白馬岳・雪倉岳・朝日岳 (大雪渓から北又)

2023.08.19(土) 3 DAYS
アルペン号で猿倉まで。朝5時でも大勢の人がいます。

アルペン号で猿倉まで。朝5時でも大勢の人がいます。

アルペン号で猿倉まで。朝5時でも大勢の人がいます。

白馬尻。雪渓はまだまだ上です。夏道を進みます。

白馬尻。雪渓はまだまだ上です。夏道を進みます。

白馬尻。雪渓はまだまだ上です。夏道を進みます。

オオレイジンソウ。

オオレイジンソウ。

オオレイジンソウ。

雪渓は先月よりもずっと短くなっていました。10-15分くらい。翌週には通れなくなってしまうようです。

雪渓は先月よりもずっと短くなっていました。10-15分くらい。翌週には通れなくなってしまうようです。

雪渓は先月よりもずっと短くなっていました。10-15分くらい。翌週には通れなくなってしまうようです。

ミヤマトリカブト。もう秋の花になってきました。

ミヤマトリカブト。もう秋の花になってきました。

ミヤマトリカブト。もう秋の花になってきました。

避難小屋。水が出ている音がしました。

避難小屋。水が出ている音がしました。

避難小屋。水が出ている音がしました。

ウソ!

ウソ!

ウソ!

村営宿舎がみえてきます。やっとここまで来ました。

村営宿舎がみえてきます。やっとここまで来ました。

村営宿舎がみえてきます。やっとここまで来ました。

村営宿舎で少々休み、ゆっくりと白馬山荘へ到着!疲れた~

村営宿舎で少々休み、ゆっくりと白馬山荘へ到着!疲れた~

村営宿舎で少々休み、ゆっくりと白馬山荘へ到着!疲れた~

カフェテリアで豪華食事!

カフェテリアで豪華食事!

カフェテリアで豪華食事!

県境なのですね。

県境なのですね。

県境なのですね。

白馬山荘を4:00出発。ヘッドランプをつけていましたが、白馬岳までくると明るくなってきました。

白馬山荘を4:00出発。ヘッドランプをつけていましたが、白馬岳までくると明るくなってきました。

白馬山荘を4:00出発。ヘッドランプをつけていましたが、白馬岳までくると明るくなってきました。

三国境。ここから白馬大池の道と分かれ雪倉、朝日へ。ぐっと人が少なくなります。

三国境。ここから白馬大池の道と分かれ雪倉、朝日へ。ぐっと人が少なくなります。

三国境。ここから白馬大池の道と分かれ雪倉、朝日へ。ぐっと人が少なくなります。

朝日が当たっています。

朝日が当たっています。

朝日が当たっています。

コマクサ。

コマクサ。

コマクサ。

マツムシソウのお花畑が広がっています。こんなにたくさん見たのは初めてです!

マツムシソウのお花畑が広がっています。こんなにたくさん見たのは初めてです!

マツムシソウのお花畑が広がっています。こんなにたくさん見たのは初めてです!

色鮮やかなカライトソウ。

色鮮やかなカライトソウ。

色鮮やかなカライトソウ。

雪倉直下にある避難小屋。

雪倉直下にある避難小屋。

雪倉直下にある避難小屋。

たおやかなタカネナデシコ。本当にお花が咲き乱れています。

たおやかなタカネナデシコ。本当にお花が咲き乱れています。

たおやかなタカネナデシコ。本当にお花が咲き乱れています。

振り返ると白馬からの道が見えている。雄大な眺め!

振り返ると白馬からの道が見えている。雄大な眺め!

振り返ると白馬からの道が見えている。雄大な眺め!

急に雲がわいてきて雪倉岳は展望なし。

急に雲がわいてきて雪倉岳は展望なし。

急に雲がわいてきて雪倉岳は展望なし。

どんどん下ってもお花畑は続いています。シロウマアサツキ。

どんどん下ってもお花畑は続いています。シロウマアサツキ。

どんどん下ってもお花畑は続いています。シロウマアサツキ。

赤男山の下を通ります。

赤男山の下を通ります。

赤男山の下を通ります。

湿原が広がっています。

湿原が広がっています。

湿原が広がっています。

朝日岳と水平道の分岐。私は朝日岳に登りましたが、水平道は水平ではないそうです💦

朝日岳と水平道の分岐。私は朝日岳に登りましたが、水平道は水平ではないそうです💦

朝日岳と水平道の分岐。私は朝日岳に登りましたが、水平道は水平ではないそうです💦

シモツケソウ。色鮮やか。

シモツケソウ。色鮮やか。

シモツケソウ。色鮮やか。

朝日岳は分岐から300mの登りですが、木道が現れたら山頂はすぐそこ。

朝日岳は分岐から300mの登りですが、木道が現れたら山頂はすぐそこ。

朝日岳は分岐から300mの登りですが、木道が現れたら山頂はすぐそこ。

朝日岳山頂!これで今のところ烏帽子小屋から朝日岳までつながりました。

朝日岳山頂!これで今のところ烏帽子小屋から朝日岳までつながりました。

朝日岳山頂!これで今のところ烏帽子小屋から朝日岳までつながりました。

朝日岳から木道の階段。朝日小屋が見えてきました。

朝日岳から木道の階段。朝日小屋が見えてきました。

朝日岳から木道の階段。朝日小屋が見えてきました。

水平動と朝日岳の分岐にきたら朝日小屋はあと5分。

水平動と朝日岳の分岐にきたら朝日小屋はあと5分。

水平動と朝日岳の分岐にきたら朝日小屋はあと5分。

朝日小屋到着!

朝日小屋到着!

朝日小屋到着!

小屋の前には池塘が広がっています。水が豊富なのですね。

小屋の前には池塘が広がっています。水が豊富なのですね。

小屋の前には池塘が広がっています。水が豊富なのですね。

豪華な夕食に期待!ホタルイカの沖漬け、ラーメン。おいしかったです!

豪華な夕食に期待!ホタルイカの沖漬け、ラーメン。おいしかったです!

豪華な夕食に期待!ホタルイカの沖漬け、ラーメン。おいしかったです!

手作り沖漬け、カジキの昆布じめ!

手作り沖漬け、カジキの昆布じめ!

手作り沖漬け、カジキの昆布じめ!

いろいろ入れて具沢山ラーメン🍜。山の上で信じられないほどの豪華さ!

いろいろ入れて具沢山ラーメン🍜。山の上で信じられないほどの豪華さ!

いろいろ入れて具沢山ラーメン🍜。山の上で信じられないほどの豪華さ!

朝食はささ寿司とふかひれスープ。ささ寿司は3種類!

朝食はささ寿司とふかひれスープ。ささ寿司は3種類!

朝食はささ寿司とふかひれスープ。ささ寿司は3種類!

小屋からは木道の道が続いています。

小屋からは木道の道が続いています。

小屋からは木道の道が続いています。

途中のくさり場。

途中のくさり場。

途中のくさり場。

小広いイブリ山に到着。10合目。

小広いイブリ山に到着。10合目。

小広いイブリ山に到着。10合目。

8合目くらいからブナの木立。やっと5合目。5分くらいのところに、、

8合目くらいからブナの木立。やっと5合目。5分くらいのところに、、

8合目くらいからブナの木立。やっと5合目。5分くらいのところに、、

水場があります。冷たい!

水場があります。冷たい!

水場があります。冷たい!

やっと1合目で北又小屋が見えました!

やっと1合目で北又小屋が見えました!

やっと1合目で北又小屋が見えました!

ダムにかかるつり橋を渡って、、、

ダムにかかるつり橋を渡って、、、

ダムにかかるつり橋を渡って、、、

99段の階段を上って、道路に出て、少し歩くと、、、

99段の階段を上って、道路に出て、少し歩くと、、、

99段の階段を上って、道路に出て、少し歩くと、、、

北又小屋への看板をみて、、、

北又小屋への看板をみて、、、

北又小屋への看板をみて、、、

北又小屋に到着!北又小屋で公衆電話を借りてタクシーをよびます。1時間くらいで来てくれます。らくち~のでお風呂に入って泊の駅から糸魚川で新幹線で帰りました。

北又小屋に到着!北又小屋で公衆電話を借りてタクシーをよびます。1時間くらいで来てくれます。らくち~のでお風呂に入って泊の駅から糸魚川で新幹線で帰りました。

北又小屋に到着!北又小屋で公衆電話を借りてタクシーをよびます。1時間くらいで来てくれます。らくち~のでお風呂に入って泊の駅から糸魚川で新幹線で帰りました。

アルペン号で猿倉まで。朝5時でも大勢の人がいます。

白馬尻。雪渓はまだまだ上です。夏道を進みます。

オオレイジンソウ。

雪渓は先月よりもずっと短くなっていました。10-15分くらい。翌週には通れなくなってしまうようです。

ミヤマトリカブト。もう秋の花になってきました。

避難小屋。水が出ている音がしました。

ウソ!

村営宿舎がみえてきます。やっとここまで来ました。

村営宿舎で少々休み、ゆっくりと白馬山荘へ到着!疲れた~

カフェテリアで豪華食事!

県境なのですね。

白馬山荘を4:00出発。ヘッドランプをつけていましたが、白馬岳までくると明るくなってきました。

三国境。ここから白馬大池の道と分かれ雪倉、朝日へ。ぐっと人が少なくなります。

朝日が当たっています。

コマクサ。

マツムシソウのお花畑が広がっています。こんなにたくさん見たのは初めてです!

色鮮やかなカライトソウ。

雪倉直下にある避難小屋。

たおやかなタカネナデシコ。本当にお花が咲き乱れています。

振り返ると白馬からの道が見えている。雄大な眺め!

急に雲がわいてきて雪倉岳は展望なし。

どんどん下ってもお花畑は続いています。シロウマアサツキ。

赤男山の下を通ります。

湿原が広がっています。

朝日岳と水平道の分岐。私は朝日岳に登りましたが、水平道は水平ではないそうです💦

シモツケソウ。色鮮やか。

朝日岳は分岐から300mの登りですが、木道が現れたら山頂はすぐそこ。

朝日岳山頂!これで今のところ烏帽子小屋から朝日岳までつながりました。

朝日岳から木道の階段。朝日小屋が見えてきました。

水平動と朝日岳の分岐にきたら朝日小屋はあと5分。

朝日小屋到着!

小屋の前には池塘が広がっています。水が豊富なのですね。

豪華な夕食に期待!ホタルイカの沖漬け、ラーメン。おいしかったです!

手作り沖漬け、カジキの昆布じめ!

いろいろ入れて具沢山ラーメン🍜。山の上で信じられないほどの豪華さ!

朝食はささ寿司とふかひれスープ。ささ寿司は3種類!

小屋からは木道の道が続いています。

途中のくさり場。

小広いイブリ山に到着。10合目。

8合目くらいからブナの木立。やっと5合目。5分くらいのところに、、

水場があります。冷たい!

やっと1合目で北又小屋が見えました!

ダムにかかるつり橋を渡って、、、

99段の階段を上って、道路に出て、少し歩くと、、、

北又小屋への看板をみて、、、

北又小屋に到着!北又小屋で公衆電話を借りてタクシーをよびます。1時間くらいで来てくれます。らくち~のでお風呂に入って泊の駅から糸魚川で新幹線で帰りました。