爺ヶ岳(南峰)・爺ヶ岳(中峰)・爺ヶ岳(北峰)・布引山・鹿島槍ヶ岳(南峰)

2023.10.22(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 1
休憩時間
2 時間 6
距離
20.9 km
のぼり / くだり
2314 / 2314 m
34
9
17
35
4
34
30
40
13
4
15
1 38

活動詳細

すべて見る

行ってみたい山だらけなのですが、先輩が、 雪積もりまくる前の鹿島槍ヶ岳行く最後のチャンスなんで行こうと思っとる、と聞き、 えっ❗️自分も行きたいっす‼️と同行許してくれたので一緒に行ってきました❗️😆 てんくら調べるとAやけど爆風予報。金土と雨降ってたのもあり、雪あるやろうなと思ってましたが…冬山シューズでもなく、防寒着もテキトー、顔覆うもの特に無し、アイゼンだけは忘れず持ちました。 登山口は雪無かったですが、1時間ほど歩くと真っ白に😂早すぎん?😨 予想以上の雪に撤退の2文字が浮かぶ2人。 想像以上の寒さ、向きによって吹く爆風、雪、暗闇、メンタルがやられ…とりあえずアイゼン履くかと立ち止まり…体温持ってかれ…足冷たすぎるし手も冷た過ぎるし、さらにメンタルやられ…🥶 そうすると後方から別の登山者の方ソロで参上!どこまで行くんですか?鹿島槍ヶ岳まで!なんと!めっちゃ勇気もらいました🥹 俺たちももうちょい頑張ってみよう! ラッセルしながら突き進みます。途中危ないトラバースも踏み固めてクリア。綺麗な朝焼け、明るくなってきた登山道、テンションも徐々に回復。 そして種池山荘近くまで来ると完全な銀世界❗️コバルトブルーの空‼️なんじゃこりゃ‼️初めてこんな景色見た…マジで撤退しなくて良かったです。お兄さんにめちゃ感謝😭 種池山荘で休憩してると続々と登山者の方々現れます。すごい結構おるんや、自分たちだけじゃ無かった、それだけで勇気付けられます。 勇気もらったところで次なる目標、爺ヶ岳へ。 サクッと着き眺めを楽しみますが、ここから先は誰も進んでおらずトレース無し。でも鹿島槍ヶ岳見えてます。天気は良好。そして決断。行きましょう‼️やばかったら撤退しましょ! そしてラッセルしながら爺ヶ岳中峰へ突き進みますが、ひどいところ腰ぐらいまで雪積もりまくり☃️全然スピード出ないしめっちゃ体力持ってかれる💦足めちゃ冷たいし寒い🥶 心が再び折れかかる2人。そこへ次なるベテラン登山者さんペア登場‼️ラッセル代わってくれました。すっごい楽😆! 途中代わりますよと言うも、大丈夫です!と断られ。結局冷乗越までずっとラッセルされてました。すっごい体力、お話させてもらうと厳冬期の登山ガッツリやられてる模様。めちゃ頼りになる〜❗️折れかけてた心が再び復活、冷池山荘までなんとか着きました😊 お兄さんお姉さんペアのベテラン登山者さんに本当感謝です‼️ そして山荘にはもう鹿島槍行ってきたという方が。トレースあるということで消える前に行こう!ということで決断、出発❗️いざ鹿島槍へ‼️ しかし‼️‼️ ここからが本当の苦行でした。 とてつもない爆風に顔が冷えまくり🥶 先行者のトレースは爆風でかすかに残る程度 ドンドン下がる体感温度🥶 無心で登るも、これはキツいと振り返ると紫色の唇をした先輩が、 ごめん、なんかフラッとするし貧血っぽくなってきたし、俺ここまでやわ、引き返すちゃ🥶 1人でピーク行ってきて🥶下りは大丈夫やから心配せんでいいよ🥶 と。鹿島槍山頂まで目の前。ここまで来たんだから行きましょう!と言いたいところでしたが、マジでヤバそうな先輩。 わかりました。少し下ったら無風地帯あったからそこで休んでてください。自分もピーク拾ってすぐ戻ります❗️ 先輩心配でしたがお言葉に甘え全速力でピークへ。別れて10分ほどで到着、そして最大の爆風‼️ここ、やば‼️‼️ 写真撮って、心配なのですぐさま下ります。無風地帯で先輩と合流。まだ唇紫のまま。体調伺いながらなんとか冷池山荘まで帰還。ここまで来ると標高、時間帯、無風もあり、少しあったかい。 博多ラーメンで塩分も摂ってもらって、塩タブレットも食べてもらって、みるみる先輩元気に。 良かった😭❗️ そこからはドンドン上がる気温と、歩きやすくなった道でスピードも上がり、サクサク下山完了。 いや〜〜〜反省点の多い、経験がいっぱい積めた山行でした。冬山装備しっかり整えようと強く感じましたが、結果的には鹿島槍ヶ岳は最高でした❗️ 体調崩しながらも一緒に登ってくれた先輩に大感謝😭次はあったかい時に登りましょ😊

鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 登山口到着!星空めっちゃキレイで天気も快晴!最高です😊
登山口到着!星空めっちゃキレイで天気も快晴!最高です😊
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 道は当然真っ暗
道は当然真っ暗
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 柏原新道というところからスタート
柏原新道というところからスタート
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 少し登って振り返ると街の夜景がチラリ
少し登って振り返ると街の夜景がチラリ
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 さらに少し登るともう雪が…これは上の方かなりヤバいのでは…
さらに少し登るともう雪が…これは上の方かなりヤバいのでは…
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 1時間ほど歩くともうこんな感じ
1時間ほど歩くともうこんな感じ
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 夜が明けてくると針の木あたりの山々が朝焼けし始めました
夜が明けてくると針の木あたりの山々が朝焼けし始めました
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 登山道も明るくなってきました
登山道も明るくなってきました
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 朝焼けめっちゃキレイ😆
朝焼けめっちゃキレイ😆
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 そして登山道はドンドン雪深く…
そして登山道はドンドン雪深く…
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 でもめちゃ気持ちいい〜😊
でもめちゃ気持ちいい〜😊
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 針の木あたりが朝焼け❗️
針の木あたりが朝焼け❗️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 キレイ〜🥹
キレイ〜🥹
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 立山方面も焼け始めました😊
立山方面も焼け始めました😊
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 一緒に登らせてくれた先輩です
一緒に登らせてくれた先輩です
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 めっちゃ元気❗️😂
めっちゃ元気❗️😂
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 歩き始めて2時間半 雪は深くなるばかり❄️
歩き始めて2時間半 雪は深くなるばかり❄️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 抜けてくると凍りついた木々と青空が❗️
抜けてくると凍りついた木々と青空が❗️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ここまで登ってきて良かった!テンションめちゃ上がります!
ここまで登ってきて良かった!テンションめちゃ上がります!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 富士山も見えました‼️
富士山も見えました‼️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 白銀と青の世界
白銀と青の世界
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 そして富士山
そして富士山
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 最初の小屋見えてきた〜
最初の小屋見えてきた〜
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 もう森林限界ですかね
もう森林限界ですかね
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 いや、まだありました!めっちゃキレイ🥹
いや、まだありました!めっちゃキレイ🥹
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 種池小屋からパノラマ 初めてみる景色に言葉を失います
種池小屋からパノラマ 初めてみる景色に言葉を失います
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 長野側から見る剱岳もかっこいいです‼️
長野側から見る剱岳もかっこいいです‼️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 富士山ともツーショット😆
富士山ともツーショット😆
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 富士山ソロショット
富士山ソロショット
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 薬師岳もハッキリ
薬師岳もハッキリ
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 最高の先輩と剱岳ドン!
最高の先輩と剱岳ドン!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 種池小屋で朝食取ります。カレーメシにしましたがお湯がすぐ冷えてルーが溶けない💦
いい経験になりました💦
あとスプーン忘れたのでその辺に落ちてた枝を割り箸がわりに使用。
種池小屋で朝食取ります。カレーメシにしましたがお湯がすぐ冷えてルーが溶けない💦 いい経験になりました💦 あとスプーン忘れたのでその辺に落ちてた枝を割り箸がわりに使用。
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 池は完璧に凍りついてます🥶
池は完璧に凍りついてます🥶
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 さぁ次なる目標、爺ヶ岳はすぐそこです!
さぁ次なる目標、爺ヶ岳はすぐそこです!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 最終目標 鹿島槍ヶ岳 行けるかな💦
最終目標 鹿島槍ヶ岳 行けるかな💦
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 剱岳めっちゃキレイ🥹
剱岳めっちゃキレイ🥹
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 毛勝三山、僧ヶ岳まで白い!チラリと日本海もキレイ🥹
毛勝三山、僧ヶ岳まで白い!チラリと日本海もキレイ🥹
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 快晴で無風そうに見えますけど、爆風です😂
快晴で無風そうに見えますけど、爆風です😂
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 これは雷鳥の足跡??こんなのいっぱい付いてました。
これは雷鳥の足跡??こんなのいっぱい付いてました。
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 爺ヶ岳あっという間でした!剱岳とツーショット📸
爺ヶ岳あっという間でした!剱岳とツーショット📸
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 先輩と鹿島槍!
先輩と鹿島槍!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 爺さんから富士山を臨む
爺さんから富士山を臨む
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 爺さんから立山連峰!
爺さんから立山連峰!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 谷間は紅葉が🍁めちゃキレイ🥹
谷間は紅葉が🍁めちゃキレイ🥹
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 爺ヶ岳中峰からベテランの方々にラッセル交代いただきました!すごい助かりました❗️
爺ヶ岳中峰からベテランの方々にラッセル交代いただきました!すごい助かりました❗️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 富士山の周りに雲海できてすごいキレイ!
富士山の周りに雲海できてすごいキレイ!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 鹿島槍だんだん近くなってきました
鹿島槍だんだん近くなってきました
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ラッセルはまだまだ続きます。先行してるお兄さんすごい体力‼️
ラッセルはまだまだ続きます。先行してるお兄さんすごい体力‼️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 冷乗越から立山連峰!ここ来ると冷乗越の由来分かる気がします。めちゃくちゃ爆風で寒い🥶
冷乗越から立山連峰!ここ来ると冷乗越の由来分かる気がします。めちゃくちゃ爆風で寒い🥶
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 新潟側の表示は何書いてあるか全く分かりません😂
ってか新潟方面全然雪積もってないのね〜
新潟側の表示は何書いてあるか全く分かりません😂 ってか新潟方面全然雪積もってないのね〜
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 鹿島槍と冷種山荘も見えてきました。もうちょい❗️
鹿島槍と冷種山荘も見えてきました。もうちょい❗️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 山荘には先客が!昨晩泊まられてもう鹿島槍行かれたそうです。トレースできてて助かります😊
山荘には先客が!昨晩泊まられてもう鹿島槍行かれたそうです。トレースできてて助かります😊
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 山荘からももちろん雪!
山荘からももちろん雪!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 トレース辿りつつ立山連峰(何回目😂)
トレース辿りつつ立山連峰(何回目😂)
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 どこかに着きました😂
どこかに着きました😂
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 布引山でした!そして剱岳ドン!(何回目😂)
布引山でした!そして剱岳ドン!(何回目😂)
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 鹿島槍までもう少し〜!
鹿島槍までもう少し〜!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 登山道はガッツリ雪
登山道はガッツリ雪
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 先行登山者のラッセル跡も爆風で消えかかってます💦でもゴールはすぐそこ‼️
先行登山者のラッセル跡も爆風で消えかかってます💦でもゴールはすぐそこ‼️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 来ました‼️‼️ここやよね⁉️
来ました‼️‼️ここやよね⁉️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 合ってました😊
ちなみにめちゃくちゃな爆風吹いてます😂
飛んでる氷の粒がいい感じに写りました!
合ってました😊 ちなみにめちゃくちゃな爆風吹いてます😂 飛んでる氷の粒がいい感じに写りました!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 槍もクッキリ!雲ひとつない快晴!
槍もクッキリ!雲ひとつない快晴!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 薬師岳、鬼岳、竜王、雄山まで
薬師岳、鬼岳、竜王、雄山まで
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 大窓、毛勝三山
剱岳の方から爆風吹いててそっち向けませんでした😂
大窓、毛勝三山 剱岳の方から爆風吹いててそっち向けませんでした😂
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 谷間は紅葉🍁
谷間は紅葉🍁
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 八峰キレット、五竜、白馬鑓、白馬 やっと見えた〜🥹
唐松と帰らずはよく見えない💦
八峰キレット、五竜、白馬鑓、白馬 やっと見えた〜🥹 唐松と帰らずはよく見えない💦
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 新潟側 妙高カッコいいです😆
新潟側 妙高カッコいいです😆
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 さぁ、爆風やし先輩心配やし😨、戻ります!
さぁ、爆風やし先輩心配やし😨、戻ります!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 風除けのある無風地帯で先輩と合流!
薬師岳センターでパシャリ📸
風除けのある無風地帯で先輩と合流! 薬師岳センターでパシャリ📸
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 もちろん剱岳センターでもパシャリ📸
こっちのが風無くて余裕持って色々見れます😊
もちろん剱岳センターでもパシャリ📸 こっちのが風無くて余裕持って色々見れます😊
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ちなみに所々爆風の影響か、砂丘みたいな雪の模様できてます❄️
ちなみに所々爆風の影響か、砂丘みたいな雪の模様できてます❄️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 薬師岳と剱岳(何回目😂)
薬師岳と剱岳(何回目😂)
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 無風地帯からのパノラマ
ぜーんぶ見えます❗️
無風地帯からのパノラマ ぜーんぶ見えます❗️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 帰り道 雪溶けて全然違う道になっとる!
帰り道 雪溶けて全然違う道になっとる!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 冷種山荘帰還。九州で買ってきた博多ラーメンで昼食します!もちろん箸はその辺の枝です😂
冷種山荘帰還。九州で買ってきた博多ラーメンで昼食します!もちろん箸はその辺の枝です😂
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 新潟方面色付いててめちゃキレイ!
新潟方面色付いててめちゃキレイ!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 富士山は宙に浮いてるよう
富士山は宙に浮いてるよう
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 剱岳ドン‼️
何回見てもカッコいい🥹
剱岳ドン‼️ 何回見てもカッコいい🥹
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 さぁ〜〜爺さん登り返しますか!
さぁ〜〜爺さん登り返しますか!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 爺さん辺りはまだまだ雪深く
爺さん辺りはまだまだ雪深く
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 帰りはラッセル要らないのでサクッと種池山荘到着
帰りはラッセル要らないのでサクッと種池山荘到着
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 種池から剱(おい😂)
種池から剱(おい😂)
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 この時間半袖で快適です
この時間半袖で快適です
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 種池山荘から下りますが、雪溶けて木道見えました。こんな登山道やったのね〜
種池山荘から下りますが、雪溶けて木道見えました。こんな登山道やったのね〜
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 少し降りるともうほぼ雪無し
だいぶ溶けたな〜〜
少し降りるともうほぼ雪無し だいぶ溶けたな〜〜
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 針の木を横目に
針の木を横目に
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 紅葉を楽しみます🍁
紅葉を楽しみます🍁
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 16時 陽が落ちる〜
16時 陽が落ちる〜
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 登山道こんなキレイやったのか〜
登山道こんなキレイやったのか〜
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 先輩も体調良好❗️マジで良かった❗️
先輩も体調良好❗️マジで良かった❗️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 針の木と紅葉🍁
針の木と紅葉🍁
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 扇沢見えてきました!ってかめちゃ紅葉🍁に囲まれとる❗️
扇沢見えてきました!ってかめちゃ紅葉🍁に囲まれとる❗️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 紅葉🍁のゲート 素敵すぎ🥹
紅葉🍁のゲート 素敵すぎ🥹
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 無事下山!橋の周りも紅葉🍁ですごーーくキレイです😊
無事下山!橋の周りも紅葉🍁ですごーーくキレイです😊
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 薬師の湯でスッキリした後、帰り道のラーメン屋でメシ!めっちゃ美味かった〜😆
薬師の湯でスッキリした後、帰り道のラーメン屋でメシ!めっちゃ美味かった〜😆
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ゼーブリックさんご馳走様でした❗️
ゼーブリックさんご馳走様でした❗️
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 満天の星空を眺めて帰ります😆
鹿島槍ヶ岳最高でした‼️
満天の星空を眺めて帰ります😆 鹿島槍ヶ岳最高でした‼️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。