活動データ 日記 活動データ タイム 08:17 距離 14.1km のぼり 1564m くだり 1561m コース定数 標準タイム 09:07 で算出 きつい 36 平均ペース 表示 地図 女峰山・赤薙山・大真名子山 タグ 登山・山登り GPXデータ エクスポート チェックポイント DAY 1 合計時間 8 時間 17 分 休憩時間 1 時間 9 分 距離 14.1 km のぼり / くだり 1564 / 1561 m 07:09 07:09 霧降高原バス停 07:09 霧降高原駐車場P1 07:09 07:10 霧降高原レストハウス 07:10 29 霧降高原バス停 07:40 07:45 44 小丸山 08:29 08:40 32 赤薙山 09:12 09:16 40 赤薙奥社跡 09:56 10:09 52 一里ヶ曽根独標 11:01 女峰山 11:02 11:20 女峰神社 11:20 11:23 6 女峰山 11:29 11:34 3 専女山 11:37 12:25 3 帝釈山 12:28 12:38 7 専女山 12:45 12:47 女峰山 12:47 12:54 女峰神社 12:54 33 女峰山 13:28 13:35 28 一里ヶ曽根独標 14:03 14:06 25 赤薙奥社跡 14:31 14:38 24 赤薙山 15:02 15:10 16 小丸山 15:26 霧降高原バス停 15:26 霧降高原レストハウス 15:26 霧降高原駐車場P1 15:26 ここを通る活動日記を検索 活動詳細 すべて見る *人気コースの霧降高原から女峰を経由するルートなので、基本情報は省略します(^人^) 霧降高原 レストハウスから出発です トイレ、ポストあり これからの時期はニッコウキスゲがお出迎え まだ、2分咲き程度らしいです 寄り道はほどほどに先へ 階段登り終えると小丸山頂 まずは赤薙山へ しばらくすると、樹林帯へ入るので強い日差しを避けられます 赤薙山頂 次なる山へ 尾根にはこれでもかという程の、イワカガミやバイカオーレンなど沢山咲いています\(^o^)/ シャクナゲもチラホラと 会津方面、素晴らしい天気です! ここからの展望が… 女峰方面(^_^;) 高原山方面 しばらくすると、水場あります 冷たくて気持ちいい(^-^) ここまで来てようやく女峰のお姿が! 燧ヶ岳もバッチリ 展望に見惚れてつい見入ってしまいます ふと振り返ると、関東方面の展望は絶望的 平日にも関わらず、沢山の人と遭遇しました 女峰神社 女峰山頂 次なる山はガスに飲まれそう⁈ 相変わらず、東北方面は良い天気 本日の目的地が見えてきました! 途中、鎖場があり注意が必要です 帝釈山頂(たいしゃくさん) 眼下の太郎が良く見えます! 会津の帝釈山も行ってみたいですね〜 山頂からの関東平野方面 先日登った大小真名子は見えますが、男は雲隠れ! しばらく粘りますが…諦めも肝心ですね〜 ピストンで戻ります ここからの女峰には惚れてしまいそう(^。^) 変な事を口にしたら、ヒョッコリ男がっ⁈ またまた、女峰山頂へ 下山時には雲の中へ 観光の方もチラホラ、これからが見頃ですね〜 お疲れ様でした\(^o^)/ きりふり温泉 ほの香 ¥500 pH 8.8 無色透明、無味無臭 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告 快適な眠りをサポート!NEMOスリーピングマットの選び方ガイド 今がお買い得!来年の秋冬に備えるための高機能アイテム【おすすめアウトレット製品】 【花粉&紫外線対策に最適】ここでしか手に入らない人気のハットとサングラスが再入荷
活動データ タイム 08:17 距離 14.1km のぼり 1564m くだり 1561m コース定数 標準タイム 09:07 で算出 きつい 36 平均ペース 表示 地図 女峰山・赤薙山・大真名子山 タグ 登山・山登り GPXデータ エクスポート