両神山

2023.11.11(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:32

距離

8.1km

のぼり

1157m

くだり

1156m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 32
休憩時間
2 時間 2
距離
8.1 km
のぼり / くだり
1157 / 1156 m
1 50
1 3
3 19

活動詳細

すべて見る

初心者には登りやすいって本当に? と思うくらい細い道だったり鎖場の横は崖になってたり気を抜くと危ないなと思った。季節にもよるかもだけど今の時期は落ち葉🍂で石ころのフェイントかけられます。前日の雨もそこまで影響なくぬかるみ少なくて良かった。道も一瞬迷ったりするけどピンクテープが分かりやすいところにあるのでありがたい! 3分の1くらいは穏やかな道が続くけど残りはひたすら登り。鈴が坂を登りきると一気に空気が変わりめちゃめちゃ寒かった! 風速10m予報だったのでなかなか強風。 全然登れるけど場所によってはその場にいられないほど。やっぱ寒い!動き始めると暑いけども。 山頂で写真撮ろうかなと思っていると20人ほどの団体さま&その他大勢。狭い中でここは高尾山?と思うほど集結。 登ってる方々全然いないと思ってたのに急に全員集合してなんだか面白かった。 下山はぎりぎり真っ暗になる前でセーフ! ヘッデンが少し活躍しました。 前回のハードスケジュールから今回はリベンジ達成。温泉♨️で温まって秩父の憩いの場みたいな雰囲気の良いお店で食べたご飯がおいしかった!良い休日でした。 軌跡と距離がまたおかしなことになっています。笑

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。