白山は雪と紅葉のお祭りでした✨

2023.10.22(日) 日帰り

前日の土曜日が荒天…今日は良いお天気になる予測と予報が合いました🤗 雪はそこそこかな…と、思ってましたが、ちょいと予想を超えていた😅 風も爆風とまではいかないけれど結構な🌪️ 登山口から192さんと抜きつ抜かれつずーっと一緒😄 今日のソロは心細かったけど、192さんのおかげで目標達成❗️✨有難う御座いました🤲 雪❄️と紅葉🍁行き〜帰りまで「サイコー」の山行となりました🤗

6時前に🅿️に着きました。
ガラガラです☺️

6時前に🅿️に着きました。 ガラガラです☺️

6時前に🅿️に着きました。 ガラガラです☺️

序盤から雪がしっかりと❄️

序盤から雪がしっかりと❄️

序盤から雪がしっかりと❄️

雪❄️と紅葉🍁綺麗なコントラスト✨

雪❄️と紅葉🍁綺麗なコントラスト✨

雪❄️と紅葉🍁綺麗なコントラスト✨

陽が出てきました✨✨

陽が出てきました✨✨

陽が出てきました✨✨

う〜ん…元気出るー😄✨✨

う〜ん…元気出るー😄✨✨

う〜ん…元気出るー😄✨✨

たまらなく良い感じ😄
でも、この雪の重みが曲者…登山道に覆い被さって、赤ちゃんみたいに四つん這いハイハイが何ヶ所も😂キツいキツい💦💦

たまらなく良い感じ😄 でも、この雪の重みが曲者…登山道に覆い被さって、赤ちゃんみたいに四つん這いハイハイが何ヶ所も😂キツいキツい💦💦

たまらなく良い感じ😄 でも、この雪の重みが曲者…登山道に覆い被さって、赤ちゃんみたいに四つん這いハイハイが何ヶ所も😂キツいキツい💦💦

なんとも存在感のあるダケカンバ✨
主か❓😅

なんとも存在感のあるダケカンバ✨ 主か❓😅

なんとも存在感のあるダケカンバ✨ 主か❓😅

うー✨サイコー✨✨✨

うー✨サイコー✨✨✨

うー✨サイコー✨✨✨

かなり雪が増えてきました💦

かなり雪が増えてきました💦

かなり雪が増えてきました💦

あー❗️見えた‼️✨✨
めっちゃ綺麗😍

あー❗️見えた‼️✨✨ めっちゃ綺麗😍

あー❗️見えた‼️✨✨ めっちゃ綺麗😍

ガンガン登ってゆきます⤴️

ガンガン登ってゆきます⤴️

ガンガン登ってゆきます⤴️

192さんも登ってきます⤴️

192さんも登ってきます⤴️

192さんも登ってきます⤴️

大倉山避難小屋に着きました🤗
室堂までの中間地点です。
中はとても綺麗✨
ここで一休み、、チェンスパも装着☺️

大倉山避難小屋に着きました🤗 室堂までの中間地点です。 中はとても綺麗✨ ここで一休み、、チェンスパも装着☺️

大倉山避難小屋に着きました🤗 室堂までの中間地点です。 中はとても綺麗✨ ここで一休み、、チェンスパも装着☺️

ナナカマドの実は映えるねー✨✨✨

ナナカマドの実は映えるねー✨✨✨

ナナカマドの実は映えるねー✨✨✨

ナギは気をつけて…
これは行きの光景

ナギは気をつけて… これは行きの光景

ナギは気をつけて… これは行きの光景

これは帰りです
帰りは雪ぐ溶けてグシュグシュ💦
こっちの方が滑って危ない😅

これは帰りです 帰りは雪ぐ溶けてグシュグシュ💦 こっちの方が滑って危ない😅

これは帰りです 帰りは雪ぐ溶けてグシュグシュ💦 こっちの方が滑って危ない😅

192さんが先行⤴️
トレース有難う御座います🤗
深いところで膝上までズッポリ💦

192さんが先行⤴️ トレース有難う御座います🤗 深いところで膝上までズッポリ💦

192さんが先行⤴️ トレース有難う御座います🤗 深いところで膝上までズッポリ💦

室堂に着きましたー♪

室堂に着きましたー♪

室堂に着きましたー♪

もちろん神社はクローズです⛩️

もちろん神社はクローズです⛩️

もちろん神社はクローズです⛩️

さあ、登りましょー😄⤴️⤴️

さあ、登りましょー😄⤴️⤴️

さあ、登りましょー😄⤴️⤴️

御前峰に到着🙌
風が強いー🌪️🌪️
御嶽山、乗鞍岳、北アルプスぜーんぶ見えてます✨✨✨

御前峰に到着🙌 風が強いー🌪️🌪️ 御嶽山、乗鞍岳、北アルプスぜーんぶ見えてます✨✨✨

御前峰に到着🙌 風が強いー🌪️🌪️ 御嶽山、乗鞍岳、北アルプスぜーんぶ見えてます✨✨✨

これから向かう大汝峰方面

これから向かう大汝峰方面

これから向かう大汝峰方面

お池めぐりの標識も何か分からん😅

お池めぐりの標識も何か分からん😅

お池めぐりの標識も何か分からん😅

さあ行こー…って、トレース1人…
なんとかなるでしょー😂

さあ行こー…って、トレース1人… なんとかなるでしょー😂

さあ行こー…って、トレース1人… なんとかなるでしょー😂

凍ってるから蛇は出てこない😆

凍ってるから蛇は出てこない😆

凍ってるから蛇は出てこない😆

振り返って御前峰✨✨

振り返って御前峰✨✨

振り返って御前峰✨✨

翠池も良い色になってます✨✨

翠池も良い色になってます✨✨

翠池も良い色になってます✨✨

何度も振り返る🤗

何度も振り返る🤗

何度も振り返る🤗

さて…
大汝峰へはトレース無し…
192さんと「どーしますー?」
「迷ったら行くでしょ!」で、行きまーす⤴️
と、言いながら192さんに先行させるって…どうよ🤣🤣

さて… 大汝峰へはトレース無し… 192さんと「どーしますー?」 「迷ったら行くでしょ!」で、行きまーす⤴️ と、言いながら192さんに先行させるって…どうよ🤣🤣

さて… 大汝峰へはトレース無し… 192さんと「どーしますー?」 「迷ったら行くでしょ!」で、行きまーす⤴️ と、言いながら192さんに先行させるって…どうよ🤣🤣

右の雪庇はヤバそうなので左の岩場からアプローチ⤴️
自分も先行しますよー😁

右の雪庇はヤバそうなので左の岩場からアプローチ⤴️ 自分も先行しますよー😁

右の雪庇はヤバそうなので左の岩場からアプローチ⤴️ 自分も先行しますよー😁

大汝峰着きましたー♪
更に風が強い🌪️🌪️🌪️

大汝峰着きましたー♪ 更に風が強い🌪️🌪️🌪️

大汝峰着きましたー♪ 更に風が強い🌪️🌪️🌪️

はるか向こうは日本海かなー🫡
素晴らしい✨✨

はるか向こうは日本海かなー🫡 素晴らしい✨✨

はるか向こうは日本海かなー🫡 素晴らしい✨✨

大汝峰から御前峰、剣ヶ峰、翠池
いやー綺麗過ぎちゃう😍

大汝峰から御前峰、剣ヶ峰、翠池 いやー綺麗過ぎちゃう😍

大汝峰から御前峰、剣ヶ峰、翠池 いやー綺麗過ぎちゃう😍

うーーーサイコー✨✨

うーーーサイコー✨✨

うーーーサイコー✨✨

大汝峰の景色を堪能したので下ります
帰りは御前峰の右を巻いて室堂への楽々ルートで🤭

大汝峰の景色を堪能したので下ります 帰りは御前峰の右を巻いて室堂への楽々ルートで🤭

大汝峰の景色を堪能したので下ります 帰りは御前峰の右を巻いて室堂への楽々ルートで🤭

自然が作るアート✨✨

自然が作るアート✨✨

自然が作るアート✨✨

名前の分からない池だけど、、

名前の分からない池だけど、、

名前の分からない池だけど、、

アートはあちこちに…足が止まって進まない💦💦

アートはあちこちに…足が止まって進まない💦💦

アートはあちこちに…足が止まって進まない💦💦

室堂まで帰ってきました。

室堂まで帰ってきました。

室堂まで帰ってきました。

192さんの後ろ姿🤗
なんで、192さんかって…
身長192㎝なのです😉

192さんの後ろ姿🤗 なんで、192さんかって… 身長192㎝なのです😉

192さんの後ろ姿🤗 なんで、192さんかって… 身長192㎝なのです😉

何処を切り取っても綺麗😍

何処を切り取っても綺麗😍

何処を切り取っても綺麗😍

紅葉🍁も爆裂綺麗です✨✨

紅葉🍁も爆裂綺麗です✨✨

紅葉🍁も爆裂綺麗です✨✨

気持ち良い尾根✨✨

気持ち良い尾根✨✨

気持ち良い尾根✨✨

名残り惜しいですー😅

名残り惜しいですー😅

名残り惜しいですー😅

紅葉🍁祭です✨✨
行きは愛でる余裕なかった😅

紅葉🍁祭です✨✨ 行きは愛でる余裕なかった😅

紅葉🍁祭です✨✨ 行きは愛でる余裕なかった😅

見事に✨✨

見事に✨✨

見事に✨✨

何処切り取っても見事✨✨

何処切り取っても見事✨✨

何処切り取っても見事✨✨

紅葉🍁のトンネル歩きです🚶
下山ってつまらない事が多いけど、
今日は丸々一日中楽しめてます😄

紅葉🍁のトンネル歩きです🚶 下山ってつまらない事が多いけど、 今日は丸々一日中楽しめてます😄

紅葉🍁のトンネル歩きです🚶 下山ってつまらない事が多いけど、 今日は丸々一日中楽しめてます😄

この方もかなりのご高齢とお見受け✨
素晴らしい出立に圧倒されます✨✨

この方もかなりのご高齢とお見受け✨ 素晴らしい出立に圧倒されます✨✨

この方もかなりのご高齢とお見受け✨ 素晴らしい出立に圧倒されます✨✨

戻って参りましたー♪
雪に紅葉に大満足の1日となりました🤗

戻って参りましたー♪ 雪に紅葉に大満足の1日となりました🤗

戻って参りましたー♪ 雪に紅葉に大満足の1日となりました🤗

大白川ダムも美しい✨

大白川ダムも美しい✨

大白川ダムも美しい✨

6時前に🅿️に着きました。 ガラガラです☺️

序盤から雪がしっかりと❄️

雪❄️と紅葉🍁綺麗なコントラスト✨

陽が出てきました✨✨

う〜ん…元気出るー😄✨✨

たまらなく良い感じ😄 でも、この雪の重みが曲者…登山道に覆い被さって、赤ちゃんみたいに四つん這いハイハイが何ヶ所も😂キツいキツい💦💦

なんとも存在感のあるダケカンバ✨ 主か❓😅

うー✨サイコー✨✨✨

かなり雪が増えてきました💦

あー❗️見えた‼️✨✨ めっちゃ綺麗😍

ガンガン登ってゆきます⤴️

192さんも登ってきます⤴️

大倉山避難小屋に着きました🤗 室堂までの中間地点です。 中はとても綺麗✨ ここで一休み、、チェンスパも装着☺️

ナナカマドの実は映えるねー✨✨✨

ナギは気をつけて… これは行きの光景

これは帰りです 帰りは雪ぐ溶けてグシュグシュ💦 こっちの方が滑って危ない😅

192さんが先行⤴️ トレース有難う御座います🤗 深いところで膝上までズッポリ💦

室堂に着きましたー♪

もちろん神社はクローズです⛩️

さあ、登りましょー😄⤴️⤴️

御前峰に到着🙌 風が強いー🌪️🌪️ 御嶽山、乗鞍岳、北アルプスぜーんぶ見えてます✨✨✨

これから向かう大汝峰方面

お池めぐりの標識も何か分からん😅

さあ行こー…って、トレース1人… なんとかなるでしょー😂

凍ってるから蛇は出てこない😆

振り返って御前峰✨✨

翠池も良い色になってます✨✨

何度も振り返る🤗

さて… 大汝峰へはトレース無し… 192さんと「どーしますー?」 「迷ったら行くでしょ!」で、行きまーす⤴️ と、言いながら192さんに先行させるって…どうよ🤣🤣

右の雪庇はヤバそうなので左の岩場からアプローチ⤴️ 自分も先行しますよー😁

大汝峰着きましたー♪ 更に風が強い🌪️🌪️🌪️

はるか向こうは日本海かなー🫡 素晴らしい✨✨

大汝峰から御前峰、剣ヶ峰、翠池 いやー綺麗過ぎちゃう😍

うーーーサイコー✨✨

大汝峰の景色を堪能したので下ります 帰りは御前峰の右を巻いて室堂への楽々ルートで🤭

自然が作るアート✨✨

名前の分からない池だけど、、

アートはあちこちに…足が止まって進まない💦💦

室堂まで帰ってきました。

192さんの後ろ姿🤗 なんで、192さんかって… 身長192㎝なのです😉

何処を切り取っても綺麗😍

紅葉🍁も爆裂綺麗です✨✨

気持ち良い尾根✨✨

名残り惜しいですー😅

紅葉🍁祭です✨✨ 行きは愛でる余裕なかった😅

見事に✨✨

何処切り取っても見事✨✨

紅葉🍁のトンネル歩きです🚶 下山ってつまらない事が多いけど、 今日は丸々一日中楽しめてます😄

この方もかなりのご高齢とお見受け✨ 素晴らしい出立に圧倒されます✨✨

戻って参りましたー♪ 雪に紅葉に大満足の1日となりました🤗

大白川ダムも美しい✨

この活動日記で通ったコース

平瀬道登山口-室堂センター-白山 往復コース

  • 09:17
  • 13.9 km
  • 1636 m
  • コース定数 38