ヤツウチグラ(三笠山)・諏訪山

2023.11.05(日) 日帰り

駐車場→諏訪山駐車場。 トイレあり。(使えるかわからないが💦) 近くに日帰り温泉あり。(しおじの湯、600円) 露天風呂が故障中らしく内湯しか入れなかった。 それでも下山してすぐお風呂に入れるのは最高だ! 電車でお手軽に奥多摩の山へ紅葉見に行こうかと思っていたのになぜか車を走らせ諏訪山へ。初見。 ガイドブックや皆さんのログをみて下調べをしたつもりだったけど (紅葉情報と山頂からの展望ナシ)それ以外に全く頭に入っていなかった😅 そんな訳で素敵な撮影ポイントの沢に驚いた。 これは楽しそうだって思ったが尾根に出るまでがしんどかった。 尾根に出る手前ぐらいから紅葉が見頃を迎えてて綺麗だった⭐️ でも、残念な事に天気悪し。それでも綺麗だったのは間違いないんだけど。 紅葉した葉っぱを見ているとツツジ系の花も咲くみたい。 春もよさそうな事を知る。石楠花もあったな。 さらに調べたらヒカゲツツジも咲くのか! もうここはいいかな〜って思ったけど、いつか春にまた来てみようと思った。 しんどかったのは気のせいかもしれないしw

駐車場、私の車含めて2台だけ。

駐車場、私の車含めて2台だけ。

駐車場、私の車含めて2台だけ。

トイレの脇から登山口に行けるけど橋が怖い。いつ抜け落ちてもおかしくない。

トイレの脇から登山口に行けるけど橋が怖い。いつ抜け落ちてもおかしくない。

トイレの脇から登山口に行けるけど橋が怖い。いつ抜け落ちてもおかしくない。

橋の先に道(踏み跡)が見えたので登山口かと思ったら、人様のお墓でした💦
橋渡ったらすぐ左に諏訪山の看板がありそこから登山口です。

橋の先に道(踏み跡)が見えたので登山口かと思ったら、人様のお墓でした💦 橋渡ったらすぐ左に諏訪山の看板がありそこから登山口です。

橋の先に道(踏み跡)が見えたので登山口かと思ったら、人様のお墓でした💦 橋渡ったらすぐ左に諏訪山の看板がありそこから登山口です。

民家?それとも山荘だったのかな~?

民家?それとも山荘だったのかな~?

民家?それとも山荘だったのかな~?

山頂までの距離書くな!気が滅入る。

山頂までの距離書くな!気が滅入る。

山頂までの距離書くな!気が滅入る。

沢沿い歩いていきます。
甘い香りがぷんぷんするー♪
たまらんっす💛

沢沿い歩いていきます。 甘い香りがぷんぷんするー♪ たまらんっす💛

沢沿い歩いていきます。 甘い香りがぷんぷんするー♪ たまらんっす💛

30分も歩かないうちにこんな見どころあったのか!
この辺は黄葉まだだね。来週?

30分も歩かないうちにこんな見どころあったのか! この辺は黄葉まだだね。来週?

30分も歩かないうちにこんな見どころあったのか! この辺は黄葉まだだね。来週?

尾根に出たら紅葉だ!ここにくるまでしんどくて帰ろうかと思ったw

尾根に出たら紅葉だ!ここにくるまでしんどくて帰ろうかと思ったw

尾根に出たら紅葉だ!ここにくるまでしんどくて帰ろうかと思ったw

疲れが吹っ飛んだ!紅葉見頃!

疲れが吹っ飛んだ!紅葉見頃!

疲れが吹っ飛んだ!紅葉見頃!

紅葉の中を歩く。登山道は落ち葉いっぱい。時々滑るから気をつけないと!

紅葉の中を歩く。登山道は落ち葉いっぱい。時々滑るから気をつけないと!

紅葉の中を歩く。登山道は落ち葉いっぱい。時々滑るから気をつけないと!

天気悪くてもキレイ!

天気悪くてもキレイ!

天気悪くてもキレイ!

アカヤシオ?黄色から赤に染まりそう。

アカヤシオ?黄色から赤に染まりそう。

アカヤシオ?黄色から赤に染まりそう。

山頂までロープ、梯子が続きます。

山頂までロープ、梯子が続きます。

山頂までロープ、梯子が続きます。

やめようよ、こういう梯子...
めっちゃ揺れるんだもん。慎重に通過。

やめようよ、こういう梯子... めっちゃ揺れるんだもん。慎重に通過。

やめようよ、こういう梯子... めっちゃ揺れるんだもん。慎重に通過。

苔も紅葉してる。苔が溜めた水分で育った石楠花もまたいい😊

苔も紅葉してる。苔が溜めた水分で育った石楠花もまたいい😊

苔も紅葉してる。苔が溜めた水分で育った石楠花もまたいい😊

岩の隙間に生えたマツも黄葉してる。
こういうの見逃さないよ。

岩の隙間に生えたマツも黄葉してる。 こういうの見逃さないよ。

岩の隙間に生えたマツも黄葉してる。 こういうの見逃さないよ。

三笠山。唯一眺めのいい場所なのになーんにも見えません。目視できるのはメジロ🐤だけw

三笠山。唯一眺めのいい場所なのになーんにも見えません。目視できるのはメジロ🐤だけw

三笠山。唯一眺めのいい場所なのになーんにも見えません。目視できるのはメジロ🐤だけw

山頂はまったく展望はないからせめてと思ってタカノツメ?の葉っぱで飾ってみたw

山頂はまったく展望はないからせめてと思ってタカノツメ?の葉っぱで飾ってみたw

山頂はまったく展望はないからせめてと思ってタカノツメ?の葉っぱで飾ってみたw

行きに気が付きませんでした。
踏み跡があったので寄ってみたらピークに祠があった。

行きに気が付きませんでした。 踏み跡があったので寄ってみたらピークに祠があった。

行きに気が付きませんでした。 踏み跡があったので寄ってみたらピークに祠があった。

天気よかったらなー綺麗だっただろうに。少しでも見れただけマシか~(行きは真っ白)

天気よかったらなー綺麗だっただろうに。少しでも見れただけマシか~(行きは真っ白)

天気よかったらなー綺麗だっただろうに。少しでも見れただけマシか~(行きは真っ白)

アカヤシオの葉っぱかな?
綺麗な赤だった。黄色味がかってるのもあった。それもキレイ。

アカヤシオの葉っぱかな? 綺麗な赤だった。黄色味がかってるのもあった。それもキレイ。

アカヤシオの葉っぱかな? 綺麗な赤だった。黄色味がかってるのもあった。それもキレイ。

本日の見納め紅葉。キレイだった~。天気悪いけど。

本日の見納め紅葉。キレイだった~。天気悪いけど。

本日の見納め紅葉。キレイだった~。天気悪いけど。

ここ、よかったわー💛
行きも帰りも写真撮る。

ここ、よかったわー💛 行きも帰りも写真撮る。

ここ、よかったわー💛 行きも帰りも写真撮る。

お腹がすいたのでしおじの湯でご飯たべました。猪豚カレー850円。お米とルーの割合が私好みで大満足💛

お腹がすいたのでしおじの湯でご飯たべました。猪豚カレー850円。お米とルーの割合が私好みで大満足💛

お腹がすいたのでしおじの湯でご飯たべました。猪豚カレー850円。お米とルーの割合が私好みで大満足💛

食堂に飾ってあったポスター
こんな写真撮ってみたい。

食堂に飾ってあったポスター こんな写真撮ってみたい。

食堂に飾ってあったポスター こんな写真撮ってみたい。

しおじの湯から見える山どこだろう?今日登った諏訪山がどれだかわからず帰宅。

しおじの湯から見える山どこだろう?今日登った諏訪山がどれだかわからず帰宅。

しおじの湯から見える山どこだろう?今日登った諏訪山がどれだかわからず帰宅。

駐車場、私の車含めて2台だけ。

トイレの脇から登山口に行けるけど橋が怖い。いつ抜け落ちてもおかしくない。

橋の先に道(踏み跡)が見えたので登山口かと思ったら、人様のお墓でした💦 橋渡ったらすぐ左に諏訪山の看板がありそこから登山口です。

民家?それとも山荘だったのかな~?

山頂までの距離書くな!気が滅入る。

沢沿い歩いていきます。 甘い香りがぷんぷんするー♪ たまらんっす💛

30分も歩かないうちにこんな見どころあったのか! この辺は黄葉まだだね。来週?

尾根に出たら紅葉だ!ここにくるまでしんどくて帰ろうかと思ったw

疲れが吹っ飛んだ!紅葉見頃!

紅葉の中を歩く。登山道は落ち葉いっぱい。時々滑るから気をつけないと!

天気悪くてもキレイ!

アカヤシオ?黄色から赤に染まりそう。

山頂までロープ、梯子が続きます。

やめようよ、こういう梯子... めっちゃ揺れるんだもん。慎重に通過。

苔も紅葉してる。苔が溜めた水分で育った石楠花もまたいい😊

岩の隙間に生えたマツも黄葉してる。 こういうの見逃さないよ。

三笠山。唯一眺めのいい場所なのになーんにも見えません。目視できるのはメジロ🐤だけw

山頂はまったく展望はないからせめてと思ってタカノツメ?の葉っぱで飾ってみたw

行きに気が付きませんでした。 踏み跡があったので寄ってみたらピークに祠があった。

天気よかったらなー綺麗だっただろうに。少しでも見れただけマシか~(行きは真っ白)

アカヤシオの葉っぱかな? 綺麗な赤だった。黄色味がかってるのもあった。それもキレイ。

本日の見納め紅葉。キレイだった~。天気悪いけど。

ここ、よかったわー💛 行きも帰りも写真撮る。

お腹がすいたのでしおじの湯でご飯たべました。猪豚カレー850円。お米とルーの割合が私好みで大満足💛

食堂に飾ってあったポスター こんな写真撮ってみたい。

しおじの湯から見える山どこだろう?今日登った諏訪山がどれだかわからず帰宅。

この活動日記で通ったコース