戸隠山〜高妻山 一周

2022.07.24(日) 日帰り

活動データ

タイム

08:37

距離

17.5km

のぼり

1864m

くだり

1865m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 37
休憩時間
1 時間 8
距離
17.5 km
のぼり / くだり
1864 / 1865 m

活動詳細

すべて見る

ソロ登山 戸隠神社奥社〜蟻の塔渡り〜戸隠山〜五地蔵山〜高妻山〜戸隠キャンプ場   生きてる実感?高揚する非日常が欲しく、戸隠山ナイフリッジへ🏔 時間が許せば戸隠の奥にそびえる高妻山にも行きたいと考え、気持ち休憩少なめの山行 戸隠はとても落ち着く好きなところで、何回か来てたが、キャンプや観光のみで山へは今回が初🔰 今回メインは蟻の塔渡り。 と、思ってたが、一番苦戦したのは、垂直岩壁と鎖をクリアしないと拝めない神棚?みたいなトコ。一部、腕の力が必要で、闇雲に鎖にしがみつかないように注意。 奥社〜戸隠山までは鎖を使ったアスレチックのパラダイスですごい楽しい✨ 戸隠山〜五地蔵山に向かう途中、美しい高妻山が見えてしまい、行くことを決断。 後半、体力的にかなりしんどかったけど楽しかった! 道中、お話させていただいた方々に感謝。 良い人たちばかりに出会えて嬉しい✨ 長野とか新潟に引っ越したい(笑)

高妻山・戸隠山 高妻山登山無料駐車場より
高妻山登山無料駐車場より
高妻山・戸隠山 神社方面へ
神社方面へ
高妻山・戸隠山 奥社手前の脇道が本格的な登山道
奥社手前の脇道が本格的な登山道
高妻山・戸隠山 開始早々、傾斜がすごい
開始早々、傾斜がすごい
高妻山・戸隠山 これから向かう稜線
これから向かう稜線
高妻山・戸隠山 登山道 岩が出始める
登山道 岩が出始める
高妻山・戸隠山 五十間長屋の先は行き止まり
五十間長屋の先は行き止まり
高妻山・戸隠山 ギボウシ?
ギボウシ?
高妻山・戸隠山 登山道 荒々しくなってきた
登山道 荒々しくなってきた
高妻山・戸隠山 通ってきた場所
通ってきた場所
高妻山・戸隠山 植生の登山道 この先は鎖場
植生の登山道 この先は鎖場
高妻山・戸隠山 寄り道。上に祠?神棚?がある、 が、垂直
寄り道。上に祠?神棚?がある、 が、垂直
高妻山・戸隠山 岩の凹み。下りが怖かった
岩の凹み。下りが怖かった
高妻山・戸隠山 登山道 鎖場の始まり
登山道 鎖場の始まり
高妻山・戸隠山 日陰の鎖場は湿ってて少し滑る
日陰の鎖場は湿ってて少し滑る
高妻山・戸隠山 ずっと上まで鎖が見え続ける
ずっと上まで鎖が見え続ける
高妻山・戸隠山 胸突八丁
胸突八丁
高妻山・戸隠山 蟻の塔渡り
蟻の塔渡り
高妻山・戸隠山 そんなに高度感はない印象
そんなに高度感はない印象
高妻山・戸隠山 蟻の塔渡り 途中
蟻の塔渡り 途中
高妻山・戸隠山 一番細いトコ
一番細いトコ
高妻山・戸隠山 渡った先
渡った先
高妻山・戸隠山 蟻の塔渡り全容 樹海が美しい
蟻の塔渡り全容 樹海が美しい
高妻山・戸隠山 戸隠山へは鎖無し
戸隠山へは鎖無し
高妻山・戸隠山 登頂
登頂
高妻山・戸隠山 高妻山がやっと姿を現す
高妻山がやっと姿を現す
高妻山・戸隠山 九頭龍山へ 絶壁脇を通過
九頭龍山へ 絶壁脇を通過
高妻山・戸隠山 ロープで下る
ロープで下る
高妻山・戸隠山 飯縄山樹海と戸隠岩壁
飯縄山樹海と戸隠岩壁
高妻山・戸隠山 登山道、こちらは植生が豊か
登山道、こちらは植生が豊か
高妻山・戸隠山 登山道 歩きやすい
登山道 歩きやすい
高妻山・戸隠山 たまに鎖
たまに鎖
高妻山・戸隠山 黒姫山 雲影がきれい
黒姫山 雲影がきれい
高妻山・戸隠山 青空の高妻山 美しい
青空の高妻山 美しい
高妻山・戸隠山 避難小屋
避難小屋
高妻山・戸隠山 五地蔵山へ
五地蔵山へ
高妻山・戸隠山 高妻山へ
高妻山へ
高妻山・戸隠山 最後の激斜登り手前。こないだの苗場山を思い出させる、。
最後の激斜登り手前。こないだの苗場山を思い出させる、。
高妻山・戸隠山 勾配が酷い
勾配が酷い
高妻山・戸隠山 登りきる
登りきる
高妻山・戸隠山 最後は十。確かに道中、カウントアップしてく祠があった
最後は十。確かに道中、カウントアップしてく祠があった
高妻山・戸隠山 高妻山山頂付近はアルプスのような岩道
高妻山山頂付近はアルプスのような岩道
高妻山・戸隠山 高妻山 登頂
高妻山 登頂
高妻山・戸隠山 下る。雲と登山道
下る。雲と登山道
高妻山・戸隠山 歩いてきた戸隠稜線
歩いてきた戸隠稜線
高妻山・戸隠山 登山道 歩きやすい
登山道 歩きやすい
高妻山・戸隠山 五地蔵山分岐から新道へ
五地蔵山分岐から新道へ
高妻山・戸隠山 雲海のような
雲海のような
高妻山・戸隠山 樹林帯へ
樹林帯へ
高妻山・戸隠山 道は切り拓かれた跡が荒々しいが、一本道なので迷わず
道は切り拓かれた跡が荒々しいが、一本道なので迷わず
高妻山・戸隠山 この辺から牛の鳴き声が聞こえる。もう少し
この辺から牛の鳴き声が聞こえる。もう少し
高妻山・戸隠山 牧場、安堵感
牧場、安堵感
高妻山・戸隠山 牛 牛
牛 牛
高妻山・戸隠山 キャンプ場を通る。羨ましい
キャンプ場を通る。羨ましい
高妻山・戸隠山 最後、自販機。ホントにありがたい
最後、自販機。ホントにありがたい

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。