20230805 金峰山(瑞牆ルート) 最後で断念⚡

2023.08.05(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:57

距離

7.5km

のぼり

1057m

くだり

549m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 57
休憩時間
1 時間 34
距離
7.5 km
のぼり / くだり
1057 / 549 m
2
21
10
14
1 40

活動詳細

すべて見る

昨年10月、山の先生たけちさんに家族で初めて登山にお連れいただいたのが大弛峠からの金峰山でした。あれから一年弱が経ち、家族三人で同じ金峰山を瑞牆山荘から登ろうということで、行ってきました。 家族でのんびりマイペースで楽しく登っていましたが、結果は、砂払の頭を過ぎ、ご褒美の岩の稜線を歩き始めたところで、少し遠いものの大きな雷鳴が聞こえるようになり、下から厚い雲も上がってきたため、念には念を押してリタイアして引き返しました。 残念でしたが、強行するだけの夏山の知識も経験も全くありませんでした。山についてこれからたくさんのことを知りたいと改めて思いました。 しかし、初登山以来の金峰山、本当に素晴らしい、美しい山でした。なだらかな樹林帯、時々現れる急登、標高により変化する樹木、2ヶ所の鎖場、登り始めにすぐ見える瑞牆山、大日岩、砂払以降の岩々、そこにいるだけで癒され、エネルギーをもらえます。 息子は、天候を考えてのリタイアだからさ、体力足りなかったわけじゃないし、健康トラブルでもないし、多分登頂できてたからさ、秋に必ずまた来ようと前向き! 秋に再挑戦したいと思います😊 色々含めて、とても楽しい、幸せな山行になりました😊 ※充電切れて軌跡も途中で切れてしまった😢

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。