檜洞丸~犬越路~東海自然歩道

2023.07.11(火) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

07:36

距離

13.1km

のぼり

1349m

くだり

1350m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 36
休憩時間
34
距離
13.1 km
のぼり / くだり
1349 / 1350 m

活動詳細

すべて見る

西丹沢ビジターセンターまでのバス乗車は数人でしたが檜洞丸を目指す人は私を含め3人ほどでした。 檜洞丸への登山道入口より所々桟橋が掛かっている沢の中を歩きました。ツツジ新道の急な尾根を登ると深緑の遅い稜線に出ます。 檜洞丸山頂の眺望はあまり望めなかったので富士山の見えるスポットまで移動し霞んでいましたが夏の富士山を見ることができました。 下山は周回コースを進み気持ちの良い尾根歩きが楽しめました。犬越路避難小屋を過ぎると川の渡渉が何度もありスリリングでした。さらに砂防ダムも数ヶ所あり最後の青色の鉄橋からの高度感ある眺めは圧巻でした。 下山がキャンプ場内なのでそこから西丹沢ビジターセンターバス停までは舗装路が続きました。 紅葉の時期は素晴らしいので機会を見つけて訪れてみたいです。玄岳バス停からのユーシン渓谷へは崩落の為、依然、通行禁止となっています。 備忘録 前日の19時頃に公共交通機関利用で西丹沢の檜洞丸に行くことを決めてました。 登山届はコンパス利用(ココヘリ加入) 周回ルートで富士山を見れることを期待、帰路は西丹沢ビジターセンターバス停15時40分を計画するも下山時の川の渡渉などに注意を要したので17時5分発となってしまった。 ※小田急線町田駅6時2分発~新松田駅6時45分着、近くのコンビニで昼食を調達し7時15分発のバスで西丹沢ビジターセンターへ8時36分着 下山後に西丹沢ビジターセンターで小豆入りアイスクリーム(100円)と冷たいお茶(200円)を購入しましたが良心的な価格。 管理人のお話しでは今日の西丹沢ビジターセンターの気温が30℃で今までこの気温になったことは無いそうで驚いていました。下界はもっと大変ですねと仰っていました。町田市でも35℃を記録 ※思えば1974年(昭和49年)9月14-15日に丹沢表尾根主脈縦走で2日目の行程で蛭が岳(山荘)より金山谷越経由で檜洞丸~箒沢~中川温泉と山歩きしたことがあり今回で3度目の檜洞丸となります。最終の写真に当時のメモ行程を掲載しました。 帰りのバスからの箒スギがみえましたが推定樹齢2000年以上の巨木を一瞬見れたことも😀 箒スギへは幾度となく訪れましたが自然と共生して環境の変化を受け入れながら生き⾧ らえたのでしょう...

塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 西丹沢ビジターセンター
国旗はネパール風で寄附金箱が設置されていました。
西丹沢ビジターセンター 国旗はネパール風で寄附金箱が設置されていました。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 西丹沢ビジターセンター
※アイスクリームや冷たいお茶、コーラ、水が良心的な価格で販売されていました。
西丹沢ビジターセンター ※アイスクリームや冷たいお茶、コーラ、水が良心的な価格で販売されていました。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 西丹沢ビジターセンターをスタートするとすぐにキャンプ場がありました。
西丹沢ビジターセンターをスタートするとすぐにキャンプ場がありました。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 檜洞丸への登山口
檜洞丸への登山口
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 沢的な印象で水も流れていました
沢的な印象で水も流れていました
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 クマ出没の看板表示、ゴーラ沢出合方面に左折
クマ出没の看板表示、ゴーラ沢出合方面に左折
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 マムシ草
マムシ草
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 川の渡渉案内
川の渡渉案内
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 川の流れを撮影
川の流れを撮影
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 チョット右端が破損ありの階段の持ち手
チョット右端が破損ありの階段の持ち手
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 キノコ発見
キノコ発見
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 真中の木は根っこがはれないようですね
真中の木は根っこがはれないようですね
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 階段を上ります
階段を上ります
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 朽ちた木にシロヤシオ?
朽ちた木にシロヤシオ?
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 朽ちた木にシロヤシオ?
朽ちた木にシロヤシオ?
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 木道を上ります
木道を上ります
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 山イチゴ、食べてみましたが
懐かしい味でした
山イチゴ、食べてみましたが 懐かしい味でした
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 バイケイソウの群生
バイケイソウの群生
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 バイケイソウの群生
バイケイソウの群生
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 バラ科の花?
バラ科の花?
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 檜洞丸山頂標識(1601m)
檜洞丸山頂標識(1601m)
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 富士山が見れてラッキー
富士山が見れてラッキー
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 犬越路方面へ
犬越路方面へ
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 富士山
富士山
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 崩落個所
崩落個所
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 犬越路避難小屋、小屋内にはノートが置かれていて登山の様子などの記載がありました。小屋の横にはトイレもありました。用木沢出合まで2.5kmここからの渡渉の多さにビックリ!!
犬越路避難小屋、小屋内にはノートが置かれていて登山の様子などの記載がありました。小屋の横にはトイレもありました。用木沢出合まで2.5kmここからの渡渉の多さにビックリ!!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 大きな砂防ダム10m位(最後の橋の中央より撮影)
大きな砂防ダム10m位(最後の橋の中央より撮影)
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 最後の橋の中央より上り側
最後の橋の中央より上り側
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 最後の橋の中央より下り側
最後の橋の中央より下り側
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 用木沢出合に到着
用木沢出合に到着
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 西丹沢ビジターセンターに到着
お疲れ様でした。
西丹沢ビジターセンターに到着 お疲れ様でした。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 1974年(昭和49年)9月14-15日の丹沢表尾根主脈縦走行程表
1974年(昭和49年)9月14-15日の丹沢表尾根主脈縦走行程表

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。