活動データ
タイム
07:32
距離
20.7km
上り
2134m
下り
2135m
活動詳細
すべて見る秋の日は短かくて東側に下山するので山影に入る、まだ明るい15時に下山するように登山計画作成。 転ばない程度に、早歩きして山を縦走してきました。 矢巾温泉を起点にすると、三山縦走してから、登山口へ戻ってくる距離を短縮出来ます。 ラ・フランス温泉起点で縦走して戻ると25kmなので4.4km位のショートカットコースになるようです。 朝から晴れ渡り、時折吹く風は冷たいけど、明るくなった山ひだに、🍂が積もり、歩く度、カサコソと楽しい音を立てる。 田沢山へのとりつきと東根山の北斜面は 昨日の雨でぬかるみ、急坂で苦労しましたが、転ぶことなく、南昌山登山口までは平らなところは早歩き。 南昌山からは登山道が乾いてきて、滑りにくくなりました。 予定より早く歩いていたので、蜂ケ森もついでによって、時間調整。 箱ヶ森と赤林の登り返しは、標高差が少なく運動負荷が少ないけど、累積してきた足のつかれを感じ、赤林山からの下山は急坂と平らなところが交互に出てくる登山道で、ロープをつかみながら、慎重に登山口に戻りました。 天気が良かったのに出会った登山者は1名👨鉢ケ森山頂で出会っただけです。 青空に映える志和三山、すっかり落葉して明るくなった登山道、気持ち良かった。 次は春にロングを歩こうと思います。 登山道整備、今年もしっかりなされていてありがたかったです。 ありがとうごさいます。👍️
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。