柞野から大川山、久保谷まで

2023.02.27(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 18
休憩時間
52
距離
26.0 km
のぼり / くだり
1894 / 1660 m
1 13
52
1 12
2 24
32
35

活動詳細

すべて見る

柞野からの道は初めてでした。野口からの道に比べて大川山までかなり時間はかかりました。でも、中寺廃寺からの眺望を久しく見ていなかったので、今日はいい日になりました。朝方はとても寒くて汗もかかないくらいでしたが、日が高くなるにつれて温かくなりました。春がそこまできています。

竜王山(讃岐山脈)・大川山 天川のバス停で降りて、ここからスタート。
天川のバス停で降りて、ここからスタート。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 田圃は霜で真っ白。寒い朝です。
田圃は霜で真っ白。寒い朝です。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 木々は緑。空は青。
木々は緑。空は青。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 ここから柞野道。民家の横を通ります。
ここから柞野道。民家の横を通ります。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 鉄塔ツアーの始まりでした。
鉄塔ツアーの始まりでした。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 二つめ。
二つめ。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 大川山が左手に見えます。
大川山が左手に見えます。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 三つめの鉄塔。
三つめの鉄塔。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 江畑道との合流地点。
江畑道との合流地点。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 中寺廃寺の展望台。まだ地面は凍っています。
中寺廃寺の展望台。まだ地面は凍っています。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 阿讃縦走路に入ると眺望はほとんどありませんが、ここは素晴らしい眺めです。満濃池が見えます。
阿讃縦走路に入ると眺望はほとんどありませんが、ここは素晴らしい眺めです。満濃池が見えます。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 坂出方面、かな?
坂出方面、かな?
竜王山(讃岐山脈)・大川山 日陰に残雪。
日陰に残雪。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 大川山への急坂へ。
大川山への急坂へ。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 大川山頂付近にも。
大川山頂付近にも。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 太陽が差し込む。赤いのはなんでしょう?
太陽が差し込む。赤いのはなんでしょう?
竜王山(讃岐山脈)・大川山 土器川源流のある滝ノ奥でお昼ごはん。これ、かなり辛くて、でもおいしかったです。
土器川源流のある滝ノ奥でお昼ごはん。これ、かなり辛くて、でもおいしかったです。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 滝ノ奥からの道は結構楽。向こうの山並みがだんだん近くなってきます。
滝ノ奥からの道は結構楽。向こうの山並みがだんだん近くなってきます。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 こちらは四国山地。
こちらは四国山地。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 ちょっとした三角点。
ちょっとした三角点。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 良い道です。気持ちよく歩けます。
良い道です。気持ちよく歩けます。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 ここまで来ました。三頭まで行くことにします。
ここまで来ました。三頭まで行くことにします。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 空が青い。
空が青い。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 ここは木が入り交じりながらふわっと平坦に広がっていて、好きな所。三頭越まであと少し。
ここは木が入り交じりながらふわっと平坦に広がっていて、好きな所。三頭越まであと少し。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 いい感じの道が続きます。
いい感じの道が続きます。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 三頭から久保谷に下りています。夏は、水があって助かる所。道が切れ切れで、川を渡ることも多く、崩れ気味のところもあって気は抜けません。
三頭から久保谷に下りています。夏は、水があって助かる所。道が切れ切れで、川を渡ることも多く、崩れ気味のところもあって気は抜けません。
竜王山(讃岐山脈)・大川山 久保谷の入り口まで下りました。無事通していただき、ありがとうございました。
久保谷の入り口まで下りました。無事通していただき、ありがとうございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。