大朝日岳(朝日連峰)

2023.09.01(金) 日帰り

大朝日岳(おおあさひだけ)【日本百名山】 大朝日岳(標高1,870m)は朝日連峰の主峰であり、朝日という名の山は日本に十数座ありますが、「朝日連峰」と言えばこの山のことを指すそうです🌞 特に西朝日岳から見る主峰がたまらなく絶景なオススメの周回ルートです🙌

日暮沢小屋🅿️(無料)2台だけ…
スタートです🚶
前日の月山とも近いです⛰️
快適を求めて車で1時間弱の「道の駅にしかわ♨️」で車中泊しました。

日暮沢小屋🅿️(無料)2台だけ… スタートです🚶 前日の月山とも近いです⛰️ 快適を求めて車で1時間弱の「道の駅にしかわ♨️」で車中泊しました。

日暮沢小屋🅿️(無料)2台だけ… スタートです🚶 前日の月山とも近いです⛰️ 快適を求めて車で1時間弱の「道の駅にしかわ♨️」で車中泊しました。

とりあえず登り🚶
本日も山形市街は37℃☀️
すでにとても暑い💦

とりあえず登り🚶 本日も山形市街は37℃☀️ すでにとても暑い💦

とりあえず登り🚶 本日も山形市街は37℃☀️ すでにとても暑い💦

1時間半ひたすら登り🚶
稜線でた🤤
心地よい風が吹き抜ける🌬️

1時間半ひたすら登り🚶 稜線でた🤤 心地よい風が吹き抜ける🌬️

1時間半ひたすら登り🚶 稜線でた🤤 心地よい風が吹き抜ける🌬️

最初のピーコ、清太岩山
左奥に大朝日岳

最初のピーコ、清太岩山 左奥に大朝日岳

最初のピーコ、清太岩山 左奥に大朝日岳

昨日ピーコした月山🌝🐇

昨日ピーコした月山🌝🐇

昨日ピーコした月山🌝🐇

2つ目のピーコ、ユーフン山
左から大朝日岳、中岳、西朝日岳

2つ目のピーコ、ユーフン山 左から大朝日岳、中岳、西朝日岳

2つ目のピーコ、ユーフン山 左から大朝日岳、中岳、西朝日岳

次なるピーコ竜門山への道のり
右側には竜門小屋🏠️(今回行かない側の稜線)

次なるピーコ竜門山への道のり 右側には竜門小屋🏠️(今回行かない側の稜線)

次なるピーコ竜門山への道のり 右側には竜門小屋🏠️(今回行かない側の稜線)

山深い🥺朝日連峰

山深い🥺朝日連峰

山深い🥺朝日連峰

竜門山ピーコ
左から小朝日岳、大朝日岳、西朝日岳

竜門山ピーコ 左から小朝日岳、大朝日岳、西朝日岳

竜門山ピーコ 左から小朝日岳、大朝日岳、西朝日岳

振り返りの以東岳(日本二百名山)方面

振り返りの以東岳(日本二百名山)方面

振り返りの以東岳(日本二百名山)方面

西朝日岳への道のり

西朝日岳への道のり

西朝日岳への道のり

西朝日岳ピーコ

西朝日岳ピーコ

西朝日岳ピーコ

西朝日岳から見る主峰・大朝日岳
こちらから見るとトンガってます⛰️

西朝日岳から見る主峰・大朝日岳 こちらから見るとトンガってます⛰️

西朝日岳から見る主峰・大朝日岳 こちらから見るとトンガってます⛰️

登山道に🌻👃

登山道に🌻👃

登山道に🌻👃

中岳への道のり
左は小朝日岳

中岳への道のり 左は小朝日岳

中岳への道のり 左は小朝日岳

慰霊碑💐

慰霊碑💐

慰霊碑💐

大朝日岳避難小屋と大朝日岳

大朝日岳避難小屋と大朝日岳

大朝日岳避難小屋と大朝日岳

中は綺麗に使われてました✨

中は綺麗に使われてました✨

中は綺麗に使われてました✨

避難小屋前の鐘🔔
お花はトリカブト

避難小屋前の鐘🔔 お花はトリカブト

避難小屋前の鐘🔔 お花はトリカブト

避難小屋と中岳、西朝日岳方面

避難小屋と中岳、西朝日岳方面

避難小屋と中岳、西朝日岳方面

大朝日岳ピーコ🙌

大朝日岳ピーコ🙌

大朝日岳ピーコ🙌

吾妻連峰、磐梯山方面

吾妻連峰、磐梯山方面

吾妻連峰、磐梯山方面

明日行く飯豊連峰方面

明日行く飯豊連峰方面

明日行く飯豊連峰方面

歩いてきた方面

歩いてきた方面

歩いてきた方面

小朝日岳への道のり🚶

小朝日岳への道のり🚶

小朝日岳への道のり🚶

振り返りのこちら稜線から見る大朝日岳は丸い⛰️

振り返りのこちら稜線から見る大朝日岳は丸い⛰️

振り返りのこちら稜線から見る大朝日岳は丸い⛰️

小朝日岳

小朝日岳

小朝日岳

小朝日岳から見る大朝日岳、中岳、西朝日岳

小朝日岳から見る大朝日岳、中岳、西朝日岳

小朝日岳から見る大朝日岳、中岳、西朝日岳

小朝日岳ピーコ🙌

小朝日岳ピーコ🙌

小朝日岳ピーコ🙌

GEZAN!!

GEZAN!!

GEZAN!!

見納めの小、大、西朝日👋

見納めの小、大、西朝日👋

見納めの小、大、西朝日👋

黒でかキノコ🍄

黒でかキノコ🍄

黒でかキノコ🍄

橋の上から分かる水が綺麗
沢にドボンして明日の飯豊山に続く…

橋の上から分かる水が綺麗 沢にドボンして明日の飯豊山に続く…

橋の上から分かる水が綺麗 沢にドボンして明日の飯豊山に続く…

日暮沢小屋🅿️(無料)2台だけ… スタートです🚶 前日の月山とも近いです⛰️ 快適を求めて車で1時間弱の「道の駅にしかわ♨️」で車中泊しました。

とりあえず登り🚶 本日も山形市街は37℃☀️ すでにとても暑い💦

1時間半ひたすら登り🚶 稜線でた🤤 心地よい風が吹き抜ける🌬️

最初のピーコ、清太岩山 左奥に大朝日岳

昨日ピーコした月山🌝🐇

2つ目のピーコ、ユーフン山 左から大朝日岳、中岳、西朝日岳

次なるピーコ竜門山への道のり 右側には竜門小屋🏠️(今回行かない側の稜線)

山深い🥺朝日連峰

竜門山ピーコ 左から小朝日岳、大朝日岳、西朝日岳

振り返りの以東岳(日本二百名山)方面

西朝日岳への道のり

西朝日岳ピーコ

西朝日岳から見る主峰・大朝日岳 こちらから見るとトンガってます⛰️

登山道に🌻👃

中岳への道のり 左は小朝日岳

慰霊碑💐

大朝日岳避難小屋と大朝日岳

中は綺麗に使われてました✨

避難小屋前の鐘🔔 お花はトリカブト

避難小屋と中岳、西朝日岳方面

大朝日岳ピーコ🙌

吾妻連峰、磐梯山方面

明日行く飯豊連峰方面

歩いてきた方面

小朝日岳への道のり🚶

振り返りのこちら稜線から見る大朝日岳は丸い⛰️

小朝日岳

小朝日岳から見る大朝日岳、中岳、西朝日岳

小朝日岳ピーコ🙌

GEZAN!!

見納めの小、大、西朝日👋

黒でかキノコ🍄

橋の上から分かる水が綺麗 沢にドボンして明日の飯豊山に続く…

この活動日記で通ったコース