朽木 県道781号探索Run&Hike

2022.08.11(木) 日帰り

朽木の道の駅から明護坂を越えて北川に出て、県道781号をさかのぼり、峠を越えて小入谷へ出て、桑原南のバス停まで行きました。明護坂だけがトレイルで、あとはすべて舗装道路です。できるだけ走っています。 険しいルートではないのですが、3週間ちょっとぶりで猛暑の日だったので、なかなかしんどかったです。足がつりそうになるのをごまかしながらの行程でした。500mlのペットボトルを7本消費でした。

このバス停へ帰ってくる予定です

このバス停へ帰ってくる予定です

このバス停へ帰ってくる予定です

明護坂へ登ります

明護坂へ登ります

明護坂へ登ります

ここからトレイル

ここからトレイル

ここからトレイル

峠を越えます

峠を越えます

峠を越えます

県道に出ました

県道に出ました

県道に出ました

日吉神社。ちょっと先に、コカ・コーラの自販機があります

日吉神社。ちょっと先に、コカ・コーラの自販機があります

日吉神社。ちょっと先に、コカ・コーラの自販機があります

水浴び①

水浴び①

水浴び①

北川沿いの最終バス停

北川沿いの最終バス停

北川沿いの最終バス停

水浴び②

水浴び②

水浴び②

浅くて物足りない

浅くて物足りない

浅くて物足りない

峠を越えます

峠を越えます

峠を越えます

秋になったら、高島トレイルを歩きたいです

秋になったら、高島トレイルを歩きたいです

秋になったら、高島トレイルを歩きたいです

水浴び③

水浴び③

水浴び③

浅いですが、川の中に寝ました

浅いですが、川の中に寝ました

浅いですが、川の中に寝ました

源流の駅「山帰来」。500mlのペットボトルを150円で売ってもらえます

源流の駅「山帰来」。500mlのペットボトルを150円で売ってもらえます

源流の駅「山帰来」。500mlのペットボトルを150円で売ってもらえます

大宮神社

大宮神社

大宮神社

朽木西小学校。現役だそうです

朽木西小学校。現役だそうです

朽木西小学校。現役だそうです

ここからバスに乗って、道の駅へ戻りました

ここからバスに乗って、道の駅へ戻りました

ここからバスに乗って、道の駅へ戻りました

このバス停へ帰ってくる予定です

明護坂へ登ります

ここからトレイル

峠を越えます

県道に出ました

日吉神社。ちょっと先に、コカ・コーラの自販機があります

水浴び①

北川沿いの最終バス停

水浴び②

浅くて物足りない

峠を越えます

秋になったら、高島トレイルを歩きたいです

水浴び③

浅いですが、川の中に寝ました

源流の駅「山帰来」。500mlのペットボトルを150円で売ってもらえます

大宮神社

朽木西小学校。現役だそうです

ここからバスに乗って、道の駅へ戻りました