瑞牆山

2022.09.10(土) 日帰り

愛知から日帰りで瑞牆山へ。朝5時出発、8時半ごろ駐車場に着いた。既に満車。今回はマイクロバスで出かけたので専用駐車場があり、そちらに駐車。 お天気は曇り、雨は降りそうもない。富士見平小屋も9月12日からの営業で、やってない😂 トイレを済ませてここから、瑞牆山コースと鷹見岩コースの2組に分かれて出発。 目指す瑞牆山は、結構キツい💦 登山道のほとんどが登り下りが交互になり、登山者も多いのでなかなか進めない。この山は少ない人数でのグループがおすすめ。 曇りで景色もほぼ見えず。途中の富士山も無し、目指す瑞牆山の見えず。ひたすら登る。 鎖場や、岩を掴んで登る場合も多いので、手袋した方が良いです。とにかく岩場、岩場登りでした。 始終緊張感が切れない登山だったけど、面白い山でした。

瑞牆山荘前から出発

瑞牆山荘前から出発

瑞牆山荘前から出発

休憩ポイント
ベンチあり

休憩ポイント ベンチあり

休憩ポイント ベンチあり

ここから瑞牆山の勇姿が見えるはずだった。他の方の写真で見てください。

ここから瑞牆山の勇姿が見えるはずだった。他の方の写真で見てください。

ここから瑞牆山の勇姿が見えるはずだった。他の方の写真で見てください。

富士見平小屋着。小屋は9月12日から営業…

富士見平小屋着。小屋は9月12日から営業…

富士見平小屋着。小屋は9月12日から営業…

メニュー豊富😍下山でカキ氷食べたかった…
バッチも欲しかった…

メニュー豊富😍下山でカキ氷食べたかった… バッチも欲しかった…

メニュー豊富😍下山でカキ氷食べたかった… バッチも欲しかった…

ここから見えるらしい
今日は天気に恵まれず…

ここから見えるらしい 今日は天気に恵まれず…

ここから見えるらしい 今日は天気に恵まれず…

小屋の横で優雅に草を食むシカさん😄

小屋の横で優雅に草を食むシカさん😄

小屋の横で優雅に草を食むシカさん😄

雲の切間から見えた景色

雲の切間から見えた景色

雲の切間から見えた景色

ちゃっちゃと渡る。滑らないように注意

ちゃっちゃと渡る。滑らないように注意

ちゃっちゃと渡る。滑らないように注意

10m❗️の桃太郎岩の大きさに❣️

10m❗️の桃太郎岩の大きさに❣️

10m❗️の桃太郎岩の大きさに❣️

最初の鎖場。岩のグリップも良いので安心して登れます

最初の鎖場。岩のグリップも良いので安心して登れます

最初の鎖場。岩のグリップも良いので安心して登れます

やっと現れたのはクライミングの小ヤスリ・大ヤスリ岩

やっと現れたのはクライミングの小ヤスリ・大ヤスリ岩

やっと現れたのはクライミングの小ヤスリ・大ヤスリ岩

苦労してやっと登頂❣️

苦労してやっと登頂❣️

苦労してやっと登頂❣️

山梨の百名山でもあるのね

山梨の百名山でもあるのね

山梨の百名山でもあるのね

雲が切れてきた。

雲が切れてきた。

雲が切れてきた。

さっき見た大ヤスリ岩でクライミング中😱
望遠で見ると表情も見えたが、余裕のそう…。

さっき見た大ヤスリ岩でクライミング中😱 望遠で見ると表情も見えたが、余裕のそう…。

さっき見た大ヤスリ岩でクライミング中😱 望遠で見ると表情も見えたが、余裕のそう…。

美味しそう⁉️なキノコ

美味しそう⁉️なキノコ

美味しそう⁉️なキノコ

帰りの駒ヶ岳SAで購入、今日の炭酸

帰りの駒ヶ岳SAで購入、今日の炭酸

帰りの駒ヶ岳SAで購入、今日の炭酸

瑞牆山荘前から出発

休憩ポイント ベンチあり

ここから瑞牆山の勇姿が見えるはずだった。他の方の写真で見てください。

富士見平小屋着。小屋は9月12日から営業…

メニュー豊富😍下山でカキ氷食べたかった… バッチも欲しかった…

ここから見えるらしい 今日は天気に恵まれず…

小屋の横で優雅に草を食むシカさん😄

雲の切間から見えた景色

ちゃっちゃと渡る。滑らないように注意

10m❗️の桃太郎岩の大きさに❣️

最初の鎖場。岩のグリップも良いので安心して登れます

やっと現れたのはクライミングの小ヤスリ・大ヤスリ岩

苦労してやっと登頂❣️

山梨の百名山でもあるのね

雲が切れてきた。

さっき見た大ヤスリ岩でクライミング中😱 望遠で見ると表情も見えたが、余裕のそう…。

美味しそう⁉️なキノコ

帰りの駒ヶ岳SAで購入、今日の炭酸

この活動日記で通ったコース

瑞牆山(瑞牆山荘)

  • 05:25
  • 5.5 km
  • 975 m
  • コース定数 21