十二ヶ岳 周回

2022.10.02(日) 日帰り

友人に誘われて。 少人数で行けそうだったので、ちょっと歯ごたえもありそうなところを探して十二ヶ岳がヒットしました🤔 パーティー登山となると日程変更が難しいのでハラハラしましたが、幸い秋の高気圧様が台風を寄せつけないという素晴らしい天気予報のおかげで快晴! 全体的に登りは急斜面かつ段差があまりないところが多くありました。 伸びるゥーって感じですかね🙌 毛無山直下あたりからは富士山、河口湖、西湖を一望出来る素晴らしい展望😂河口湖湖畔のあのあたりで昔花火したなーとか思い出も蘇ります😆 友人は富士山カッコいい結婚したいと興奮気味😂 偉大なる凡庸、ですね👀 いつ登るのかなぁ。 毛無山山頂でトレランのお二人と少し話しましたが、なんとその内のお一人が同じ地域から来てる!世界が狭い(笑) 昨日マラソン大会があったけど、物足りなかったし天気もいいから登ってきたとのこと。すげぇ〜😂 毛無山からの縦走路は岩場が出てきます。吊り橋までは下りの岩場がメイン。 吊り橋は本日の核心部! ホントにロープのみの吊り橋で、短いながら今まで見た中で一番危ないかも😂皆でへっぴり腰になりながら渡ります👀 吊り橋直後からは長い登りの岩場。 展望は最高です🙌 急斜面を登り続けると、分岐を越えて少し行くと山頂です。 山頂は樹林帯ですが富士山方面が少し切り開かれているので、富士山を見ながら少しゆっくりします😋 後は分岐から降りていきます。 相変わらず急斜面ではありますが、淡々と下って下山です。 近くの日帰り温泉で汗を流した後、ハンバーガー🍔を食べようと思ったらやってない!仕方ないので近くにあった別のお店で天ざる食べて終了😋 この辺は元々観光地なんで、降りたあとの楽しみも多くていいですね! ただ帰りは高速までずっと渋滞😇 迂回路もないのでぐだぁーです😂 来月は念願の白い爺ヶ岳行けるかなー。

6:40の時点で既に残り4,5台。
8:00着だと厳しいかも。

6:40の時点で既に残り4,5台。 8:00着だと厳しいかも。

6:40の時点で既に残り4,5台。 8:00着だと厳しいかも。

ここから登ります

ここから登ります

ここから登ります

お墓の横を通ります。

お墓の横を通ります。

お墓の横を通ります。

すべて軍人のお墓のようでした

すべて軍人のお墓のようでした

すべて軍人のお墓のようでした

お墓を過ぎたら分岐を曲がって登り始めます

お墓を過ぎたら分岐を曲がって登り始めます

お墓を過ぎたら分岐を曲がって登り始めます

トリカブトがいたるところに

トリカブトがいたるところに

トリカブトがいたるところに

倒木がそこそこ

倒木がそこそこ

倒木がそこそこ

坂が急であまり段差がないですね。よく踏まれてはいますが。

坂が急であまり段差がないですね。よく踏まれてはいますが。

坂が急であまり段差がないですね。よく踏まれてはいますが。

天気いいー

天気いいー

天気いいー

のぼるのぼる

のぼるのぼる

のぼるのぼる

おぉ!

おぉ!

おぉ!

撮影タイム

撮影タイム

撮影タイム

河口湖まで見えます

河口湖まで見えます

河口湖まで見えます

素晴らしい

素晴らしい

素晴らしい

富士山と結婚したい、という強フレーズ

富士山と結婚したい、という強フレーズ

富士山と結婚したい、という強フレーズ

毛無山に到着ー

毛無山に到着ー

毛無山に到着ー

ここから縦走路です

ここから縦走路です

ここから縦走路です

アップダウンが激しいです。

アップダウンが激しいです。

アップダウンが激しいです。

縦走路は吊り橋までは下りの岩場が多め

縦走路は吊り橋までは下りの岩場が多め

縦走路は吊り橋までは下りの岩場が多め

人によってどうすれば降りやすいかは違いますね

人によってどうすれば降りやすいかは違いますね

人によってどうすれば降りやすいかは違いますね

あれが十二ヶ岳かな?

あれが十二ヶ岳かな?

あれが十二ヶ岳かな?

素晴らしい眺望

素晴らしい眺望

素晴らしい眺望

近づいてきます

近づいてきます

近づいてきます

何回でも見ちゃうね。

何回でも見ちゃうね。

何回でも見ちゃうね。

なんだっけこれ?

なんだっけこれ?

なんだっけこれ?

紅葉はまだ先かな

紅葉はまだ先かな

紅葉はまだ先かな

登り返しがきつーい😂

登り返しがきつーい😂

登り返しがきつーい😂

そういえば11が見当たらなかった

そういえば11が見当たらなかった

そういえば11が見当たらなかった

まさか。。。椎茸。。。?

まさか。。。椎茸。。。?

まさか。。。椎茸。。。?

大変かな?

大変かな?

大変かな?

岩場を下り切ると本日の核心部です

岩場を下り切ると本日の核心部です

岩場を下り切ると本日の核心部です

ワイヤー使ってない。。。かなりヤバイ吊り橋ですね。スリル満点です。

ワイヤー使ってない。。。かなりヤバイ吊り橋ですね。スリル満点です。

ワイヤー使ってない。。。かなりヤバイ吊り橋ですね。スリル満点です。

慎重に。

慎重に。

慎重に。

こえぇ~

こえぇ~

こえぇ~

ここからは登りの岩場が連続します

ここからは登りの岩場が連続します

ここからは登りの岩場が連続します

ホールドは豊富なので慣れてれば特に苦戦はしません

ホールドは豊富なので慣れてれば特に苦戦はしません

ホールドは豊富なので慣れてれば特に苦戦はしません

いいねぇ~

いいねぇ~

いいねぇ~

白いのは終わりかけなのか、まだ咲きかけなのか

白いのは終わりかけなのか、まだ咲きかけなのか

白いのは終わりかけなのか、まだ咲きかけなのか

山頂〜

山頂〜

山頂〜

パシャ

パシャ

パシャ

山梨側から見ると宝永山が見えないんよね。

山梨側から見ると宝永山が見えないんよね。

山梨側から見ると宝永山が見えないんよね。

お参り

お参り

お参り

さて、下りますか

さて、下りますか

さて、下りますか

分岐

分岐

分岐

どっちかな?

どっちかな?

どっちかな?

はしご。

山頂からの下りはあまり岩場はないです。急斜面で滑りやすいところは多々ありますけど。

はしご。 山頂からの下りはあまり岩場はないです。急斜面で滑りやすいところは多々ありますけど。

はしご。 山頂からの下りはあまり岩場はないです。急斜面で滑りやすいところは多々ありますけど。

キノコを愛でる

キノコを愛でる

キノコを愛でる

トラバース入る前に間違えて降りて、登り返しました😂

トラバース入る前に間違えて降りて、登り返しました😂

トラバース入る前に間違えて降りて、登り返しました😂

あとちっと

あとちっと

あとちっと

車道に出た!

車道に出た!

車道に出た!

げざーん

げざーん

げざーん

近くで天ざる

近くで天ざる

近くで天ざる

6:40の時点で既に残り4,5台。 8:00着だと厳しいかも。

ここから登ります

お墓の横を通ります。

すべて軍人のお墓のようでした

お墓を過ぎたら分岐を曲がって登り始めます

トリカブトがいたるところに

倒木がそこそこ

坂が急であまり段差がないですね。よく踏まれてはいますが。

天気いいー

のぼるのぼる

おぉ!

撮影タイム

河口湖まで見えます

素晴らしい

富士山と結婚したい、という強フレーズ

毛無山に到着ー

ここから縦走路です

アップダウンが激しいです。

縦走路は吊り橋までは下りの岩場が多め

人によってどうすれば降りやすいかは違いますね

あれが十二ヶ岳かな?

素晴らしい眺望

近づいてきます

何回でも見ちゃうね。

なんだっけこれ?

紅葉はまだ先かな

登り返しがきつーい😂

そういえば11が見当たらなかった

まさか。。。椎茸。。。?

大変かな?

岩場を下り切ると本日の核心部です

ワイヤー使ってない。。。かなりヤバイ吊り橋ですね。スリル満点です。

慎重に。

こえぇ~

ここからは登りの岩場が連続します

ホールドは豊富なので慣れてれば特に苦戦はしません

いいねぇ~

白いのは終わりかけなのか、まだ咲きかけなのか

山頂〜

パシャ

山梨側から見ると宝永山が見えないんよね。

お参り

さて、下りますか

分岐

どっちかな?

はしご。 山頂からの下りはあまり岩場はないです。急斜面で滑りやすいところは多々ありますけど。

キノコを愛でる

トラバース入る前に間違えて降りて、登り返しました😂

あとちっと

車道に出た!

げざーん

近くで天ざる

この活動日記で通ったコース

【縦走】十二ヶ岳(長浜・桑留尾)

  • 05:18
  • 6.9 km
  • 945 m
  • コース定数 21