あこがれの

2022.09.12(月) 2 DAYS

槍のテント泊 3度目の槍ヶ岳 ん~~~年前に テン場の間を通りながら スゲエスゲエ✨✨してました いつかは ここで と あのテント場を目指して

下山 

お疲れさまです 

と言われました

エナジー注入

下山 お疲れさまです と言われました エナジー注入

下山 お疲れさまです と言われました エナジー注入

フウチャン

フウチャン

フウチャン

ここまでは

ここまでは

ここまでは

元気でしたが

元気でしたが

元気でしたが

なんども 殺生ヒュッテでも良いんでは?と考えだす

なんども 殺生ヒュッテでも良いんでは?と考えだす

なんども 殺生ヒュッテでも良いんでは?と考えだす

長く 長く
ようやく  槍様が

長く 長く ようやく 槍様が

長く 長く ようやく 槍様が

上で  テン場が空いてなかったら?
戻るんかぁ 不安

上で テン場が空いてなかったら? 戻るんかぁ 不安

上で テン場が空いてなかったら? 戻るんかぁ 不安

とりあえず 駆け込みました

とりあえず 駆け込みました

とりあえず 駆け込みました

どこでも張って良いらしい 
後からワサワサきましたか

どこでも張って良いらしい 後からワサワサきましたか

どこでも張って良いらしい 後からワサワサきましたか

張って  落ち着きます
っても  2本目ですが

張って 落ち着きます っても 2本目ですが

張って 落ち着きます っても 2本目ですが

みえなーい 槍

みえなーい 槍

みえなーい 槍

ガス 晴れてきた

ガス 晴れてきた

ガス 晴れてきた

皆さん  ワサワサと登ってました 

さすがに   飲んだあとは

皆さん ワサワサと登ってました さすがに 飲んだあとは

皆さん ワサワサと登ってました さすがに 飲んだあとは

眺めるだけ  
大喰岳もいいね

眺めるだけ 大喰岳もいいね

眺めるだけ 大喰岳もいいね

しかし

しかし

しかし

ガンバってきて
良かった

ガンバってきて 良かった

ガンバってきて 良かった

ガスも晴れて

ガスも晴れて

ガスも晴れて

大喰岳から  先に 行く事もあるかなぁ

大喰岳から 先に 行く事もあるかなぁ

大喰岳から 先に 行く事もあるかなぁ

モコモコ雲海

モコモコ雲海

モコモコ雲海

この 線  ひこうき雲の後? 
神秘的に

この 線 ひこうき雲の後? 神秘的に

この 線 ひこうき雲の後? 神秘的に

夜  ここまでは  



 最高でしたが

夜 ここまでは 最高でしたが

夜 ここまでは 最高でしたが

このあと 


  まさかの  雷雨

     雷は 離れてはいたけど
   ピカピカ⚡️⚡️⚡️ 
小雨だけど

ピカピカ⚡️⚡️


日付が変わるまえに
パッ⚡️と明るくなり
思わず  声がでてしまいました


 眠れず

このあと まさかの 雷雨 雷は 離れてはいたけど ピカピカ⚡️⚡️⚡️ 小雨だけど ピカピカ⚡️⚡️ 日付が変わるまえに パッ⚡️と明るくなり 思わず 声がでてしまいました 眠れず

このあと まさかの 雷雨 雷は 離れてはいたけど ピカピカ⚡️⚡️⚡️ 小雨だけど ピカピカ⚡️⚡️ 日付が変わるまえに パッ⚡️と明るくなり 思わず 声がでてしまいました 眠れず

翌朝  ガスガスでしたが 
とりあえず 
  雨降ってなかったから登り

翌朝 ガスガスでしたが とりあえず 雨降ってなかったから登り

翌朝 ガスガスでしたが とりあえず 雨降ってなかったから登り

ま  しっかりしてます

ま しっかりしてます

ま しっかりしてます

槍様  親切です

槍様 親切です

槍様 親切です

すれ違いもスムーズに

すれ違いもスムーズに

すれ違いもスムーズに

昨夜の雨 の

昨夜の雨 の

昨夜の雨 の

影響はさほどなく 
人も少なく  サクサク  と

影響はさほどなく 人も少なく サクサク と

影響はさほどなく 人も少なく サクサク と

タッチ

タッチ

タッチ

山頂着いたら

ガスが

山頂着いたら ガスが

山頂着いたら ガスが

ガスが晴れ

ガスが晴れ

ガスが晴れ

良かった

良かった

良かった

タイミングですね~

タイミングですね~

タイミングですね~

ブロッケンも

ブロッケンも

ブロッケンも

雲にまみれる
 山荘

雲にまみれる 山荘

雲にまみれる 山荘

登っていた時に
すれ違った
下山していた方が
 
晴れたからと 登り返して再度すれ違い(笑)

そりゃ  見たいよね

登っていた時に すれ違った 下山していた方が 晴れたからと 登り返して再度すれ違い(笑) そりゃ 見たいよね

登っていた時に すれ違った 下山していた方が 晴れたからと 登り返して再度すれ違い(笑) そりゃ 見たいよね

穂先  下山

穂先 下山

穂先 下山

サクと 帰ります

サクと 帰ります

サクと 帰ります

ボス感あるね~

ボス感あるね~

ボス感あるね~

振り返り

振り返り

振り返り

ラストスパート

ラストスパート

ラストスパート

河童橋  
猿がキュウリ?ではない

河童橋 猿がキュウリ?ではない

河童橋 猿がキュウリ?ではない

小梨平で 初風呂 でした

小梨平で 初風呂 でした

小梨平で 初風呂 でした

下山 お疲れさまです と言われました エナジー注入

フウチャン

ここまでは

元気でしたが

なんども 殺生ヒュッテでも良いんでは?と考えだす

長く 長く ようやく 槍様が

上で テン場が空いてなかったら? 戻るんかぁ 不安

とりあえず 駆け込みました

どこでも張って良いらしい 後からワサワサきましたか

張って 落ち着きます っても 2本目ですが

みえなーい 槍

ガス 晴れてきた

皆さん ワサワサと登ってました さすがに 飲んだあとは

眺めるだけ 大喰岳もいいね

しかし

ガンバってきて 良かった

ガスも晴れて

大喰岳から 先に 行く事もあるかなぁ

モコモコ雲海

この 線 ひこうき雲の後? 神秘的に

夜 ここまでは 最高でしたが

このあと まさかの 雷雨 雷は 離れてはいたけど ピカピカ⚡️⚡️⚡️ 小雨だけど ピカピカ⚡️⚡️ 日付が変わるまえに パッ⚡️と明るくなり 思わず 声がでてしまいました 眠れず

翌朝 ガスガスでしたが とりあえず 雨降ってなかったから登り

ま しっかりしてます

槍様 親切です

すれ違いもスムーズに

昨夜の雨 の

影響はさほどなく 人も少なく サクサク と

タッチ

山頂着いたら ガスが

ガスが晴れ

良かった

タイミングですね~

ブロッケンも

雲にまみれる 山荘

登っていた時に すれ違った 下山していた方が 晴れたからと 登り返して再度すれ違い(笑) そりゃ 見たいよね

穂先 下山

サクと 帰ります

ボス感あるね~

振り返り

ラストスパート

河童橋 猿がキュウリ?ではない

小梨平で 初風呂 でした