ソロテン泊デビューで金峰/瑞牆

2023.05.27(土) 2 DAYS

先日の尾瀬でテン泊の熱量が上がったので、ソロテント泊で金峰山に⛰ 初日に瑞牆山を楽しんで、翌日、日が昇る前から金峰山に向かうプラン。瑞牆山、見れば見るほどなんかRPGのダンジョンにありそうな見た目でカッコいい! 傾斜のある岩の山道でしたが、さすが百名山。キツさも少なく登頂!岩の上の頂上なので、景色も抜けていて最高でした。明日昇る金峰山を眺めて下山。 翌日に備えるプラス1人だとやることもないので、早めに就寝。 金峰山への道は、最初は樹林帯が結構長く続きます。この時はまだかまだかと我慢の時間になりますが、森林限界を超えて、稜線に出ると感動がそこに! 頂上よりもこの瞬間が一番興奮した気がします笑 瑞牆でけっこう満足してたので、そこまで期待せずに登ってましたが、やっぱこちらも百名山、最高すぎました。 頂上についたら、シンボルの五丈岩にご挨拶 はんぱなくでかい岩のピラミッドで、いつ誰が作ったか謎らしい。こんな岩持ってくるの無理やろミステリーすぎる。 次に来る時は、金峰山小屋に泊まりたい! 今回の学びは、30リットルのザックでもテン泊1日くらいならいけること。ただ大型ザック欲しい。機会少ないけど。 お疲れ山でした⛰

この活動日記で通ったコース