梅雨と紫陽花と矢田トレイル

2023.06.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 33
休憩時間
0
距離
22.9 km
のぼり / くだり
1017 / 1165 m
2
4
3
9
2
10
7
15
2
46
9
27
2

活動詳細

すべて見る

今日は一日雨予報、雨雲レーダーによると午後は夕方近くに雨上がりそう。 二時過ぎに松尾寺をスタート、いつものコースで椚峠を目指す。雨はほぼ上り、走れば涼しく歩けば蒸し暑い。足元はぬかるみトラクションをかければスケートリンクのように滑る。下りはブレーキも危険、スピード落とさず草地を踏んで転ばないように。 今日は椚峠から足を伸ばし、矢田丘陵遊歩道スタート地点のムノ峯池を折り返しで榁木峠を左折、矢田遊びの森へ激下り矢田峠へ登り返し。 矢田寺へ下山して大和民族公園を一周ダウンして帰宅しました。

矢田丘陵・法隆寺 日本最古の厄除霊場松尾寺をスタート
日本最古の厄除霊場松尾寺をスタート
矢田丘陵・法隆寺 松尾寺を抜け白石畑と松尾山への分岐
松尾寺 切通
松尾寺を抜け白石畑と松尾山への分岐 松尾寺 切通
矢田丘陵・法隆寺 山頂のNHKの施設への激坂は倒木の危険のため閉鎖中です。
山頂のNHKの施設への激坂は倒木の危険のため閉鎖中です。
矢田丘陵・法隆寺 松尾山山頂
雨は上がっています。
松尾山山頂 雨は上がっています。
矢田丘陵・法隆寺 松尾山山頂に咲いていた紫陽花は控えめにハイカーの目を楽しませてくれます。
松尾山山頂に咲いていた紫陽花は控えめにハイカーの目を楽しませてくれます。
矢田丘陵・法隆寺 今日は20km超えを目標に矢田丘陵北部を目指します。
今日は20km超えを目標に矢田丘陵北部を目指します。
矢田丘陵・法隆寺 国見台展望台
雨を降らせた雲が遥か山辺に抜けていきます。
国見台展望台 雨を降らせた雲が遥か山辺に抜けていきます。
矢田丘陵・法隆寺 室木峠への分岐
室木峠への分岐
矢田丘陵・法隆寺 いつもは走りやすいトレイルですが、今日はぬかるみにぬかるみ、上手く力が地面に伝わりません。
いつもは走りやすいトレイルですが、今日はぬかるみにぬかるみ、上手く力が地面に伝わりません。
矢田丘陵・法隆寺 榁木峠、たわわに実ったビワの木を左に折れ、椚峠を目指します。
榁木峠、たわわに実ったビワの木を左に折れ、椚峠を目指します。
矢田丘陵・法隆寺 本当に美しく手入れされた竹林です。
本当に美しく手入れされた竹林です。
矢田丘陵・法隆寺 ここから距離を稼ぐため、いつもは行かないムノ峯池のゲートを目指します。
ここから距離を稼ぐため、いつもは行かないムノ峯池のゲートを目指します。
矢田丘陵・法隆寺 いきなり激登り
いきなり激登り
矢田丘陵・法隆寺 生駒方面の展望良し
生駒方面の展望良し
矢田丘陵・法隆寺 ムノ峯上池を折り返します。
ムノ峯上池を折り返します。
矢田丘陵・法隆寺 矢田丘陵遊歩道のスタート地点です。
矢田丘陵遊歩道のスタート地点です。
矢田丘陵・法隆寺 生駒山は晴れてきました。
生駒山は晴れてきました。
矢田丘陵・法隆寺 遊びの森を経て登り返し、矢田寺へ下りてきました。
ここから大和民族公園までロード、一周民族公園をダウンで回って帰宅しました。
大峯奥駈道は七月上旬の晴れ間を狙って計画します。
遊びの森を経て登り返し、矢田寺へ下りてきました。 ここから大和民族公園までロード、一周民族公園をダウンで回って帰宅しました。 大峯奥駈道は七月上旬の晴れ間を狙って計画します。
矢田丘陵・法隆寺 カクミノスノキ(コウスノキ、コバウスノキ) 
実は不味くはないが美味しくはない。
カクミノスノキ(コウスノキ、コバウスノキ) 実は不味くはないが美味しくはない。
矢田丘陵・法隆寺 コウゾ(楮、栲、学名: Broussonetia × kazinoki)
和紙の原料で有名
コウゾ(楮、栲、学名: Broussonetia × kazinoki) 和紙の原料で有名
矢田丘陵・法隆寺  ナワシロイチゴ Rubus parvifoius (バラ科 キイチゴ属)
 ちょうどイネの種を蒔く「苗代」を作る頃に果実が熟すので、ナワシロイチゴの名が付いた。
 ナワシロイチゴ Rubus parvifoius (バラ科 キイチゴ属)  ちょうどイネの種を蒔く「苗代」を作る頃に果実が熟すので、ナワシロイチゴの名が付いた。
矢田丘陵・法隆寺 クチナシは、アカネ科クチナシ属の常緑性低木です。原産地は日本
梅雨の中頃~終わりに径6cm前後の純白の花を開きます。花は甘い芳香を強く放ちます。
クチナシは、アカネ科クチナシ属の常緑性低木です。原産地は日本 梅雨の中頃~終わりに径6cm前後の純白の花を開きます。花は甘い芳香を強く放ちます。
矢田丘陵・法隆寺 マツバボタン
スベリヒユ科スベリヒユ属の多年草で、学名は Portulaca glandiflora。
  別名で「つめきりそう」とも呼ばれますが、枝先をツメで切って挿せば簡単に増やせることから。
ちなみに、雑草のスベリヒユはおひたしにして食べると美味
マツバボタンが食べられるかは謎
マツバボタン スベリヒユ科スベリヒユ属の多年草で、学名は Portulaca glandiflora。 別名で「つめきりそう」とも呼ばれますが、枝先をツメで切って挿せば簡単に増やせることから。 ちなみに、雑草のスベリヒユはおひたしにして食べると美味 マツバボタンが食べられるかは謎
矢田丘陵・法隆寺 ヤブヘビイチゴ
バラ科キジムシロ属の多年草です。東アジア、南アジア原産
美味しくはありませんが、毒はありません。
ヤブヘビイチゴ バラ科キジムシロ属の多年草です。東アジア、南アジア原産 美味しくはありませんが、毒はありません。
矢田丘陵・法隆寺 アジサイはきれい
アジサイはきれい
矢田丘陵・法隆寺 アヤメ(Iris sanguinea)は高さ30~60cm、葉はまっすぐに立ち、茎の先端に1~3輪の花を咲かせる多年草です。
アヤメ(Iris sanguinea)は高さ30~60cm、葉はまっすぐに立ち、茎の先端に1~3輪の花を咲かせる多年草です。
矢田丘陵・法隆寺 泰山木(タイサンボク)モクレン科モクレン属
タイサンボクは、樹高が20mにもなるモクレン科の常緑高木で庭木や公園樹として親しまれています。香水の原料や化粧品の香料の「マグノリア」は、泰山木(タイサンボク)のことだそうです。
泰山木(タイサンボク)モクレン科モクレン属 タイサンボクは、樹高が20mにもなるモクレン科の常緑高木で庭木や公園樹として親しまれています。香水の原料や化粧品の香料の「マグノリア」は、泰山木(タイサンボク)のことだそうです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。