南岳・中岳・大喰岳

2022.10.06(木) 2 DAYS

いつかは登頂してみたかった槍ヶ岳にアタック。 槍ヶ岳・穂高岳の雄姿を堪能したく、新穂高温泉->南岳->槍ヶ岳->西鎌尾根のルートを計画しましたが、 なんとか持ってくれるだろうと思っていた天気が想定外の吹雪&積雪... 槍ヶ岳の登頂断念&大幅な行程変更を余儀なくされましたが、途中とっておきのご褒美が..

新穂高温泉から約3時間半で槍平小屋に到着。これからの南岳新道のアタックに向けて、つかの間の休息

新穂高温泉から約3時間半で槍平小屋に到着。これからの南岳新道のアタックに向けて、つかの間の休息

新穂高温泉から約3時間半で槍平小屋に到着。これからの南岳新道のアタックに向けて、つかの間の休息

槍平小屋。まだ早朝ということもあり、ひっそりしています。

槍平小屋。まだ早朝ということもあり、ひっそりしています。

槍平小屋。まだ早朝ということもあり、ひっそりしています。

南沢にでたところ。ピークは雲の中です。

南沢にでたところ。ピークは雲の中です。

南沢にでたところ。ピークは雲の中です。

南岳新道の途中で、新穂高温泉方面を... 雲海が幻想的です。

南岳新道の途中で、新穂高温泉方面を... 雲海が幻想的です。

南岳新道の途中で、新穂高温泉方面を... 雲海が幻想的です。

山麓はすでに紅葉真っ盛り①

山麓はすでに紅葉真っ盛り①

山麓はすでに紅葉真っ盛り①

山麓はすでに紅葉真っ盛り①

山麓はすでに紅葉真っ盛り①

山麓はすでに紅葉真っ盛り①

天気は曇っていますが、この雲海は圧巻です。途中、笠ヶ岳方面で滝雲も見ることができました。

天気は曇っていますが、この雲海は圧巻です。途中、笠ヶ岳方面で滝雲も見ることができました。

天気は曇っていますが、この雲海は圧巻です。途中、笠ヶ岳方面で滝雲も見ることができました。

途中の救急箱の設置されているポイント。南岳小屋まではマダマダです。

途中の救急箱の設置されているポイント。南岳小屋まではマダマダです。

途中の救急箱の設置されているポイント。南岳小屋まではマダマダです。

北穂高方面。
スケールが圧巻です。
※ここまでは天気は安定していたのですが..

北穂高方面。 スケールが圧巻です。 ※ここまでは天気は安定していたのですが..

北穂高方面。 スケールが圧巻です。 ※ここまでは天気は安定していたのですが..

何とか南岳小屋に到着。
この時点で雪が降りだし。風も強く..

何とか南岳小屋に到着。 この時点で雪が降りだし。風も強く..

何とか南岳小屋に到着。 この時点で雪が降りだし。風も強く..

途中、南岳小屋で雪がおさまるの待って、南岳にアタック。
本日、最初の3000m峰!

途中、南岳小屋で雪がおさまるの待って、南岳にアタック。 本日、最初の3000m峰!

途中、南岳小屋で雪がおさまるの待って、南岳にアタック。 本日、最初の3000m峰!

上高地方面はガスっていて、景観は望めず..

上高地方面はガスっていて、景観は望めず..

上高地方面はガスっていて、景観は望めず..

北穂高・奥穂高穂面は、景観を望むことができました。

北穂高・奥穂高穂面は、景観を望むことができました。

北穂高・奥穂高穂面は、景観を望むことができました。

笠ヶ岳方面も同様に...

笠ヶ岳方面も同様に...

笠ヶ岳方面も同様に...

本日、2つ目の3000m峰の中岳。
この頃から吹雪状態で、景観は全くです...

本日、2つ目の3000m峰の中岳。 この頃から吹雪状態で、景観は全くです...

本日、2つ目の3000m峰の中岳。 この頃から吹雪状態で、景観は全くです...

中岳から大喰岳へ行程中。
所々、雪が積もってきました..

中岳から大喰岳へ行程中。 所々、雪が積もってきました..

中岳から大喰岳へ行程中。 所々、雪が積もってきました..

本日、3つ目の3000m峰の大喰岳。
積雪の影響で、マーキング&道がわかりずらくなり、後ろから来られた登山者の方に道案内をしてもらいながら、何とか槍ヶ岳山荘に到着しました。
※本当に助かりました。
※結局、槍ヶ岳を見ることなく、1日目を終えることになりました....とおもったのですが....

本日、3つ目の3000m峰の大喰岳。 積雪の影響で、マーキング&道がわかりずらくなり、後ろから来られた登山者の方に道案内をしてもらいながら、何とか槍ヶ岳山荘に到着しました。 ※本当に助かりました。 ※結局、槍ヶ岳を見ることなく、1日目を終えることになりました....とおもったのですが....

本日、3つ目の3000m峰の大喰岳。 積雪の影響で、マーキング&道がわかりずらくなり、後ろから来られた登山者の方に道案内をしてもらいながら、何とか槍ヶ岳山荘に到着しました。 ※本当に助かりました。 ※結局、槍ヶ岳を見ることなく、1日目を終えることになりました....とおもったのですが....

17時頃に一瞬の晴れ間が訪れ、槍ヶ岳がその雄姿を見せてくれました。

17時頃に一瞬の晴れ間が訪れ、槍ヶ岳がその雄姿を見せてくれました。

17時頃に一瞬の晴れ間が訪れ、槍ヶ岳がその雄姿を見せてくれました。

山頂付近はすでに雪がついているので、今回の登頂は断念しましたが、軽く雪をかぶって、夕日に染まる槍ヶ岳は圧巻ですね。

山頂付近はすでに雪がついているので、今回の登頂は断念しましたが、軽く雪をかぶって、夕日に染まる槍ヶ岳は圧巻ですね。

山頂付近はすでに雪がついているので、今回の登頂は断念しましたが、軽く雪をかぶって、夕日に染まる槍ヶ岳は圧巻ですね。

2日目。槍ヶ岳山荘周辺は、すっかり雪景色..
本来なら双六方面へ,,,と計画を立てていましたが、計画変更でそのまま下山することにしました。

2日目。槍ヶ岳山荘周辺は、すっかり雪景色.. 本来なら双六方面へ,,,と計画を立てていましたが、計画変更でそのまま下山することにしました。

2日目。槍ヶ岳山荘周辺は、すっかり雪景色.. 本来なら双六方面へ,,,と計画を立てていましたが、計画変更でそのまま下山することにしました。

千丈乗越経由で飛騨沢まで降りてきました。ここでもまだ積雪があります。

千丈乗越経由で飛騨沢まで降りてきました。ここでもまだ積雪があります。

千丈乗越経由で飛騨沢まで降りてきました。ここでもまだ積雪があります。

飛騨沢に設置されている救急箱。
ここから槍平小屋経由新穂高温泉までは雨の中の行程になりました。
とても疲れましたが、今度は天気がいい時にもう一度会アタックしたいと思います。

飛騨沢に設置されている救急箱。 ここから槍平小屋経由新穂高温泉までは雨の中の行程になりました。 とても疲れましたが、今度は天気がいい時にもう一度会アタックしたいと思います。

飛騨沢に設置されている救急箱。 ここから槍平小屋経由新穂高温泉までは雨の中の行程になりました。 とても疲れましたが、今度は天気がいい時にもう一度会アタックしたいと思います。

新穂高温泉から約3時間半で槍平小屋に到着。これからの南岳新道のアタックに向けて、つかの間の休息

槍平小屋。まだ早朝ということもあり、ひっそりしています。

南沢にでたところ。ピークは雲の中です。

南岳新道の途中で、新穂高温泉方面を... 雲海が幻想的です。

山麓はすでに紅葉真っ盛り①

山麓はすでに紅葉真っ盛り①

天気は曇っていますが、この雲海は圧巻です。途中、笠ヶ岳方面で滝雲も見ることができました。

途中の救急箱の設置されているポイント。南岳小屋まではマダマダです。

北穂高方面。 スケールが圧巻です。 ※ここまでは天気は安定していたのですが..

何とか南岳小屋に到着。 この時点で雪が降りだし。風も強く..

途中、南岳小屋で雪がおさまるの待って、南岳にアタック。 本日、最初の3000m峰!

上高地方面はガスっていて、景観は望めず..

北穂高・奥穂高穂面は、景観を望むことができました。

笠ヶ岳方面も同様に...

本日、2つ目の3000m峰の中岳。 この頃から吹雪状態で、景観は全くです...

中岳から大喰岳へ行程中。 所々、雪が積もってきました..

本日、3つ目の3000m峰の大喰岳。 積雪の影響で、マーキング&道がわかりずらくなり、後ろから来られた登山者の方に道案内をしてもらいながら、何とか槍ヶ岳山荘に到着しました。 ※本当に助かりました。 ※結局、槍ヶ岳を見ることなく、1日目を終えることになりました....とおもったのですが....

17時頃に一瞬の晴れ間が訪れ、槍ヶ岳がその雄姿を見せてくれました。

山頂付近はすでに雪がついているので、今回の登頂は断念しましたが、軽く雪をかぶって、夕日に染まる槍ヶ岳は圧巻ですね。

2日目。槍ヶ岳山荘周辺は、すっかり雪景色.. 本来なら双六方面へ,,,と計画を立てていましたが、計画変更でそのまま下山することにしました。

千丈乗越経由で飛騨沢まで降りてきました。ここでもまだ積雪があります。

飛騨沢に設置されている救急箱。 ここから槍平小屋経由新穂高温泉までは雨の中の行程になりました。 とても疲れましたが、今度は天気がいい時にもう一度会アタックしたいと思います。