アドベンチャーワールドな鳥海山(新山)

2022.09.03(土) 日帰り

活動データ

タイム

10:12

距離

13.5km

のぼり

1332m

くだり

1334m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 12
休憩時間
2 時間 20
距離
13.5 km
のぼり / くだり
1332 / 1334 m
1 11
18
2 20
1 43
9
23

活動詳細

すべて見る

いつも堪能しすぎて下山が遅くなる すみません。🙏 周りの方にお話を聞いて岩手山に行ったら鳥海山も登っておかないと!なんて欲が出てきてタイムリミットが迫る中、チャンスを見計らっていました。 岩手山でバテバテだったので密かにランニングしてみたりして…(一回だけですけどね、) てんくらCの雨から無理かなあと思っていたら前日になりなんとAの晴れに変わってるやん!ってことで急遽行くことに🗻 3時に盛岡を出て7時前くらいに着いたかな? そこから軽くご飯食べたりトイレ行ったりなんやかんやしてスタート! いやーあの最初にある石畳なんなんですか笑 ながい!ながい!ながい! 急でもなんでもないんですが、飽き性なもんで、🫤 行きはまだしも下りがね「もういいわっ!」って突っ込まずにはいられなかった。 途中雨が降ったりでどうなるかなとも思いましたが頂上ではバッチリ晴れ🙌 鳥海山は山小屋?からの岩登りがいいですね!(むしろそこだけのぼりたい🙊) 高所恐怖症なので最初の登りこそ、怖っ💦ってなりましたが下りは意外と高さになれたのか?恐怖心はなかったです。 岩登りという意味で早池峰山に登った後に行けたのも🪨良かったと思います。 荷物も軽かったので珍しく弱音を一度も吐くことなく登れました✌️😏 帰りは違うルートで帰るつもりが忘れてました🙄ヤッチマッタ 力尽きて途中で車中泊して盛岡へ 何はともあれ おつかれやま!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。