三股第1駐車場⇄常念岳2857

2023.07.25(火) 日帰り

活動データ

タイム

09:28

距離

11.6km

のぼり

1610m

くだり

1612m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 28
休憩時間
39
距離
11.6 km
のぼり / くだり
1610 / 1612 m
3 41
44
52
3 8

活動詳細

すべて見る

常念岳(じょうねんだけ)2857mに登った。 前日まで一ノ沢登山口から入山しようと考えていたが、沢で足ポチャして「靴の中に水が入ったら困る」の心配で急遽川股登山口に変更しての登山となった。 ⭐️登山ルート  川股登山口駐車場1280m⇄登山口(川股登山相談所)⇄前常念岳2661⇄常念岳 🟢 川股登山口駐車場の情報  登山口に一番近い第1駐車場は77台駐車できて24時間出入り可能です。  前日着で車中泊可能。  docomo携帯電話は圏外です。  カーナビの目的地設定は途中の「安曇野蝶ヶ岳温泉ほりでーゆ四季の郷(📞0263-73-8500)」とした。  四季の郷を通り過ぎて林道を10km 程進み川股登山口の駐車場に行った。  川股登山口第1駐車場の緯度経度は以下です。   N36 ″ 18 ″ 13 ″ 7   E137 ″ 45 ″ 53 ″ 3 🟢トイレの情報 ・第1駐車場に24時間利用可能な男女別の公衆トイレ(無料)あり(写真参照)。夜間照明も点灯しました。  第1駐車場の数百メートル手前に設けてある第2駐車場にはトイレありません! ・第1駐車場から林道を15分歩いた登山口に男女別のトイレあり(写真参照)。ここから上のコースにはトイレ無し。   ●APRS ・使用無線機:YAESU FT1XD ・アンテナ:RETEVIS改(全長405mm) ・ラジアル:全長507mmワイヤー(自作) ・ビーコンは2分間隔で発信  上り:144.66MHz 使用  下り:144.64MHz 使用    登山口は携帯電話が圏外の為、ビーコンを発信してもポイントが残っているのかが確認出来ないので、周波数144.66選択で登山を開始した。常念岳山頂で144.64に切り替えて下山した。 ※下山した後に確認した結果ですが上りは駐車場から常念岳山頂まで良好な軌跡が残りました(駐車場〜登山口の間はビーコンポイント無し)。  下山は登山口の少し上の標高1580mまで良好な軌跡が残った。その後は駐車場まで全くビーコンポイントは無し! ※今日のコースでは144.66MHz を選択した方が良い結果となりました。

常念岳・大天井岳・燕岳 川股第1駐車場のトイレ!
川股第1駐車場のトイレ!
常念岳・大天井岳・燕岳 川股第1駐車場のトイレ入口前から撮影!
川股第1駐車場のトイレ入口前から撮影!
常念岳・大天井岳・燕岳 トイレ内の手洗い場!
トイレ内の手洗い場!
常念岳・大天井岳・燕岳 男性用小便器が2器!
男性用小便器が2器!
常念岳・大天井岳・燕岳 男性用大便器(簡易式の水洗)が1器!
男性用大便器(簡易式の水洗)が1器!
常念岳・大天井岳・燕岳 駐車場の奥に林道が続く!林道を15分歩いた所に登山口! ⇄の奥にはゲートがあり車は入れない!
駐車場の奥に林道が続く!林道を15分歩いた所に登山口! ⇄の奥にはゲートがあり車は入れない!
常念岳・大天井岳・燕岳 前常念岳の少し下までは土の登山道で比較的歩き易い!
但し、高度を一気に上げて行く!
前常念岳の少し下までは土の登山道で比較的歩き易い! 但し、高度を一気に上げて行く!
常念岳・大天井岳・燕岳 前常念岳が見えてきた!
前常念岳が見えてきた!
常念岳・大天井岳・燕岳 ハシゴを過ぎると登山道は岩場となり早く歩けなくなる!
ハシゴを過ぎると登山道は岩場となり早く歩けなくなる!
常念岳・大天井岳・燕岳 険しい岩場の連続!
険しい岩場の連続!
常念岳・大天井岳・燕岳 前常念岳直下の避難小屋に到着!
前常念岳直下の避難小屋に到着!
常念岳・大天井岳・燕岳 岩場が続く!
岩場が続く!
常念岳・大天井岳・燕岳 やっと前常念岳に到着!
やっと前常念岳に到着!
常念岳・大天井岳・燕岳 前常念岳を通過しも少しの間は岩場が続く!
前常念岳を通過しも少しの間は岩場が続く!
常念岳・大天井岳・燕岳 常念岳が近づいた!
常念岳が近づいた!
常念岳・大天井岳・燕岳 後30m程で常念岳の尾根!
右下に常念乗越の常念小屋が見える!
後30m程で常念岳の尾根! 右下に常念乗越の常念小屋が見える!
常念岳・大天井岳・燕岳 左上に登って行くと常念岳山頂!
正面には北アルプスの槍ヶ岳!
左上に登って行くと常念岳山頂! 正面には北アルプスの槍ヶ岳!
常念岳・大天井岳・燕岳 前の写真を15m程通過して振り返って撮影! 青↙︎方向に下ると常念乗越!
前の写真を15m程通過して振り返って撮影! 青↙︎方向に下ると常念乗越!
常念岳・大天井岳・燕岳 左右が写ってないが北アルプスの端から端まで一望!
左右が写ってないが北アルプスの端から端まで一望!
常念岳・大天井岳・燕岳 常念岳山頂までもう少しだ!
常念岳山頂までもう少しだ!
常念岳・大天井岳・燕岳 山頂は目の前!
山頂は目の前!
常念岳・大天井岳・燕岳 常念岳山頂に到着!
天気良く!絶景!感動!アルプスが美しい!
常念岳山頂に到着! 天気良く!絶景!感動!アルプスが美しい!
常念岳・大天井岳・燕岳 槍ヶ岳!カッコいい!
槍ヶ岳!カッコいい!
常念岳・大天井岳・燕岳 もっと居たいが下山開始!
もっと居たいが下山開始!
常念岳・大天井岳・燕岳 振り返ると常念岳が名残惜しい!
振り返ると常念岳が名残惜しい!
常念岳・大天井岳・燕岳 常念岳から蝶ヶ岳へ繋がる尾根!
常念岳から蝶ヶ岳へ繋がる尾根!
常念岳・大天井岳・燕岳 雷鳥!
数メートルの近くに寄っても逃げない。
雷鳥! 数メートルの近くに寄っても逃げない。
常念岳・大天井岳・燕岳 ありがとう!
ポーズしてくれました!
ありがとう! ポーズしてくれました!
常念岳・大天井岳・燕岳 下山はピストンだが道が長く感じた!
下山はピストンだが道が長く感じた!
常念岳・大天井岳・燕岳 やっと登山口!
やっと登山口!
常念岳・大天井岳・燕岳 登山口の『三股登山相談所』
登山口の『三股登山相談所』
常念岳・大天井岳・燕岳 紙の登山届けはここで出来ます!
紙の登山届けはここで出来ます!
常念岳・大天井岳・燕岳 三股登山相談所の右側に男女別のトイレあり!
三股登山相談所の右側に男女別のトイレあり!
常念岳・大天井岳・燕岳 男性用小便器が2器!
男性用小便器が2器!
常念岳・大天井岳・燕岳 男性用大便器(和式のポットン便所)が1器。女性用は未確認です!
男性用大便器(和式のポットン便所)が1器。女性用は未確認です!
常念岳・大天井岳・燕岳 15分林道を歩いて第1駐車場にゴール!
15分林道を歩いて第1駐車場にゴール!
常念岳・大天井岳・燕岳 APRS 軌跡
上りの軌跡です。駐車場から常念岳山頂まで軌跡が残った。
APRS 軌跡 上りの軌跡です。駐車場から常念岳山頂まで軌跡が残った。
常念岳・大天井岳・燕岳 APRS 軌跡
全行程の軌跡です。下山の軌跡は登山口の少し上で止まってしまった。
APRS 軌跡 全行程の軌跡です。下山の軌跡は登山口の少し上で止まってしまった。
常念岳・大天井岳・燕岳 前の写真のアップ!
前の写真のアップ!
常念岳・大天井岳・燕岳 初めて見たキノコ!
初めて見たキノコ!
常念岳・大天井岳・燕岳 前写真のアップ!
前写真のアップ!
常念岳・大天井岳・燕岳 ピンボケです!
ピンボケです!
常念岳・大天井岳・燕岳 3種類の花がワンカットで写ってます! 分かるかな!
3種類の花がワンカットで写ってます! 分かるかな!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。