猿投山🍄

2022.09.09(金) 日帰り

先日タマゴタケを探しに春日井に行きましたが、まさに「なんの成果も挙げられませんでした!」状態😂 今日もダメかな…と思いながらもツチグリを探すことを目的に猿投山へ。結局ツチグリは見つけられませんでしたが、ソライロタケやムラサキホウキタケといった見たことのない派手なキノコを見ることができました😍

今日はここから。ここまでツチグリを探して❌…あとはタマゴタケが生えてる僅かな可能性にかけて…😅

今日はここから。ここまでツチグリを探して❌…あとはタマゴタケが生えてる僅かな可能性にかけて…😅

今日はここから。ここまでツチグリを探して❌…あとはタマゴタケが生えてる僅かな可能性にかけて…😅

変なきのこは色々生えてる。これは…

変なきのこは色々生えてる。これは…

変なきのこは色々生えてる。これは…

傘の表が茶色、裏が紫色のウラムラサキシメジ。フクロタケの仲間かもしれないけど、あまり柄の根本が膨らんでないからな…

傘の表が茶色、裏が紫色のウラムラサキシメジ。フクロタケの仲間かもしれないけど、あまり柄の根本が膨らんでないからな…

傘の表が茶色、裏が紫色のウラムラサキシメジ。フクロタケの仲間かもしれないけど、あまり柄の根本が膨らんでないからな…

多分ミヤマタマゴタケ!これが生えてるってことはもうタマゴタケは終わったな…😂

多分ミヤマタマゴタケ!これが生えてるってことはもうタマゴタケは終わったな…😂

多分ミヤマタマゴタケ!これが生えてるってことはもうタマゴタケは終わったな…😂

ミヤマタマゴタケの特徴は、柄の根元に袋がある・傘に条線がある・スカートがある…

ミヤマタマゴタケの特徴は、柄の根元に袋がある・傘に条線がある・スカートがある…

ミヤマタマゴタケの特徴は、柄の根元に袋がある・傘に条線がある・スカートがある…

傘の裏はわからないから無視!

傘の裏はわからないから無視!

傘の裏はわからないから無視!

テングダケの仲間は似ているけれど、これは条線がない。多分テングダケかテングダケダマシか…
条線があるやつもスカートや根元の袋がなかったりで、ぬか喜びさせられる。

テングダケの仲間は似ているけれど、これは条線がない。多分テングダケかテングダケダマシか… 条線があるやつもスカートや根元の袋がなかったりで、ぬか喜びさせられる。

テングダケの仲間は似ているけれど、これは条線がない。多分テングダケかテングダケダマシか… 条線があるやつもスカートや根元の袋がなかったりで、ぬか喜びさせられる。

小さいカレエダタケ。

小さいカレエダタケ。

小さいカレエダタケ。

大岩展望台から。名古屋に低い雲がかかっていて、さらに高いところに薄い雲☁

大岩展望台から。名古屋に低い雲がかかっていて、さらに高いところに薄い雲☁

大岩展望台から。名古屋に低い雲がかかっていて、さらに高いところに薄い雲☁

大岩のすぐ前の椿の木にヒノキバヤドリギ。先週花が咲いたと教えていただいた。ガンバレ椿…

大岩のすぐ前の椿の木にヒノキバヤドリギ。先週花が咲いたと教えていただいた。ガンバレ椿…

大岩のすぐ前の椿の木にヒノキバヤドリギ。先週花が咲いたと教えていただいた。ガンバレ椿…

雨が貯まりそうなウスタケ。

雨が貯まりそうなウスタケ。

雨が貯まりそうなウスタケ。

ミカエリソウの蕾。まだ一週間くらいはかかりそう。

ミカエリソウの蕾。まだ一週間くらいはかかりそう。

ミカエリソウの蕾。まだ一週間くらいはかかりそう。

ヤマジノホトトギス!猿投山で始めてみた。

ヤマジノホトトギス!猿投山で始めてみた。

ヤマジノホトトギス!猿投山で始めてみた。

ツルニンジンかな?楽しみ。

ツルニンジンかな?楽しみ。

ツルニンジンかな?楽しみ。

山頂は22℃。夏にしてはかなり涼しい💕

山頂は22℃。夏にしてはかなり涼しい💕

山頂は22℃。夏にしてはかなり涼しい💕

ギリギリ雨は降っていない。

ギリギリ雨は降っていない。

ギリギリ雨は降っていない。

霧に包まれるひだまりの広場。気温は20℃〜21℃と山頂より少し低い。

霧に包まれるひだまりの広場。気温は20℃〜21℃と山頂より少し低い。

霧に包まれるひだまりの広場。気温は20℃〜21℃と山頂より少し低い。

広場のカリガネソウ。山頂やここのミカエリソウもまだ蕾。

広場のカリガネソウ。山頂やここのミカエリソウもまだ蕾。

広場のカリガネソウ。山頂やここのミカエリソウもまだ蕾。

鯉が元気。

鯉が元気。

鯉が元気。

今日も元気なクリンソウ。

今日も元気なクリンソウ。

今日も元気なクリンソウ。

隣にはまたカリガネソウ。

隣にはまたカリガネソウ。

隣にはまたカリガネソウ。

倒木を誰かが切ってくださったよう。ありがとうございます🙏

倒木を誰かが切ってくださったよう。ありがとうございます🙏

倒木を誰かが切ってくださったよう。ありがとうございます🙏

すっごい胞子体!

すっごい胞子体!

すっごい胞子体!

多分クサゴケかな…

多分クサゴケかな…

多分クサゴケかな…

この胞子体で検索しただけ。まだ尖った蓋が付いている。

この胞子体で検索しただけ。まだ尖った蓋が付いている。

この胞子体で検索しただけ。まだ尖った蓋が付いている。

アンズタケはどこにでも生えている。

アンズタケはどこにでも生えている。

アンズタケはどこにでも生えている。

アカイボカサタケやキイボカサタケもたくさん!

アカイボカサタケやキイボカサタケもたくさん!

アカイボカサタケやキイボカサタケもたくさん!

林道が川みたいになっている。

林道が川みたいになっている。

林道が川みたいになっている。

血洗いの滝の水量も多い。

血洗いの滝の水量も多い。

血洗いの滝の水量も多い。

歩道が斜めだから蟻地獄の縁を歩いてるみたい…

歩道が斜めだから蟻地獄の縁を歩いてるみたい…

歩道が斜めだから蟻地獄の縁を歩いてるみたい…

始めてみた!!ムラサキホウキタケ…!!

始めてみた!!ムラサキホウキタケ…!!

始めてみた!!ムラサキホウキタケ…!!

ハナホウキタケも生えてたけど…ムラサキホウキタケの毒々しい色を見たあとだと地味だなぁ。

ハナホウキタケも生えてたけど…ムラサキホウキタケの毒々しい色を見たあとだと地味だなぁ。

ハナホウキタケも生えてたけど…ムラサキホウキタケの毒々しい色を見たあとだと地味だなぁ。

この松の枯れ木、キノコだらけ。

この松の枯れ木、キノコだらけ。

この松の枯れ木、キノコだらけ。

ヒメカバイロタケ、可愛い💕

ヒメカバイロタケ、可愛い💕

ヒメカバイロタケ、可愛い💕

これが謎…キツネノハナガサ?もう少し傘が透けてるはずだけどな。

これが謎…キツネノハナガサ?もう少し傘が透けてるはずだけどな。

これが謎…キツネノハナガサ?もう少し傘が透けてるはずだけどな。

衝撃的!青いイボカサタケ?なまえはソライロタケらしい…でもイボカサタケの仲間😁真っ青な秋の空というより、春霞の空の色。

衝撃的!青いイボカサタケ?なまえはソライロタケらしい…でもイボカサタケの仲間😁真っ青な秋の空というより、春霞の空の色。

衝撃的!青いイボカサタケ?なまえはソライロタケらしい…でもイボカサタケの仲間😁真っ青な秋の空というより、春霞の空の色。

でっっっかいシロオニタケ!

でっっっかいシロオニタケ!

でっっっかいシロオニタケ!

今度はほんの小さなきのこ、ズキンタケ。

今度はほんの小さなきのこ、ズキンタケ。

今度はほんの小さなきのこ、ズキンタケ。

以前ウマノスズクサのつるをそのへんの枝を支柱にたてて木に誘導したところ。支柱にした枝は倒れてるけど誘導はうまく行ってた。

以前ウマノスズクサのつるをそのへんの枝を支柱にたてて木に誘導したところ。支柱にした枝は倒れてるけど誘導はうまく行ってた。

以前ウマノスズクサのつるをそのへんの枝を支柱にたてて木に誘導したところ。支柱にした枝は倒れてるけど誘導はうまく行ってた。

もう一箇所は倒木の下敷きに😢健気に伸びようとしている…

もう一箇所は倒木の下敷きに😢健気に伸びようとしている…

もう一箇所は倒木の下敷きに😢健気に伸びようとしている…

水神ルートも小川ができてる…

水神ルートも小川ができてる…

水神ルートも小川ができてる…

一年ぶり!シロイボカサタケ!

一年ぶり!シロイボカサタケ!

一年ぶり!シロイボカサタケ!

他所では見たことがない。レア度はアカ≦キ<<<<<<シロかな。

他所では見たことがない。レア度はアカ≦キ<<<<<<シロかな。

他所では見たことがない。レア度はアカ≦キ<<<<<<シロかな。

これは大きくなりすぎて色が抜けたキイボカサタケか、ウスキイボカサタケ。

これは大きくなりすぎて色が抜けたキイボカサタケか、ウスキイボカサタケ。

これは大きくなりすぎて色が抜けたキイボカサタケか、ウスキイボカサタケ。

ウスキをキイボカサタケと別物と考えると、五種類のイボカサタケを猿投山で見つけられるってことに!戦隊モノみたい😁

ウスキをキイボカサタケと別物と考えると、五種類のイボカサタケを猿投山で見つけられるってことに!戦隊モノみたい😁

ウスキをキイボカサタケと別物と考えると、五種類のイボカサタケを猿投山で見つけられるってことに!戦隊モノみたい😁

今日はここから。ここまでツチグリを探して❌…あとはタマゴタケが生えてる僅かな可能性にかけて…😅

変なきのこは色々生えてる。これは…

傘の表が茶色、裏が紫色のウラムラサキシメジ。フクロタケの仲間かもしれないけど、あまり柄の根本が膨らんでないからな…

多分ミヤマタマゴタケ!これが生えてるってことはもうタマゴタケは終わったな…😂

ミヤマタマゴタケの特徴は、柄の根元に袋がある・傘に条線がある・スカートがある…

傘の裏はわからないから無視!

テングダケの仲間は似ているけれど、これは条線がない。多分テングダケかテングダケダマシか… 条線があるやつもスカートや根元の袋がなかったりで、ぬか喜びさせられる。

小さいカレエダタケ。

大岩展望台から。名古屋に低い雲がかかっていて、さらに高いところに薄い雲☁

大岩のすぐ前の椿の木にヒノキバヤドリギ。先週花が咲いたと教えていただいた。ガンバレ椿…

雨が貯まりそうなウスタケ。

ミカエリソウの蕾。まだ一週間くらいはかかりそう。

ヤマジノホトトギス!猿投山で始めてみた。

ツルニンジンかな?楽しみ。

山頂は22℃。夏にしてはかなり涼しい💕

ギリギリ雨は降っていない。

霧に包まれるひだまりの広場。気温は20℃〜21℃と山頂より少し低い。

広場のカリガネソウ。山頂やここのミカエリソウもまだ蕾。

鯉が元気。

今日も元気なクリンソウ。

隣にはまたカリガネソウ。

倒木を誰かが切ってくださったよう。ありがとうございます🙏

すっごい胞子体!

多分クサゴケかな…

この胞子体で検索しただけ。まだ尖った蓋が付いている。

アンズタケはどこにでも生えている。

アカイボカサタケやキイボカサタケもたくさん!

林道が川みたいになっている。

血洗いの滝の水量も多い。

歩道が斜めだから蟻地獄の縁を歩いてるみたい…

始めてみた!!ムラサキホウキタケ…!!

ハナホウキタケも生えてたけど…ムラサキホウキタケの毒々しい色を見たあとだと地味だなぁ。

この松の枯れ木、キノコだらけ。

ヒメカバイロタケ、可愛い💕

これが謎…キツネノハナガサ?もう少し傘が透けてるはずだけどな。

衝撃的!青いイボカサタケ?なまえはソライロタケらしい…でもイボカサタケの仲間😁真っ青な秋の空というより、春霞の空の色。

でっっっかいシロオニタケ!

今度はほんの小さなきのこ、ズキンタケ。

以前ウマノスズクサのつるをそのへんの枝を支柱にたてて木に誘導したところ。支柱にした枝は倒れてるけど誘導はうまく行ってた。

もう一箇所は倒木の下敷きに😢健気に伸びようとしている…

水神ルートも小川ができてる…

一年ぶり!シロイボカサタケ!

他所では見たことがない。レア度はアカ≦キ<<<<<<シロかな。

これは大きくなりすぎて色が抜けたキイボカサタケか、ウスキイボカサタケ。

ウスキをキイボカサタケと別物と考えると、五種類のイボカサタケを猿投山で見つけられるってことに!戦隊モノみたい😁

この活動日記で通ったコース

東昌寺-東の宮-猿投山-城ヶ峰 周回コース

  • 04:35
  • 9.3 km
  • 731 m
  • コース定数 18