空沼岳✨山親父さんと秋を楽しむ

2022.10.08(土) 日帰り

今日は、札幌周辺の天気が良さげということで、関東から単身赴任で来ている山親父さんを誘って空沼岳へ😎👍 距離はやや長いが、全般に傾斜はゆるやかで、快適に登れる空沼岳✨ 山親父さんにも気に入ってもらえたようで良かった😁✌️ スタート地点ではピリッとした寒さに緊張感もあったが、風はほぼ無風で、太陽の日差しもあり、終始穏やかに登ることができた😚♪☀️ 軽快に登る山親父さん 北アルプスの経験談や関東にいる子供たちの様子など、色んな話が聞けて楽しかった😊 巨大エゾ松、万計沼、真簾沼と 山親父さんが、これまで投稿で見てきた景色が目の前に広がり、「あ~、これこれ!🤩」と、その度に感動して目をキラキラと輝かせていた。 真簾沼から山頂までの間に繰り返される短い岩場の急登区間も 「ここから短い急登が3つほど続きます😎」と伝えると、 「了解!😄」と気合を入れてガシガシと登って行くのだった。 その急登をクリアして、いよいよ山頂ロックオン キターーーーーー!!🤩🙌 山頂は、青空全開で360°パノラマの景色が広がっていた。 やっほ~~~🤣🙌 山親父さんが大好きな恵庭岳が凛と輝いて出迎えてくれた💕 山頂左奥にある這松帯がビューポイントですよ😎 そこへ案内すると、山親父さんの大撮影大会が始まるのだった🤣👍 すげー❣️すげー❣️すげー❣️ 山親父さんの心の声が聞こえてきた😄 そして、楽しみにしていたもぐもぐタイムである。 「ではいきますか!😎」 持参したカップヌードルに水筒のお湯を注ぎ3分間 ズルズルズル~~~🍜 まいう~~~😋 なんで山で食べるカップヌードルはこんなに美味しいんだろう💕 二人絶景を堪能しながら舌鼓をうつのだった。 名残惜しいが下山の時が来た。 「行きますか?😎」「はい、行きましょう😄」 よっ!よっ!よっ!😄 膝にやや不安を抱える山親父さんだが、ストックを器用に使って流れるように下っていく。 そして「あれ?もう着いちゃいましたね😄」難なく万計沼に到着 山親父さんは、これまでの山行の成果を感じているようだった。 万計沼では、山親父さんから嬉しいおもてなし 「☕コーヒーでも飲みませんか?😄」 ドリップコーヒーと紙コップを出してご馳走してくれた。 久しぶりに山でコーヒーを味わった。 まいう~、まいう~😋 あざーす❣️ 山で飲むコーヒーは格別である💕 最後は、万計沼から登山口まで長い道のりを下ってゴールとなる。 まだまだ余裕がありそうな山親父さん 「距離は長かったけど、これくらいの傾斜だったらまだ行けそうです😄👍」 おお~!素晴らしい😎✨✨ 「もしよかったら明日もご案内しますよ😎」 「では、お言葉に甘えて😄」 こんなに楽しそうな顔を見たら黙ってはいられなかった。 来年8月には関東へ戻られてしまう山親父さん。 少しでも北海道の山を楽しんでもらいたい😎👍 帰宅すると、シュポっとビールで乾杯🍺💓 まいう~、まいう~😋🍺✨ 今頃山親父さんも祝杯を上げているだろうか?😁🍺🍺 明日も山親父さんとの山行が楽しみ、楽しみである😎👍✨✨

今日は、山親父さんお初の空沼岳へご案内

キンと冷える朝
身が引き締まる。
上空には快晴が広がっていた。
期待を胸にスタートする。

今日は、山親父さんお初の空沼岳へご案内 キンと冷える朝 身が引き締まる。 上空には快晴が広がっていた。 期待を胸にスタートする。

今日は、山親父さんお初の空沼岳へご案内 キンと冷える朝 身が引き締まる。 上空には快晴が広がっていた。 期待を胸にスタートする。

スタート地点の紅葉

スタート地点の紅葉

スタート地点の紅葉

手がかじかむ
手袋を着用して歩いていく。

登山口到着
いつもの轟々と流れる川
今日はドボンはやめておこう😅

手がかじかむ 手袋を着用して歩いていく。 登山口到着 いつもの轟々と流れる川 今日はドボンはやめておこう😅

手がかじかむ 手袋を着用して歩いていく。 登山口到着 いつもの轟々と流れる川 今日はドボンはやめておこう😅

橋を渡り

橋を渡り

橋を渡り

いよいよ登山口を通過

いよいよ登山口を通過

いよいよ登山口を通過

まずは軽快に、緩やかな傾斜を淡々と進んで行く。

まずは軽快に、緩やかな傾斜を淡々と進んで行く。

まずは軽快に、緩やかな傾斜を淡々と進んで行く。

25mの巨大エゾ松

25mの巨大エゾ松

25mの巨大エゾ松

軽快に進む山親父さん

軽快に進む山親父さん

軽快に進む山親父さん

辛うじて残っていた山アジサイ

辛うじて残っていた山アジサイ

辛うじて残っていた山アジサイ

フッキソウの実✨

食べちゃいたくなる。

フッキソウの実✨ 食べちゃいたくなる。

フッキソウの実✨ 食べちゃいたくなる。

渡渉ポイント

「すべるよゆっくり!」
慎重に橋を渡る山親父さん

渡渉ポイント 「すべるよゆっくり!」 慎重に橋を渡る山親父さん

渡渉ポイント 「すべるよゆっくり!」 慎重に橋を渡る山親父さん

その川

その川

その川

山親父さん絶好調
軽快に登って行く。

山親父さん絶好調 軽快に登って行く。

山親父さん絶好調 軽快に登って行く。

万計沼手前の滝
おぉ~と撮影する山親父さん

万計沼手前の滝 おぉ~と撮影する山親父さん

万計沼手前の滝 おぉ~と撮影する山親父さん

いよいよ万計沼の登場だ。
ドキドキ、ワクワク💕

いよいよ万計沼の登場だ。 ドキドキ、ワクワク💕

いよいよ万計沼の登場だ。 ドキドキ、ワクワク💕

キターーー!!
美しくしい✨✨

キターーー!! 美しくしい✨✨

キターーー!! 美しくしい✨✨

万計沼✨✨✨

万計沼✨✨✨

万計沼✨✨✨

いつ来ても美しい万計沼✨

いつ来ても美しい万計沼✨

いつ来ても美しい万計沼✨

続いて真簾沼✨✨

続いて真簾沼✨✨

続いて真簾沼✨✨

真簾沼の看板

真簾沼の看板

真簾沼の看板

真簾沼のお地蔵様

真簾沼のお地蔵様

真簾沼のお地蔵様

真簾沼を過ぎて急登に入るが、ごくごくと給水しながら力強く登って行く山親父さん

真簾沼を過ぎて急登に入るが、ごくごくと給水しながら力強く登って行く山親父さん

真簾沼を過ぎて急登に入るが、ごくごくと給水しながら力強く登って行く山親父さん

紅葉✨

紅葉✨

紅葉✨

稜線が見えてきた。

稜線が見えてきた。

稜線が見えてきた。

ゴツゴツした石伝いの登りを力強く登る山親父さん

ゴツゴツした石伝いの登りを力強く登る山親父さん

ゴツゴツした石伝いの登りを力強く登る山親父さん

ラスト~~
太陽に向かって

ラスト~~ 太陽に向かって

ラスト~~ 太陽に向かって

そして山頂ロックオン!
ここを登れば登頂だ!!
がんばれ山親父さん

そして山頂ロックオン! ここを登れば登頂だ!! がんばれ山親父さん

そして山頂ロックオン! ここを登れば登頂だ!! がんばれ山親父さん

よっしゃー!
キターーー!!

よっしゃー! キターーー!!

よっしゃー! キターーー!!

山親父さんが大好きな恵庭岳が出迎えてくれた。

山親父さんが大好きな恵庭岳が出迎えてくれた。

山親父さんが大好きな恵庭岳が出迎えてくれた。

空沼岳登頂
おめでとう!

空沼岳登頂 おめでとう!

空沼岳登頂 おめでとう!

狭薄山~札幌岳

左奥の這松をよじ登り、ビューポイントから撮影

狭薄山~札幌岳 左奥の這松をよじ登り、ビューポイントから撮影

狭薄山~札幌岳 左奥の這松をよじ登り、ビューポイントから撮影

札幌岳

札幌岳

札幌岳

狭薄山

狭薄山

狭薄山

羊蹄山

頭半分は雲で覆われていた。
今日も雪が降っているのだろうか?

羊蹄山 頭半分は雲で覆われていた。 今日も雪が降っているのだろうか?

羊蹄山 頭半分は雲で覆われていた。 今日も雪が降っているのだろうか?

漁岳

存在感抜群
冬になったらあそこへ山親父さんを連れて行こう。

漁岳 存在感抜群 冬になったらあそこへ山親父さんを連れて行こう。

漁岳 存在感抜群 冬になったらあそこへ山親父さんを連れて行こう。

恵庭岳、支笏湖…

その奥に、先週、山親父さんが登った風不死岳が見えた。

恵庭岳、支笏湖… その奥に、先週、山親父さんが登った風不死岳が見えた。

恵庭岳、支笏湖… その奥に、先週、山親父さんが登った風不死岳が見えた。

紋別岳

紋別岳

紋別岳

恵庭方面

恵庭方面

恵庭方面

札幌方面

札幌方面

札幌方面

手稲山方面

手稲山方面

手稲山方面

這松ビューポイントから撮影する山親父さん

這松ビューポイントから撮影する山親父さん

這松ビューポイントから撮影する山親父さん

撮影に熱が入る。

撮影に熱が入る。

撮影に熱が入る。

恵庭岳~漁岳

恵庭岳~漁岳

恵庭岳~漁岳

札幌市街

札幌市街

札幌市街

遠くに見える雲

遠くに見える雲

遠くに見える雲

ぽかぽか陽気の中、腹ごしらえ
山のカップヌードルはなぜに旨い

ぽかぽか陽気の中、腹ごしらえ 山のカップヌードルはなぜに旨い

ぽかぽか陽気の中、腹ごしらえ 山のカップヌードルはなぜに旨い

山頂からの景色を堪能して
下山

山頂からの景色を堪能して 下山

山頂からの景色を堪能して 下山

軽快に進む山親父さん

軽快に進む山親父さん

軽快に進む山親父さん

苔生す倒木に可愛らしいキノコ🍄

苔生す倒木に可愛らしいキノコ🍄

苔生す倒木に可愛らしいキノコ🍄

万計荘到着

万計荘到着

万計荘到着

再び万計沼

山親父さんからおもてなし
コーヒーブレイク☕

再び万計沼 山親父さんからおもてなし コーヒーブレイク☕

再び万計沼 山親父さんからおもてなし コーヒーブレイク☕

万計沼から流れる川

万計沼から流れる川

万計沼から流れる川

その先の滝

その先の滝

その先の滝

山親父さんまだまだ足は軽やかに

山親父さんまだまだ足は軽やかに

山親父さんまだまだ足は軽やかに

空沼岳いいっすね
と山親父さん

気に入ってもらえてよかったっす

空沼岳いいっすね と山親父さん 気に入ってもらえてよかったっす

空沼岳いいっすね と山親父さん 気に入ってもらえてよかったっす

長かった万計沼からの下りも
ゴールまであと少し

長かった万計沼からの下りも ゴールまであと少し

長かった万計沼からの下りも ゴールまであと少し

ゴールが見えてきた。

ゴールが見えてきた。

ゴールが見えてきた。

登山口生還~~~

登山口生還~~~

登山口生還~~~

あとは駐車場まで歩くだけ。

あとは駐車場まで歩くだけ。

あとは駐車場まで歩くだけ。

ぐびぐびぐび~~~
のどを潤す山親父さん

ぐびぐびぐび~~~ のどを潤す山親父さん

ぐびぐびぐび~~~ のどを潤す山親父さん

ゴーーーール
お疲れ様でした。

まだまだ余力ある様子
明日も天気良さげですよ!
どこか登りに行きましょう!

ゴーーーール お疲れ様でした。 まだまだ余力ある様子 明日も天気良さげですよ! どこか登りに行きましょう!

ゴーーーール お疲れ様でした。 まだまだ余力ある様子 明日も天気良さげですよ! どこか登りに行きましょう!

今日は、山親父さんお初の空沼岳へご案内 キンと冷える朝 身が引き締まる。 上空には快晴が広がっていた。 期待を胸にスタートする。

スタート地点の紅葉

手がかじかむ 手袋を着用して歩いていく。 登山口到着 いつもの轟々と流れる川 今日はドボンはやめておこう😅

橋を渡り

いよいよ登山口を通過

まずは軽快に、緩やかな傾斜を淡々と進んで行く。

25mの巨大エゾ松

軽快に進む山親父さん

辛うじて残っていた山アジサイ

フッキソウの実✨ 食べちゃいたくなる。

渡渉ポイント 「すべるよゆっくり!」 慎重に橋を渡る山親父さん

その川

山親父さん絶好調 軽快に登って行く。

万計沼手前の滝 おぉ~と撮影する山親父さん

いよいよ万計沼の登場だ。 ドキドキ、ワクワク💕

キターーー!! 美しくしい✨✨

万計沼✨✨✨

いつ来ても美しい万計沼✨

続いて真簾沼✨✨

真簾沼の看板

真簾沼のお地蔵様

真簾沼を過ぎて急登に入るが、ごくごくと給水しながら力強く登って行く山親父さん

紅葉✨

稜線が見えてきた。

ゴツゴツした石伝いの登りを力強く登る山親父さん

ラスト~~ 太陽に向かって

そして山頂ロックオン! ここを登れば登頂だ!! がんばれ山親父さん

よっしゃー! キターーー!!

山親父さんが大好きな恵庭岳が出迎えてくれた。

空沼岳登頂 おめでとう!

狭薄山~札幌岳 左奥の這松をよじ登り、ビューポイントから撮影

札幌岳

狭薄山

羊蹄山 頭半分は雲で覆われていた。 今日も雪が降っているのだろうか?

漁岳 存在感抜群 冬になったらあそこへ山親父さんを連れて行こう。

恵庭岳、支笏湖… その奥に、先週、山親父さんが登った風不死岳が見えた。

紋別岳

恵庭方面

札幌方面

手稲山方面

這松ビューポイントから撮影する山親父さん

撮影に熱が入る。

恵庭岳~漁岳

札幌市街

遠くに見える雲

ぽかぽか陽気の中、腹ごしらえ 山のカップヌードルはなぜに旨い

山頂からの景色を堪能して 下山

軽快に進む山親父さん

苔生す倒木に可愛らしいキノコ🍄

万計荘到着

再び万計沼 山親父さんからおもてなし コーヒーブレイク☕

万計沼から流れる川

その先の滝

山親父さんまだまだ足は軽やかに

空沼岳いいっすね と山親父さん 気に入ってもらえてよかったっす

長かった万計沼からの下りも ゴールまであと少し

ゴールが見えてきた。

登山口生還~~~

あとは駐車場まで歩くだけ。

ぐびぐびぐび~~~ のどを潤す山親父さん

ゴーーーール お疲れ様でした。 まだまだ余力ある様子 明日も天気良さげですよ! どこか登りに行きましょう!

この活動日記で通ったコース

空沼登山口-真簾沼-空沼岳 往復コース

  • 06:49
  • 14.6 km
  • 971 m
  • コース定数 26