富士写ヶ岳~火燈山 シャクナゲの山を周回

2023.04.29(土) 日帰り

一度歩いてみたかった富士写ヶ岳~火燈山の周回コース。「シャクナゲの見頃は終盤」と、YAMAPの投稿を見て知ってたので、どうするか直前まで迷ったんですけど行ってみることにしました😀 結果、全体的にはもう傷んだ花が多いんだけど、まだなんとか見れる感じでした。花弁の端っこが黄色くなったり縮れていたり、ちっちゃい虫が沢山ついてたり。アップにするとアラが見えちゃうので、写真は遠目に撮るの推奨です🤭📸でも遠目にとっても見栄えが良くなるくらい、花数がとても多い。モコモコと密集して咲いているのを見ると、やはり凄いところだなぁと思いました。(たまにアップに耐える綺麗な花もあるよ😀) あと、この山は登山者が沢山いるようなイメージだったんですけど、今日は登られている方が少なかったような気がします。GW初日ともあって混雑を覚悟してたんですけど、意外なほど空いててびっくりしました。

大内谷川登山口近くの駐車場。意外と空いててびっくり。朝早かったから・・・?

大内谷川登山口近くの駐車場。意外と空いててびっくり。朝早かったから・・・?

大内谷川登山口近くの駐車場。意外と空いててびっくり。朝早かったから・・・?

誰もいない樹林帯を登る。朝の空気が気持ちいい。

誰もいない樹林帯を登る。朝の空気が気持ちいい。

誰もいない樹林帯を登る。朝の空気が気持ちいい。

緑の中に吸い込まれそう。

緑の中に吸い込まれそう。

緑の中に吸い込まれそう。

1/5
でも、どれだけ歩いても2/5以降が出てこなかった。見逃した?(笑)

1/5 でも、どれだけ歩いても2/5以降が出てこなかった。見逃した?(笑)

1/5 でも、どれだけ歩いても2/5以降が出てこなかった。見逃した?(笑)

アオキ

アオキ

アオキ

チゴユリ

チゴユリ

チゴユリ

第1シャクナゲ発見。

第1シャクナゲ発見。

第1シャクナゲ発見。

これでもか!とシャクナゲ。素晴らしいです。

これでもか!とシャクナゲ。素晴らしいです。

これでもか!とシャクナゲ。素晴らしいです。

開ける視界。見えるのは福井の街。

開ける視界。見えるのは福井の街。

開ける視界。見えるのは福井の街。

小倉谷山とこれから歩く稜線。

小倉谷山とこれから歩く稜線。

小倉谷山とこれから歩く稜線。

新緑と青空が美しい。

新緑と青空が美しい。

新緑と青空が美しい。

小倉谷山と火燈山。

小倉谷山と火燈山。

小倉谷山と火燈山。

まだ固い蕾もあった。

まだ固い蕾もあった。

まだ固い蕾もあった。

少なかったけどイワウチワも咲いてた。

少なかったけどイワウチワも咲いてた。

少なかったけどイワウチワも咲いてた。

富士写ヶ岳山頂に到着。
8時くらい。まだ誰もいない。

富士写ヶ岳山頂に到着。 8時くらい。まだ誰もいない。

富士写ヶ岳山頂に到着。 8時くらい。まだ誰もいない。

山頂標識は折れて立てかけられていた。

山頂標識は折れて立てかけられていた。

山頂標識は折れて立てかけられていた。

白山。もう結構山肌が見えるようになってきたね。

白山。もう結構山肌が見えるようになってきたね。

白山。もう結構山肌が見えるようになってきたね。

小倉谷山へ向かう稜線。美しい森の中を抜けていく。

小倉谷山へ向かう稜線。美しい森の中を抜けていく。

小倉谷山へ向かう稜線。美しい森の中を抜けていく。

ぐにゃりと曲がった木。

ぐにゃりと曲がった木。

ぐにゃりと曲がった木。

本当に気持ちいい。スキップしたくなってくる。

本当に気持ちいい。スキップしたくなってくる。

本当に気持ちいい。スキップしたくなってくる。

ミツバツツジも沢山咲いていた。シャクナゲほどの派手さは無いけど綺麗。

ミツバツツジも沢山咲いていた。シャクナゲほどの派手さは無いけど綺麗。

ミツバツツジも沢山咲いていた。シャクナゲほどの派手さは無いけど綺麗。

歩いている稜線を振り返ると富士写ヶ岳。
富士山のような三角形だからそういう名前なのかな。

歩いている稜線を振り返ると富士写ヶ岳。 富士山のような三角形だからそういう名前なのかな。

歩いている稜線を振り返ると富士写ヶ岳。 富士山のような三角形だからそういう名前なのかな。

ギフチョウ。もう翅がボロボロ。そろそろこの子たちの季節も終わりかな・・・。

ギフチョウ。もう翅がボロボロ。そろそろこの子たちの季節も終わりかな・・・。

ギフチョウ。もう翅がボロボロ。そろそろこの子たちの季節も終わりかな・・・。

山頂に小さな小屋が建っている。あそこはなんていう山だろう。

山頂に小さな小屋が建っている。あそこはなんていう山だろう。

山頂に小さな小屋が建っている。あそこはなんていう山だろう。

今から咲きそうな花。

今から咲きそうな花。

今から咲きそうな花。

小倉谷山。

小倉谷山。

小倉谷山。

到着。山頂は狭い。数人の登山者が休憩されてた。
お腹すいたのでここでパンとおにぎりを食べる。

到着。山頂は狭い。数人の登山者が休憩されてた。 お腹すいたのでここでパンとおにぎりを食べる。

到着。山頂は狭い。数人の登山者が休憩されてた。 お腹すいたのでここでパンとおにぎりを食べる。

火燈山に到着。

火燈山に到着。

火燈山に到着。

鉄塔。あともう少し。

鉄塔。あともう少し。

鉄塔。あともう少し。

大内峠の登山口に到着。

大内峠の登山口に到着。

大内峠の登山口に到着。

駐車場に到着。思ったほど車は無いかな?

駐車場に到着。思ったほど車は無いかな?

駐車場に到着。思ったほど車は無いかな?

大内谷川登山口近くの駐車場。意外と空いててびっくり。朝早かったから・・・?

誰もいない樹林帯を登る。朝の空気が気持ちいい。

緑の中に吸い込まれそう。

1/5 でも、どれだけ歩いても2/5以降が出てこなかった。見逃した?(笑)

アオキ

チゴユリ

第1シャクナゲ発見。

これでもか!とシャクナゲ。素晴らしいです。

開ける視界。見えるのは福井の街。

小倉谷山とこれから歩く稜線。

新緑と青空が美しい。

小倉谷山と火燈山。

まだ固い蕾もあった。

少なかったけどイワウチワも咲いてた。

富士写ヶ岳山頂に到着。 8時くらい。まだ誰もいない。

山頂標識は折れて立てかけられていた。

白山。もう結構山肌が見えるようになってきたね。

小倉谷山へ向かう稜線。美しい森の中を抜けていく。

ぐにゃりと曲がった木。

本当に気持ちいい。スキップしたくなってくる。

ミツバツツジも沢山咲いていた。シャクナゲほどの派手さは無いけど綺麗。

歩いている稜線を振り返ると富士写ヶ岳。 富士山のような三角形だからそういう名前なのかな。

ギフチョウ。もう翅がボロボロ。そろそろこの子たちの季節も終わりかな・・・。

山頂に小さな小屋が建っている。あそこはなんていう山だろう。

今から咲きそうな花。

小倉谷山。

到着。山頂は狭い。数人の登山者が休憩されてた。 お腹すいたのでここでパンとおにぎりを食べる。

火燈山に到着。

鉄塔。あともう少し。

大内峠の登山口に到着。

駐車場に到着。思ったほど車は無いかな?

この活動日記で通ったコース