馬兀山の先にある展望台を調査してきた件🙌(アンツィオ調査員in獅子吼)

2022.11.27(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 15
休憩時間
27
距離
20.5 km
のぼり / くだり
1323 / 1323 m
3
38
22
8
23
15
19
3
8
35
6
17
28
21
13

活動詳細

すべて見る

前半は先日登録された鉄塔ルートからYAMAP未登録の梨笠山・超剛寺山・馬兀山へ🏃‍♂️ 後半はYAMAP登録の後高山・御堂山・月惜山・赤兀山・奥獅子吼山から林業試験場ルートで下山し舟岡山へ🏃‍♂️ 馬兀山の先にある鉄塔の展望ですが、鉄塔の手前に素敵な景色が広がっていました✨倉ヶ嶽を正面に見て両サイドが街の景色🏞写真で見るより大パノラマでオススメです👍 その他にもいくつか調査してきました😀 あと久々に軌跡飛んだ🥲

奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 鉄塔ルート目指してスタート🏃‍♂️
YAMAPさん登録ありがとうございます🙇
鉄塔ルート目指してスタート🏃‍♂️ YAMAPさん登録ありがとうございます🙇
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 鉄塔ルート登山口到着🏃‍♂️
鉄塔ルート登山口到着🏃‍♂️
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 1個目🗼
1個目🗼
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 2 個目🗼
2 個目🗼
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 3 個目🗼
3 個目🗼
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 4 個目🗼
4 個目🗼
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 鉄塔の下を着々と進む🗼
鉄塔の下を着々と進む🗼
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 途中寄り道して梨笠山へ🏃‍♂️
途中寄り道して梨笠山へ🏃‍♂️
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 梨笠山到着⛰
梨笠山到着⛰
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 三角点🔺
三角点🔺
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 やま〜🗻
やま〜🗻
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 途中のっぽさんの気になるポイント発見👀せっかくなので登ってみる🏃‍♂️調査調査👀
でもとっても滑りやすい道🥲
途中のっぽさんの気になるポイント発見👀せっかくなので登ってみる🏃‍♂️調査調査👀 でもとっても滑りやすい道🥲
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 上まで上がると道は消えて、手入れされた針葉樹が沢山あった👀林道から伸びた道は作業道だったっぽいです💁
上まで上がると道は消えて、手入れされた針葉樹が沢山あった👀林道から伸びた道は作業道だったっぽいです💁
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 若干けもの道がありましたが、すぐ無くなりました👀
若干けもの道がありましたが、すぐ無くなりました👀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 降りて林道に戻ろうかと思ったけど、登った道がぬかるんでいて絶対尻もち付くと思ったのでYAMAPの地図を頼りに道無き道を突き進む🏃‍♂️
降りて林道に戻ろうかと思ったけど、登った道がぬかるんでいて絶対尻もち付くと思ったのでYAMAPの地図を頼りに道無き道を突き進む🏃‍♂️
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 切り株展望台着いた😆
切り株展望台着いた😆
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 切株ステージという名前が付いてた👍
切株ステージという名前が付いてた👍
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 ステージからジャーンプ🙌
ステージからジャーンプ🙌
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 酔拳🍶🍷🍸🍹
酔拳🍶🍷🍸🍹
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 倉ヶ嶽と風吹峠の分岐にも看板が👀
ありがとうございます!どなたか🙇
倉ヶ嶽と風吹峠の分岐にも看板が👀 ありがとうございます!どなたか🙇
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 超剛寺山到着⛰
超剛寺山到着⛰
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 看板を気にしながら飛んでみる👀
看板を気にしながら飛んでみる👀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 木々の葉っぱが落ちて今から向かう馬兀山が見えました👀
木々の葉っぱが落ちて今から向かう馬兀山が見えました👀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 馬兀山到着⛰
馬兀山到着⛰
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 ついたー🙌
このピークの先にある展望台へ進みます🏃‍♂️
ついたー🙌 このピークの先にある展望台へ進みます🏃‍♂️
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 わかりやすく歩きやすい道🏃‍♂️
わかりやすく歩きやすい道🏃‍♂️
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 着いたー😄目の前が倉ヶ嶽だな👀両サイドに野々市市や金沢市が見えます👍
着いたー😄目の前が倉ヶ嶽だな👀両サイドに野々市市や金沢市が見えます👍
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 かなり開けた場所なのでとっても気持ちがいい景色😄
かなり開けた場所なのでとっても気持ちがいい景色😄
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 景色ヨシ🙌
景色ヨシ🙌
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 良い✌️
良い✌️
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 鉄塔までもう少し🏃‍♂️
鉄塔までもう少し🏃‍♂️
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 途中下っていく分岐あり。
次の鉄塔までの巡視路でしょうね👀
途中下っていく分岐あり。 次の鉄塔までの巡視路でしょうね👀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 鉄塔到着⛰
ココの展望はそこそこ😅すぐ手前の方が綺麗✨
鉄塔到着⛰ ココの展望はそこそこ😅すぐ手前の方が綺麗✨
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 着いたよ✌️
着いたよ✌️
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 風吹峠到着🙋
セミの抜け殻はしぶとく付いてる😅
風吹峠到着🙋 セミの抜け殻はしぶとく付いてる😅
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 いつも登ったり降りたりしている方向と逆から降りてみる🏃‍♂️
調査調査👀
いつも登ったり降りたりしている方向と逆から降りてみる🏃‍♂️ 調査調査👀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 どこから降りてきたでしょう😅すぐ林道に繋がりました👀
どこから降りてきたでしょう😅すぐ林道に繋がりました👀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 砂利道の林道。下ると内川ダムに行きそうです💁
砂利道の林道。下ると内川ダムに行きそうです💁
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 登ってくるといつも通る舗装路に着きました💁
登ってくるといつも通る舗装路に着きました💁
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 獅子吼高原へ行く為ココからトレイルに入ります🏃‍♂️
獅子吼高原へ行く為ココからトレイルに入ります🏃‍♂️
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 P553👀
P553👀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 獅子吼高原から来てこっちに入ると獅子吼高原へ戻るらしいルート😅
獅子吼高原へ行きたいのであえてこっちのルートを進みます🏃‍♂️
獅子吼高原から来てこっちに入ると獅子吼高原へ戻るらしいルート😅 獅子吼高原へ行きたいのであえてこっちのルートを進みます🏃‍♂️
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 多分、回遊路として作られらたんでしょうね💁
多分、回遊路として作られらたんでしょうね💁
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 途中傾いたベンチあり👀
途中傾いたベンチあり👀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 獅子吼高原と倉ヶ嶽へ行く分岐に到着🙋
獅子吼高原行きたいので左へ👈
獅子吼高原と倉ヶ嶽へ行く分岐に到着🙋 獅子吼高原行きたいので左へ👈
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 また分岐💁
ですが、どっち進んでも獅子吼高原へ行けます🙆‍♀️
気分で右へ👉
また分岐💁 ですが、どっち進んでも獅子吼高原へ行けます🙆‍♀️ 気分で右へ👉
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 後高山到着⛰
獅子吼高原ゾーンに入りました🙌
後高山到着⛰ 獅子吼高原ゾーンに入りました🙌
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 あれ⁉️前回休憩したベンチがない😅
片付けられましたね💁
あれ⁉️前回休憩したベンチがない😅 片付けられましたね💁
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 獅子吼白山比咩神社までキター🙌
獅子吼白山比咩神社までキター🙌
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 綺麗だけどちょっとぼや〜☁⸒⸒
綺麗だけどちょっとぼや〜☁⸒⸒
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 とりあえず休憩☕️  
つぶあんにホイップクリーム付けて初めて食べた人偉い😆
とりあえず休憩☕️ つぶあんにホイップクリーム付けて初めて食べた人偉い😆
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 今シーズンの営業は終了してました💁
また来シーズンよろしくお願いします🙇
今シーズンの営業は終了してました💁 また来シーズンよろしくお願いします🙇
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 スキーリフト⛷
昔はここで冬シーズン通して営業できるほど雪が積もってたんですよね⛄
スキーリフト⛷ 昔はここで冬シーズン通して営業できるほど雪が積もってたんですよね⛄
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 御堂山が見えます👀
御堂山が見えます👀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 いつもの観測場所👀
いつもの観測場所👀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 今回はこの看板にも会いに来た🙋
W杯第2戦勝ちますように👏
今回はこの看板にも会いに来た🙋 W杯第2戦勝ちますように👏
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 紅葉は落ち着いちゃいましたね👀
紅葉は落ち着いちゃいましたね👀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 今回お初にお会いしました看板👀
コレコレ😆
今回お初にお会いしました看板👀 コレコレ😆
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 W杯第2戦勝ちますように🙇
さらにベスト8以上進めますように🙇
って、これってサッカー祈願の看板だっけ❓
W杯第2戦勝ちますように🙇 さらにベスト8以上進めますように🙇 って、これってサッカー祈願の看板だっけ❓
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 御堂山到着⛰
御堂山到着⛰
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 P720着いた🙌
ココも調査対象場所👀
P720着いた🙌 ココも調査対象場所👀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 YAMAPの地図ではココが
登山道っぽく書いてあるんですよね👀
YAMAPの地図ではココが 登山道っぽく書いてあるんですよね👀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 右に付いてる道👀
今後の調査対象で👉
右に付いてる道👀 今後の調査対象で👉
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 月惜峠からは昨日の雨でずっとドロドロで滑りやすい🥲
月惜峠からは昨日の雨でずっとドロドロで滑りやすい🥲
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 月惜山到着⛰
月惜山到着⛰
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 🙌
🙌
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 赤兀山到着⛰
赤兀山到着⛰
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 横から📸
これ撮ったあとでフォロワーさんにお会いする🙌
カッコイイお兄さんだったので声をかけられてちょっとドキッとした😆
そして何故か熱い握手をしてしまった🤝💦
横から📸 これ撮ったあとでフォロワーさんにお会いする🙌 カッコイイお兄さんだったので声をかけられてちょっとドキッとした😆 そして何故か熱い握手をしてしまった🤝💦
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 奥獅子吼到着⛰
奥獅子吼到着⛰
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 山頂には2組だけ😀
のんびり休憩😌
山頂には2組だけ😀 のんびり休憩😌
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 あん成分補充🌟
あん成分補充🌟
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 あのスキー場後から来たんだなぁ😄
あのスキー場後から来たんだなぁ😄
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 木々の間から街並みを鑑賞👀
木々の間から街並みを鑑賞👀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 樹木公園ルートから降ります🏃‍♂️
ちょっと進むと超滑りやすい粘土質の急な下りで、
何度もコケてお尻に手もドロドロ🥲
後悔先に立たず🥲
樹木公園ルートから降ります🏃‍♂️ ちょっと進むと超滑りやすい粘土質の急な下りで、 何度もコケてお尻に手もドロドロ🥲 後悔先に立たず🥲
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 うん…では無い😅
あと右足正面は擦り傷で2〜3ヶ所ちょっと出血😅
まあ、こんな日もある😁
うん…では無い😅 あと右足正面は擦り傷で2〜3ヶ所ちょっと出血😅 まあ、こんな日もある😁
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 林道到着し再度下ります🏃‍♂️
ココからはそんなに滑りやすい道ではなく一安心😅
林道到着し再度下ります🏃‍♂️ ココからはそんなに滑りやすい道ではなく一安心😅
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 葉っぱが落ちたから見れる景色😃
葉っぱが落ちたから見れる景色😃
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 鳥越方面💁
鳥越方面💁
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 まだ紅葉楽しめる場所ありました🍂🍁
まだ紅葉楽しめる場所ありました🍂🍁
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 途中からずっと落ち葉のふかふかトレイルを楽しむ😀
途中からずっと落ち葉のふかふかトレイルを楽しむ😀
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 今日も撮影されました📸
このデジカメに撮られてる写真見てみたいなぁ😄
今日も撮影されました📸 このデジカメに撮られてる写真見てみたいなぁ😄
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 樹木公園入口まで降りてきた🏃‍♂️
樹木公園入口まで降りてきた🏃‍♂️
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 白山比咩神社へ⛩
この裏から入るのは初めてです🏃‍♂️
白山比咩神社へ⛩ この裏から入るのは初めてです🏃‍♂️
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 天気の良い日曜日✨
今日の無事を感謝感謝👏
天気の良い日曜日✨ 今日の無事を感謝感謝👏
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 船岡山の入口着いた!
もう一息🏃‍♂️
船岡山の入口着いた! もう一息🏃‍♂️
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 手取川と紅葉🍁
手取川と紅葉🍁
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 船岡山到着⛰
船岡山到着⛰
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 ついたー😆
ついたー😆
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 さてココからはご褒美活動🙋
まずは「パン処 濱屋」さん🍞
さてココからはご褒美活動🙋 まずは「パン処 濱屋」さん🍞
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 無事購入🥐
デンマークってパン🇩🇰中にカスタードクリーム✌️( ᐛ )ウマー
W杯繋がりでデンマークを見つけた瞬間購入決定🙌
無事購入🥐 デンマークってパン🇩🇰中にカスタードクリーム✌️( ᐛ )ウマー W杯繋がりでデンマークを見つけた瞬間購入決定🙌
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 ソフトクリームは「Happiness」さん😃
(っ'ヮ'c)<ヤッテナイヨォォォォォォォォォ
ソフトクリームは「Happiness」さん😃 (っ'ヮ'c)<ヤッテナイヨォォォォォォォォォ
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 慌てない慌てない💦
「カフェときどきバー たけだ」さん到着💁
慌てない慌てない💦 「カフェときどきバー たけだ」さん到着💁
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 「タカラコガネソフト」ゲット🍦
( ᐛ )ウマー😆
「タカラコガネソフト」ゲット🍦 ( ᐛ )ウマー😆
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 今日の活動場所を振り返り😃
今日の活動場所を振り返り😃
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 電車キター🚃
電車キター🚃
奥獅子吼山・口三方岳・烏帽子山 無事帰ってきた🙌
白山郷公園もスポーツを楽しむ方がたくさんいました👍もう12月すぐそこなのにこの天気😅
無事帰ってきた🙌 白山郷公園もスポーツを楽しむ方がたくさんいました👍もう12月すぐそこなのにこの天気😅

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。