紅葉と雪と星空と。白山(御前峰)2023.11.3

2023.11.03(金) 日帰り

活動データ

タイム

09:45

距離

12.5km

のぼり

1534m

くだり

1540m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 45
休憩時間
1 時間 35
距離
12.5 km
のぼり / くだり
1534 / 1540 m
7
2 20
24
30
19
1 6
1 51

活動詳細

すべて見る

白山の木道を この夕焼けを見ながら歩けることに感謝して。。。 ー写真が多すぎて整理できていませんー 紅葉🍁と雪⛄と星空⭐️ ってことで 石川県にある白山に 連れて行ってもらいました。 暑過ぎて雪はほんの少し。 お池めぐりをするならアイゼンは要ります。 観光新道を登り砂道新道を下るコース。 観光新道➡ 鎖やロープなどないけれど、急登りです。 下山で使う場合は要注意です。 観光新道という名だけあり、景色の良い場所がたくさんあります。 写真を撮っていて前に進まない。 殿ヶ池避難小屋があります。トイレあり。 砂道新道➡ 最高に歩きやすい!なだらかな階段です。 地上に近くなると落ち葉が多いので 落ち葉の下にある浮石に注意です。 甚之助避難小屋がありますが確認せず下山。 🍙補給食調達場所 恐竜博物館「かつやま恐竜の森」の前にあるファミリーマート。 この後、飲料の自動販売機を見かけることはできましたが 食料調達できる場所は見つけれませんでした。 🌙ナイト用 星空を見ての下山時刻は暗くなるってことで 各自ライトは2個持ち。 私はヘッドライトと首に吊り下げるタイプのものを持ちました 首下げ用はキャンプでも使えるゴールゼロのパッチモン。満充電で一晩は明るいです。 ⛑️備えあれば憂い無し 万が一日帰り下山ができなかったらってことで、避難小屋で一晩過ごせるようにとツエルトとホッカイロと足用ホッカイロ。 補給食(2人分) おにぎり4個 パン(1袋に5本くらい入ってるのん) お煎餅2袋 チョコレート カップそば(お昼ご飯用) グミ などなど 🚗別当駐車場から登山口までそこそこ歩きます。 登りはええけど 下山後は気が緩んでる時の階段注意 下山中:登り専用という道に入り込みました 引き返す元気がなかったので下りました。 そこそこ急斜面です。 ♨️お風呂 白山下山後のお風呂屋さんは山のそばにたくさんあるのですが 午後9時までが多かった。 私らは下山8時過ぎてるので間に合わない。 ってことで勝山の あっ宝ンドへ行きました http://www.yu-iwashita.jp/attakaland/

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。