上郡アルプス②

2023.09.17(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 52
休憩時間
56
距離
13.8 km
のぼり / くだり
730 / 926 m
42
8
1 54
36
11
13
5
6
24
8
8
34

活動詳細

すべて見る

今日は、山の会で上郡アルプスのパート2です。 今年の2月に歩いた続きを歩くので、上郡駅からタクシー🚕で登山口へ。 廃墟が何軒か立ち並ぶ荒れた道から歩き、しばらく進むと古くからあった様な山道がありました。 なだらかな道だけど蜘蛛の巣🕸️がすごいのと、倒木もあちこちにあって跨いだり潜ったり。 新しい道案内の表示もちゃんとあって、所々にピンクテープ🎀もありました。 今日のコースは三角点が沢山あるので、三角点研究家のリーダーはそれぞれの三角点で周りの草を引いたり、汚れを落としたりして写真に収めていました。 それにしても今日は蒸し暑かった〜🥵 最初の予定では、後半に後5座歩いて下山だったのですが、「ここからは近道で下りる❓」と言う事になりました。 残りの5座は前回登った山なのとあまりの暑さに賛成でした🙋‍♀️ ショートカットの道はかなり急な下りでしたが5座の登り降りよりは楽だったかな。

上郡アルプス・生駒山 この駅に8:10集合してここからタクシー🚕移動です。ここまでが遠かった〜。岡山県にかなり近いですね。
この駅に8:10集合してここからタクシー🚕移動です。ここまでが遠かった〜。岡山県にかなり近いですね。
上郡アルプス・生駒山 登り始めは道なき道を探りながら進みます。もっと分かりやすい道があったのかも🤔
登り始めは道なき道を探りながら進みます。もっと分かりやすい道があったのかも🤔
上郡アルプス・生駒山 廃墟が5軒くらいありました。
廃墟が5軒くらいありました。
上郡アルプス・生駒山 ここからは、真新しいちゃんとした道標が出て来ました。
ここからは、真新しいちゃんとした道標が出て来ました。
上郡アルプス・生駒山 先ずは『滝の上三角点』へ

木の枝で蜘蛛の巣🕸️を払い除けながら進んでます。
卵を持った蜘蛛🕷️なのかすごくデッカいです。
先ずは『滝の上三角点』へ 木の枝で蜘蛛の巣🕸️を払い除けながら進んでます。 卵を持った蜘蛛🕷️なのかすごくデッカいです。
上郡アルプス・生駒山 板場峠
板場峠
上郡アルプス・生駒山 黒石、市原方面展望所

木が茂っていて展望はイマイチ
黒石、市原方面展望所 木が茂っていて展望はイマイチ
上郡アルプス・生駒山 こんな木を何回も跨いだりしながら歩いてます。
鹿の寝床🦌やたぬきのフン💩色々な野生動物の事を教えて貰いながら歩いてました。
こんな木を何回も跨いだりしながら歩いてます。 鹿の寝床🦌やたぬきのフン💩色々な野生動物の事を教えて貰いながら歩いてました。
上郡アルプス・生駒山 岩木山 ▲344.5m
岩木山 ▲344.5m
上郡アルプス・生駒山 湿った空気がいつまで居座るのだろう。風も殆ど無くてかなりの蒸し暑さサウナ状態です🧖‍♀️
湿った空気がいつまで居座るのだろう。風も殆ど無くてかなりの蒸し暑さサウナ状態です🧖‍♀️
上郡アルプス・生駒山 取り敢えず集合写真

今日はちょっと寂しい2人だけの参加でした。
取り敢えず集合写真 今日はちょっと寂しい2人だけの参加でした。
上郡アルプス・生駒山 鳳凰山 ▲310.5m

ここまで誰とも出会いませんでしたが、ここでやっと2人のハイカーさんと出会いました。
鳳凰山 ▲310.5m ここまで誰とも出会いませんでしたが、ここでやっと2人のハイカーさんと出会いました。
上郡アルプス・生駒山 鳳張峠 ▲199.2m
鳳張峠 ▲199.2m
上郡アルプス・生駒山 ここは傾斜が急です。
ここは傾斜が急です。
上郡アルプス・生駒山 船谷山 ▲217.8m
船谷山 ▲217.8m
上郡アルプス・生駒山 鍛冶山 ▲277m
鍛冶山 ▲277m
上郡アルプス・生駒山 三角点研究家
三角点研究家
上郡アルプス・生駒山 大鳥山 ▲281.7m

予定ではこの後5座登るのですが。。。

リーダー「近道で下りる❓」
Mikity 「はい!😃」即答でした。
大鳥山 ▲281.7m 予定ではこの後5座登るのですが。。。 リーダー「近道で下りる❓」 Mikity 「はい!😃」即答でした。
上郡アルプス・生駒山 ただ近道だけあって、かなりの傾斜の下りが続きました。
ただ近道だけあって、かなりの傾斜の下りが続きました。
上郡アルプス・生駒山 駒城跡地🏯へ
駒城跡地🏯へ
上郡アルプス・生駒山 少し風が出たけど生温い風
少し風が出たけど生温い風
上郡アルプス・生駒山 この二の丸跡でゆっくり休憩☕︎
リーダーから貰ったアクエリアスの経口補水液1/2ずつ飲んどきました。
かなりの汗かいてます💦

予定通り後5座も登ってたら、飲み水足りんかったやろうなぁ🙄
この二の丸跡でゆっくり休憩☕︎ リーダーから貰ったアクエリアスの経口補水液1/2ずつ飲んどきました。 かなりの汗かいてます💦 予定通り後5座も登ってたら、飲み水足りんかったやろうなぁ🙄
上郡アルプス・生駒山 こんな播磨の山らしい岩を下ってきました。
こんな播磨の山らしい岩を下ってきました。
上郡アルプス・生駒山 下山後はコープに寄って、私はガリガリ君、リーダーはモナカアイスでクールダウンして駅に向かいました。
お疲れさまでした。
下山後はコープに寄って、私はガリガリ君、リーダーはモナカアイスでクールダウンして駅に向かいました。 お疲れさまでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。