️眺望なし😵
三つ目のピーク、養老山⛰️⛰️⛰️眺望なし😵
養老山・笙ヶ岳・三方山 ここからトレラン気味で🏃柔らかくて走りやすい👍
ここからトレラン気味で🏃柔らかくて走りやすい👍
養老山・笙ヶ岳・三方山 避難小屋🛖
避難小屋🛖
養老山・笙ヶ岳・三方山 中を拝見。なかなかキレイに管理されてます😄
中を拝見。なかなかキレイに管理されてます😄
養老山・笙ヶ岳・三方山 東海自然歩道、廃止されたそう😭
東海自然歩道、廃止されたそう😭
養老山・笙ヶ岳・三方山 四つ目のピーク、志津山⛰️⛰️⛰️⛰️
四つ目のピーク、志津山⛰️⛰️⛰️⛰️
養老山・笙ヶ岳・三方山 祖古谷三角点、こちらはピーク認定されず😣
祖古谷三角点、こちらはピーク認定されず😣
養老山・笙ヶ岳・三方山 ゴールの多度山はまだまだ遠い‥
ゴールの多度山はまだまだ遠い‥
養老山・笙ヶ岳・三方山 下界はまあまあいい天気。雨雲レーダーではこの後☔️まさかの雨と雹で30分ほど足止め😨体が冷える🥶
下界はまあまあいい天気。雨雲レーダーではこの後☔️まさかの雨と雹で30分ほど足止め😨体が冷える🥶
養老山・笙ヶ岳・三方山 三重県まで戻ってきた。庭田山頂公園は特に何もなし。遅れた分を取り戻さないと💦
三重県まで戻ってきた。庭田山頂公園は特に何もなし。遅れた分を取り戻さないと💦
養老山・笙ヶ岳・三方山 岐阜県にサヨナラ👋
岐阜県にサヨナラ👋
養老山・笙ヶ岳・三方山 さっきまでの天気がウソみたい☀️
さっきまでの天気がウソみたい☀️
養老山・笙ヶ岳・三方山 紅葉も良い感じ🍁
紅葉も良い感じ🍁
養老山・笙ヶ岳・三方山 五つ目のピーク、桜番所(飯盛)⛰️⛰️⛰️⛰️⛰️
五つ目のピーク、桜番所(飯盛)⛰️⛰️⛰️⛰️⛰️
養老山・笙ヶ岳・三方山 水場⛲️
水場⛲️
養老山・笙ヶ岳・三方山 飲めました👍
飲めました👍
養老山・笙ヶ岳・三方山 ここまで来たら14.5kmがあと少しに感じる😅
ここまで来たら14.5kmがあと少しに感じる😅
養老山・笙ヶ岳・三方山 六つ目のピーク、石津山⛰️⛰️⛰️⛰️⛰️⛰️
六つ目のピーク、石津山⛰️⛰️⛰️⛰️⛰️⛰️
養老山・笙ヶ岳・三方山 七つ目のピーク、石津御嶽。設定時間は14時ギリギリ間に合った🤣あとはゴールを目指すのみ🏁
七つ目のピーク、石津御嶽。設定時間は14時ギリギリ間に合った🤣あとはゴールを目指すのみ🏁
養老山・笙ヶ岳・三方山 ハンググライダー発射台
ハンググライダー発射台
養老山・笙ヶ岳・三方山 先端はこんな感じ
先端はこんな感じ
養老山・笙ヶ岳・三方山 八つ目のピーク、美濃松山
八つ目のピーク、美濃松山
養老山・笙ヶ岳・三方山 おまけで黒石🪨ここで足が攣る😣あと少し頑張れ
おまけで黒石🪨ここで足が攣る😣あと少し頑張れ
養老山・笙ヶ岳・三方山 多度峡。水がキレイ
多度峡。水がキレイ
養老山・笙ヶ岳・三方山 今日のご褒美に揚げウマ餅。閉まってました😱
今日のご褒美に揚げウマ餅。閉まってました😱
養老山・笙ヶ岳・三方山 駐車場に到着⛩️よく頑張った‼️お疲れ山でした。
駐車場に到着⛩️よく頑張った‼️お疲れ山でした。
養老山・笙ヶ岳・三方山 揚げウマ餅を食べられなかったので、スタバのコーヒー☕️今日一日Enjoyできました😆
揚げウマ餅を食べられなかったので、スタバのコーヒー☕️今日一日Enjoyできました😆

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。