御嶽山(剣ヶ峰)

2022.07.09(土) 日帰り

天気の良い山を求め、御嶽山に登りました。 六合目付近は樹林帯、八合目付近からは岩がゴロゴロある登山道といろんな風景が楽しめる山でした。

ロープウェイ代をケチり、中の湯から登り始めました。ちなみにお風呂はありません。

ロープウェイ代をケチり、中の湯から登り始めました。ちなみにお風呂はありません。

ロープウェイ代をケチり、中の湯から登り始めました。ちなみにお風呂はありません。

はじめは樹林帯が続きます

はじめは樹林帯が続きます

はじめは樹林帯が続きます

飯森小屋 営業してません

飯森小屋 営業してません

飯森小屋 営業してません

行場山荘

行場山荘

行場山荘

八合目の女人堂

八合目の女人堂

八合目の女人堂

女人堂からみた山頂

女人堂からみた山頂

女人堂からみた山頂

まだ一部雪が残っていました

まだ一部雪が残っていました

まだ一部雪が残っていました

八合目を越えたあたりから景色が変わりました

八合目を越えたあたりから景色が変わりました

八合目を越えたあたりから景色が変わりました

九合目 このあたりから急な登り坂になりました

九合目 このあたりから急な登り坂になりました

九合目 このあたりから急な登り坂になりました

石室山荘 チップ制のトイレがあります

石室山荘 チップ制のトイレがあります

石室山荘 チップ制のトイレがあります

ニノ池 水がありませんでした

ニノ池 水がありませんでした

ニノ池 水がありませんでした

山頂到達!

山頂到達!

山頂到達!

おまけ 御嶽ロープウェイを下ったあたりにオープンしたばかりの温泉がありました。とてもキレイでいい湯でした

おまけ 御嶽ロープウェイを下ったあたりにオープンしたばかりの温泉がありました。とてもキレイでいい湯でした

おまけ 御嶽ロープウェイを下ったあたりにオープンしたばかりの温泉がありました。とてもキレイでいい湯でした

ロープウェイ代をケチり、中の湯から登り始めました。ちなみにお風呂はありません。

はじめは樹林帯が続きます

飯森小屋 営業してません

行場山荘

八合目の女人堂

女人堂からみた山頂

まだ一部雪が残っていました

八合目を越えたあたりから景色が変わりました

九合目 このあたりから急な登り坂になりました

石室山荘 チップ制のトイレがあります

ニノ池 水がありませんでした

山頂到達!

おまけ 御嶽ロープウェイを下ったあたりにオープンしたばかりの温泉がありました。とてもキレイでいい湯でした

この活動日記で通ったコース