屋久島2泊3日縦走 宮之浦岳~縄文杉~白谷雲水峡

2023.07.10(月) 3 DAYS

活動データ

タイム

26:03

距離

31.0km

のぼり

2472m

くだり

3078m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 3
休憩時間
1 時間 5
距離
7.2 km
のぼり / くだり
682 / 324 m
1
33
48
1 47
1 15
22
DAY 2
合計時間
10 時間 24
休憩時間
3 時間 2
距離
9.5 km
のぼり / くだり
795 / 935 m
1 6
34
3 14
14
1 21
1 48
DAY 3
合計時間
9 時間 35
休憩時間
2 時間 3
距離
14.1 km
のぼり / くだり
993 / 1815 m
1
7
30
27
16
26
2 28
6
10
39
52

活動詳細

すべて見る

2泊3日で屋久島を縦走しました。 淀川登山口から石塚小屋まで歩いて1泊。 2日目に花之江河から黒味岳~栗生岳~宮之浦岳~平石岩屋と縦走し、新高塚小屋でテン泊。 3日目に縄文杉トレッキングコースから白谷雲水峡へ下って下山というルートです。 脚がパンパンに腫れ上がってますが、無事に3日間歩き通せて良かったなと思います。 体力が無いのかなあ、荷物が重くて辛くて、ちっとも距離がすすみませんでした。 一番重かった荷物は、3日分のうんちとおしっこです。(妻のと自分のと二人分!) 屋久島で縦走する際は携帯トイレを使用してうんちやおしっこを登山口まで持ち帰らなくてはなりませんので、荷物の分量に充分注意してください! 知り合ったハイカーの方、親切にしてくださった地元の皆さん、本当にありがとうございました。

屋久島・宮之浦岳 紀元杉。樹齢3000年だそうです。ここがバスの終点です。
紀元杉。樹齢3000年だそうです。ここがバスの終点です。
屋久島・宮之浦岳 淀川登山口。トイレあります。ここからトレールに入ります。
淀川登山口。トイレあります。ここからトレールに入ります。
屋久島・宮之浦岳 淀川避難小屋。手前のテントスペースは雨が降るとテントが水没してしまうらしく、天気が微妙なら小屋泊にしたほうが無難かと思います。
淀川避難小屋。手前のテントスペースは雨が降るとテントが水没してしまうらしく、天気が微妙なら小屋泊にしたほうが無難かと思います。
屋久島・宮之浦岳 淀川小屋の気温は21℃くらいでした。麓は33℃くらいだったかと思います。
淀川小屋の気温は21℃くらいでした。麓は33℃くらいだったかと思います。
屋久島・宮之浦岳 淀川小屋の水場。というか川。水がすごく綺麗です。
淀川小屋の水場。というか川。水がすごく綺麗です。
屋久島・宮之浦岳 小花之江河。
湿原です。
小花之江河。 湿原です。
屋久島・宮之浦岳 花之江河。
快晴で大変綺麗でした。これなら翌日の山頂アタックも晴れるんじゃないかと、甘い考えをこのとき持ちました。
花之江河。 快晴で大変綺麗でした。これなら翌日の山頂アタックも晴れるんじゃないかと、甘い考えをこのとき持ちました。
屋久島・宮之浦岳 石塚小屋に向かう道はかなり険しいです。宮之浦岳への縦走で石塚小屋を使うメリットはあまり無いように思います。素直に淀川小屋に泊まりましょう。
石塚小屋に向かう道はかなり険しいです。宮之浦岳への縦走で石塚小屋を使うメリットはあまり無いように思います。素直に淀川小屋に泊まりましょう。
屋久島・宮之浦岳 石塚小屋近くの水場。
石塚小屋近くの水場。
屋久島・宮之浦岳 小屋の横でサルがのんびりしてました
小屋の横でサルがのんびりしてました
屋久島・宮之浦岳 夜明け。
山頂はガスが晴れて絶景が見られるに違いない、とこのときは都合良く考えていました。
夜明け。 山頂はガスが晴れて絶景が見られるに違いない、とこのときは都合良く考えていました。
屋久島・宮之浦岳 トウフ岩
トウフ岩
屋久島・宮之浦岳 黒味岳
黒味岳
屋久島・宮之浦岳 黒味岳の山頂。ドラマの西遊記のオープニングみたいなものすごいガスでした。
黒味岳の山頂。ドラマの西遊記のオープニングみたいなものすごいガスでした。
屋久島・宮之浦岳 ロープ場。
花之江河を過ぎる頃からトレールが段々険しくなってきます。ロープ場もあちこち出現します。
ロープ場。 花之江河を過ぎる頃からトレールが段々険しくなってきます。ロープ場もあちこち出現します。
屋久島・宮之浦岳 栗生岳。
風雨を凌げる岩の裂け目があります。
栗生岳。 風雨を凌げる岩の裂け目があります。
屋久島・宮之浦岳 サルは雨も風も気にしないようです。
サルは雨も風も気にしないようです。
屋久島・宮之浦岳 宮之浦岳山頂。
激しい風雨の中、険しい岩場を這うようにして登りました。ガスしか見えませんでした。
宮之浦岳山頂。 激しい風雨の中、険しい岩場を這うようにして登りました。ガスしか見えませんでした。
屋久島・宮之浦岳 平石岩屋。
かなりエモい岩場です。宮之浦岳よりこっちの方が印象に残るくらいです。
平石岩屋。 かなりエモい岩場です。宮之浦岳よりこっちの方が印象に残るくらいです。
屋久島・宮之浦岳 坊主岩。
坊主岩。
屋久島・宮之浦岳 新高塚小屋。
ここのテントスペースに泊まりました。
ヤクシカがお出迎え。
新高塚小屋。 ここのテントスペースに泊まりました。 ヤクシカがお出迎え。
屋久島・宮之浦岳 古代の森の朝。
古代の森の朝。
屋久島・宮之浦岳 高塚小屋。ここから縄文杉まではすぐです。
高塚小屋。ここから縄文杉まではすぐです。
屋久島・宮之浦岳 縄文杉。
すごい貫禄。
縄文杉。 すごい貫禄。
屋久島・宮之浦岳 ウィルソン株。中に祠があります。
ウィルソン株。中に祠があります。
屋久島・宮之浦岳 トロッコ道。
歩きやすくてめちゃくちゃ時間を稼げます。雨の日は滑りやすいため注意が必要とのこと。
トロッコ道。 歩きやすくてめちゃくちゃ時間を稼げます。雨の日は滑りやすいため注意が必要とのこと。
屋久島・宮之浦岳 このサル、手を振ったら振り返してきたんです!
タクシーの運転手さんに、「サルが手を振ったんですよ!本当なんですってば!」と話したんですが、笑ってたんで多分全然信じてないと思います。
このサル、手を振ったら振り返してきたんです! タクシーの運転手さんに、「サルが手を振ったんですよ!本当なんですってば!」と話したんですが、笑ってたんで多分全然信じてないと思います。
屋久島・宮之浦岳 映画「もののけ姫」で美輪さんが、いやモロが「黙れ小僧!」って怒る岩がこれだそうです。
映画「もののけ姫」で美輪さんが、いやモロが「黙れ小僧!」って怒る岩がこれだそうです。
屋久島・宮之浦岳 太鼓岩からの眺望
太鼓岩からの眺望
屋久島・宮之浦岳 くぐり杉
くぐり杉
屋久島・宮之浦岳 白谷雲水峡
白谷雲水峡
屋久島・宮之浦岳 ゴール。脚がパンパン。
ゴール。脚がパンパン。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。