葛城修験第3.4経塚 紀伊駅→雲山峰→落合→山中渓

2023.10.06(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 10
休憩時間
49
距離
18.2 km
のぼり / くだり
993 / 938 m
49
52
58
14
12
2 8
13
7
21

活動詳細

すべて見る

・紀伊駅→行者堂分岐 広西山登山口に倒木、草木多し、他良好 ・行者堂分岐→墓の谷行者堂→娘地蔵→行者堂分岐 分岐から行者堂へ降りるコースは、倒木多く、土砂が流れている箇所も多くザレて滑りやすい。下部はザイルがあった方がいいレベル。行者堂から娘地蔵間の直登ルートを往復の方が安全で歩き易い。 ・行者堂分岐→地蔵山→雲山峰→六角堂 稜線歩き、地蔵山と六角堂は和歌山市内を一望でき、コースも良好。 ・六角堂→落合 殆ど歩かれていない。整備をすれば良いコースだろうが、蜘蛛の巣だらけ、道が荒れている、草木多く歩きづらい所多く、快適なコースではない。慎重に歩けば危険な箇所はない。 ・落合→滝畑 細い車道。快適に歩くことができるが、落石、倒木等で車は通れない。歩くには支障ない。滝畑の住民曰く、落合の集落は2世帯のみ。車は紀伊駅方面からは通行可能との事。 ・滝畑→第4経塚→山中渓駅 車道。通行に支障なし。直上に阪和道が走り音が大きい。交通量はそこまで多くはないものの、見通し悪いところもあり、通行には注意が必要。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。