初登りは金剛山。だけどヘロヘロ。

2023.01.09(月) 日帰り

活動データ

タイム

04:01

距離

5.3km

のぼり

627m

くだり

622m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 1
休憩時間
1 時間 31
距離
5.3 km
のぼり / くだり
627 / 622 m
11
1 28
1 20

活動詳細

すべて見る

11月末の霊仙山から、1ヶ月半。 やっと初登りに行ってきましたが、またまた全く足が上がりません。 スタートの千早城跡の階段で、そもそもリタイヤの危機に。 なんとか、気合で頂上まで行きましたが、先が思いやられる年の始めになりました。😭 関西で山登っているのに、金剛山は何故かまだ2回目。やっぱり、駅からバスがなぁ。 今日も行きから体調絶不調だったので、帰りのバス気持ち悪くてヤバかった。😰 木曽駒の時と同じ。 今日もバス最終だったし、木曽駒とか途中で降りたら最悪だしなぁ。🤔 電車に乗ったらなんとか収まったけど、まだ若干胃がムカムカする・・・。

金剛山・二上山・大和葛城山 ホントは千早本道のピストンにしようかと思いましたが、前回の千早城跡からにしました。
ホントは千早本道のピストンにしようかと思いましたが、前回の千早城跡からにしました。
金剛山・二上山・大和葛城山 何となくこっちからの方が早そうな気がして。(距離が短い?)
何となくこっちからの方が早そうな気がして。(距離が短い?)
金剛山・二上山・大和葛城山 階段登れば天国。
階段登れば天国。
金剛山・二上山・大和葛城山 前回来たときは、この辺りの紅葉が綺麗だったと思います。
前回来たときは、この辺りの紅葉が綺麗だったと思います。
金剛山・二上山・大和葛城山 神社にお参りしてきました。
神社にお参りしてきました。
金剛山・二上山・大和葛城山 ここが本丸跡なんですね。
ここが本丸跡なんですね。
金剛山・二上山・大和葛城山 ここ超えてやっとスタート???
ここ超えてやっとスタート???
金剛山・二上山・大和葛城山 定番です。この辺りはまだ雪は殆どありません。
定番です。この辺りはまだ雪は殆どありません。
金剛山・二上山・大和葛城山 6合目位からこんな感じに。まだチェンスパ未装着。
6合目位からこんな感じに。まだチェンスパ未装着。
金剛山・二上山・大和葛城山 ところどころにアヒルさんが・・・。
ところどころにアヒルさんが・・・。
金剛山・二上山・大和葛城山 この辺りから、チェンスパ付けました。
この辺りから、チェンスパ付けました。
金剛山・二上山・大和葛城山 あまり風も無く歩きやすいですが、兎に角全く体力が無くなってるので、辛い辛い。
あまり風も無く歩きやすいですが、兎に角全く体力が無くなってるので、辛い辛い。
金剛山・二上山・大和葛城山 装着!
装着!
金剛山・二上山・大和葛城山 まぁまぁの雪。頑張ればチェンスパ無しでも行けそうですが、やっぱりあると歩きやすい。
まぁまぁの雪。頑張ればチェンスパ無しでも行けそうですが、やっぱりあると歩きやすい。
金剛山・二上山・大和葛城山 山頂到着。もう2時だっ。そもそもスタート遅すぎ。
山頂到着。もう2時だっ。そもそもスタート遅すぎ。
金剛山・二上山・大和葛城山 鳥さん大人気。
鳥さん大人気。
金剛山・二上山・大和葛城山 少し陽も西に傾きつつあります。
少し陽も西に傾きつつあります。
金剛山・二上山・大和葛城山 さぁ、下山するかなぁ。
さぁ、下山するかなぁ。
金剛山・二上山・大和葛城山 キティちゃんも、大人気。というか、メッチャ、クオリティ高い。
キティちゃんも、大人気。というか、メッチャ、クオリティ高い。
金剛山・二上山・大和葛城山 見えにくいですが、「リゾートホテル」と書いてあります。
見えにくいですが、「リゾートホテル」と書いてあります。
金剛山・二上山・大和葛城山 転法輪寺。ここ趣きがあります。
転法輪寺。ここ趣きがあります。
金剛山・二上山・大和葛城山 白黒の世界に映える。
白黒の世界に映える。
金剛山・二上山・大和葛城山 降ります。帰り、雪無くなった後にコケた!
あるあるパターンだけど、コンクリに足ぶつけたので、今頃メッチャ痛くなってきた!😭
まぁ、降りた後だから良いけど。
降ります。帰り、雪無くなった後にコケた! あるあるパターンだけど、コンクリに足ぶつけたので、今頃メッチャ痛くなってきた!😭 まぁ、降りた後だから良いけど。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。