叶岳から飯盛山トレラン🏃‍♂️

2023.06.25(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 27
休憩時間
17
距離
15.1 km
のぼり / くだり
600 / 587 m
51
12
13
7
5
14

活動詳細

すべて見る

来週の南阿蘇トレイルに向けて、最後の調整を兼ねて叶岳から飯盛山を縦走してきました🏃‍♂️ コース途中で嫁さんと畑で待ち合わせて畑作業をしてきました😆

高祖山・飯盛山・叶岳 前日は夕方から愛宕山の俺の坂6往復、朝も走っていたので結局は33キロ走りました🏃‍♂️

今日はやめておこうかなぁ〜。雨降ってたらやめとこう〜と起きてみると、残念ながら雨が降ってなかったので疲れが残っているけど、来週の南阿蘇に向けていつもの室見川を仕方なく走り出す😅
前日は夕方から愛宕山の俺の坂6往復、朝も走っていたので結局は33キロ走りました🏃‍♂️ 今日はやめておこうかなぁ〜。雨降ってたらやめとこう〜と起きてみると、残念ながら雨が降ってなかったので疲れが残っているけど、来週の南阿蘇に向けていつもの室見川を仕方なく走り出す😅
高祖山・飯盛山・叶岳 生松台の登山口付近に来たところで、二人組のカップルと叶岳のこととか山登りについて、しばらく話し込みます😊
キツかったのでちょうどいい休憩になりました😆
もうすでに汗がポタポタです💦
生松台の登山口付近に来たところで、二人組のカップルと叶岳のこととか山登りについて、しばらく話し込みます😊 キツかったのでちょうどいい休憩になりました😆 もうすでに汗がポタポタです💦
高祖山・飯盛山・叶岳 キツいけど、行くぞ😤
キツいけど、行くぞ😤
高祖山・飯盛山・叶岳 やっぱりダメだ〜、疲れが残りすぎて歩いてばかりです😩
やっぱりダメだ〜、疲れが残りすぎて歩いてばかりです😩
高祖山・飯盛山・叶岳 キツいです😵
キツいです😵
高祖山・飯盛山・叶岳 叶岳山頂341mは22度でした⛰️
叶岳山頂341mは22度でした⛰️
高祖山・飯盛山・叶岳 こんなとこにもベンチが作られていました😊
天気がいい時に、ここで山を眺めながらコーヒーでも飲んだら最高でしょう😆
今は止まると、すぐに蚊のえじきになりますけどね😩
こんなとこにもベンチが作られていました😊 天気がいい時に、ここで山を眺めながらコーヒーでも飲んだら最高でしょう😆 今は止まると、すぐに蚊のえじきになりますけどね😩
高祖山・飯盛山・叶岳 龍神様もいつものお顔をされており、お元気そうでした😊
龍神様もいつものお顔をされており、お元気そうでした😊
高祖山・飯盛山・叶岳 高祖山や鐘撞山にはしばらく行ってないなぁ〜😅
高祖山や鐘撞山にはしばらく行ってないなぁ〜😅
高祖山・飯盛山・叶岳 高地北展望台からの景色も、やっぱりいまいちですね😩
高地北展望台からの景色も、やっぱりいまいちですね😩
高祖山・飯盛山・叶岳 やっぱり飯盛山はとんがってますね⛰️
やっぱり飯盛山はとんがってますね⛰️
高祖山・飯盛山・叶岳 ここのトレイルは気持ちよく走れます💨
ここのトレイルは気持ちよく走れます💨
高祖山・飯盛山・叶岳 飯盛山に向かう途中、山ももがたくさん落ちていました😁
西部運動公園にも、むちゃくちゃ落ちていました‼️
飯盛山に向かう途中、山ももがたくさん落ちていました😁 西部運動公園にも、むちゃくちゃ落ちていました‼️
高祖山・飯盛山・叶岳 もうちょっと大きかったらいいんですけどね🤏
もうちょっと大きかったらいいんですけどね🤏
高祖山・飯盛山・叶岳 飯盛山山頂です⛰️
飯盛山山頂です⛰️
高祖山・飯盛山・叶岳 飯盛山はほんと急なとこばかりで全く走れないです。滑らないようにロープ伝いで下ります😅
飯盛山はほんと急なとこばかりで全く走れないです。滑らないようにロープ伝いで下ります😅
高祖山・飯盛山・叶岳 いつも下山時は、紫陽花ロードに向かう、この道を通っているのでズルズル滑りそうになります😅

今日もランニングシューズでしたが、このコースはランニングシューズでも大丈夫ですね。トレランシューズの方がいいとは思いますが、飯盛山は下りさえ注意していればいいと思います🏃‍♂️
いつも下山時は、紫陽花ロードに向かう、この道を通っているのでズルズル滑りそうになります😅 今日もランニングシューズでしたが、このコースはランニングシューズでも大丈夫ですね。トレランシューズの方がいいとは思いますが、飯盛山は下りさえ注意していればいいと思います🏃‍♂️
高祖山・飯盛山・叶岳 紫陽花ロードは紫陽花が綺麗に咲いていました😍
紫陽花ロードは紫陽花が綺麗に咲いていました😍
高祖山・飯盛山・叶岳 木が繁ってきているので左側の紫陽花が隠れてしまっています。左方をもうちょっと剪定してくれたら両サイドの紫陽花が見えてもっと綺麗なんですけどね😅
木が繁ってきているので左側の紫陽花が隠れてしまっています。左方をもうちょっと剪定してくれたら両サイドの紫陽花が見えてもっと綺麗なんですけどね😅
高祖山・飯盛山・叶岳 田んぼに写る飯盛山⛰️
田んぼに写る飯盛山⛰️
高祖山・飯盛山・叶岳 嫁さんと雨が降る前の畑デートの前に西部運動公園を一周だけします🏃‍♂️
公園で遊んだりサッカーやテニスをしたりする人を横目に走ります😒
以前、ここで焼き鳥片手にグルグルしたなぁ〜、恥ずかしかったなぁ〜🤣
嫁さんと雨が降る前の畑デートの前に西部運動公園を一周だけします🏃‍♂️ 公園で遊んだりサッカーやテニスをしたりする人を横目に走ります😒 以前、ここで焼き鳥片手にグルグルしたなぁ〜、恥ずかしかったなぁ〜🤣
高祖山・飯盛山・叶岳 レース前なので、もうちょっと早く走りたかったのですが、こんなものでしょう😅
まだそこまで虫がいなかったので良かったです。
汗の量が半端なく、今シーズン初めてランパンまで汗びっしょりになりました💦
レース前なので、もうちょっと早く走りたかったのですが、こんなものでしょう😅 まだそこまで虫がいなかったので良かったです。 汗の量が半端なく、今シーズン初めてランパンまで汗びっしょりになりました💦
高祖山・飯盛山・叶岳 さぁ、畑に着きました😁
お〜、すごいことになっているじゃないですか😆
さぁ、畑に着きました😁 お〜、すごいことになっているじゃないですか😆
高祖山・飯盛山・叶岳 きゅうりもニョキニョキしてきましたね🥒
きゅうりもニョキニョキしてきましたね🥒
高祖山・飯盛山・叶岳 ナスです🍆
ナスです🍆
高祖山・飯盛山・叶岳 こちらはピーマン🫑
こちらはピーマン🫑
高祖山・飯盛山・叶岳 枝豆🫛
枝豆🫛
高祖山・飯盛山・叶岳 トマトが鈴なりですね🍅
隣の畑のおばちゃんから、下の葉っぱは役目を終えているので除去した方がいいと教えてもらったので除去しました。嫁さん曰く、カラスから食べられないように葉っぱで隠す作戦だったとのこと😅
トマトが鈴なりですね🍅 隣の畑のおばちゃんから、下の葉っぱは役目を終えているので除去した方がいいと教えてもらったので除去しました。嫁さん曰く、カラスから食べられないように葉っぱで隠す作戦だったとのこと😅
高祖山・飯盛山・叶岳 スイカはちゃんと食べられるかな🍉
これからは、カラスなどから食べられないように知恵比べになりそうです😆
スイカはちゃんと食べられるかな🍉 これからは、カラスなどから食べられないように知恵比べになりそうです😆
高祖山・飯盛山・叶岳 落花生です🥜
落花生です🥜
高祖山・飯盛山・叶岳 トマトもデカい🍅
トマトもデカい🍅
高祖山・飯盛山・叶岳 甘唐辛子もなっています😊
甘唐辛子もなっています😊
高祖山・飯盛山・叶岳 畑作業の後、資さんうどんに行きました😊
腹ペコで、むしょうにカレーが食べたくなり、カツカレーのしあわせセットにしました。資さん名物のぼた餅までペロリと食べてしまいました😋
畑作業の後、資さんうどんに行きました😊 腹ペコで、むしょうにカレーが食べたくなり、カツカレーのしあわせセットにしました。資さん名物のぼた餅までペロリと食べてしまいました😋
高祖山・飯盛山・叶岳 今日の収穫した野菜です‼️
野菜が次から次にとれ放題ですね😆
今日の収穫した野菜です‼️ 野菜が次から次にとれ放題ですね😆

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。