天円山・双子谷山・蜂ヶ丸・内谷山・日の丸山・駒足越・滝ヶ谷山・弥治郎岳・三条山・後谷山・大麻山...

2022.05.28(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 25
休憩時間
8
距離
26.5 km
のぼり / くだり
2182 / 2127 m
38
38
1
1 2
19
25
9
17
1 8
14
7
26
31
6
4
32
2
31

活動詳細

すべて見る

今回は先週(高尾山・藍染山・万石山・千石山・大麻山・後谷山・三条山・弥治郎岳 https://yamap.com/activities/17480552 )のリベンジです。 スタート地点に設定した池谷駅には「うずしお1号」が停車しないことが判明し、検討した結果、早起きして1番列車の普通列車で行くことにしました。 高松・徳島間は『週末自由席早トクきっぷ』なるステキ切符が存在するのですが、今回は購入してません。 (「うずしお」に乗車できて往復2,720円なり   ※ 当日販売なしなので、前日までに要購入) なので、前から訪問したかった「あせび温泉やすらぎの郷」をゴールとし、汗を流した後は、阿波大宮駅から鈍行で帰りました。 巻き爪を解消するべく、爪を削りまくったので、今回は爪のせいには出来ないから頑張ってみました✌️ (※ 削った爪の画像もありますが、見る人が見たらグロいと思われるかもなので、自主規制です😁)

鳴門市 徳島行き普通列車07:30池谷駅着で、スタートです。
徳島行き普通列車07:30池谷駅着で、スタートです。
鳴門市 阿波神社やステキなお庭の横をとおり、標高を稼いで行きます。
阿波神社やステキなお庭の横をとおり、標高を稼いで行きます。
鳴門市 ここらはホタル推しのようです😲
ここらはホタル推しのようです😲
鳴門市 一応、ホタル観察道を歩いて見ましたが‥‥😁
もう、ぼちぼちいるのかな?

観察後は鳥居をくぐり、最初のターゲットである天円山を目指します。
一応、ホタル観察道を歩いて見ましたが‥‥😁 もう、ぼちぼちいるのかな? 観察後は鳥居をくぐり、最初のターゲットである天円山を目指します。
鳴門市 最初はスピリチュアルな感じでした😲
最初はスピリチュアルな感じでした😲
鳴門市 猿の墓も気になりましたが、ここは東尾根へ、
猿の墓も気になりましたが、ここは東尾根へ、
鳴門市 こちらは「ヤギの水飲み場行きルート」を選択しました。山頂に近づくと、
こちらは「ヤギの水飲み場行きルート」を選択しました。山頂に近づくと、
鳴門市 むっちゃ見られてるし😧
むっちゃ見られてるし😧
鳴門市 とりあえず山頂からの眺望(奥が淡路島?)を、
とりあえず山頂からの眺望(奥が淡路島?)を、
鳴門市 パチパチ撮り(鳴門・松茂【徳島飛行機】方面?)、
パチパチ撮り(鳴門・松茂【徳島飛行機】方面?)、
鳴門市 山頂標識と二等三角点(434.09△	雨ケ壷)も撮っていたら、
山頂標識と二等三角点(434.09△ 雨ケ壷)も撮っていたら、
鳴門市 ヤギさん達から使えないヤツ認定された模様です😅
まぁ、君たちが喜ぶようなモノは準備してなかったから仕方ないけどね💦
ヤギさん達から使えないヤツ認定された模様です😅 まぁ、君たちが喜ぶようなモノは準備してなかったから仕方ないけどね💦
鳴門市 山頂を離れる際、ヤギさん達にバイバイと一声かけましたが、1頭だけチラ見してくれましたが、ほぼガン無視でした😅
次に登ってくる方がお土産を持ってきてくれると良いね😁
山頂を離れる際、ヤギさん達にバイバイと一声かけましたが、1頭だけチラ見してくれましたが、ほぼガン無視でした😅 次に登ってくる方がお土産を持ってきてくれると良いね😁
鳴門市 続きましてアカシア街道なるトコを歩き、
続きましてアカシア街道なるトコを歩き、
鳴門市 鳴門の島々を愛で(ココらも登りに行きたいです)、
鳴門の島々を愛で(ココらも登りに行きたいです)、
鳴門市 双子谷山に到着です。続きまして、
双子谷山に到着です。続きまして、
鳴門市 蜂ヶ丸に到着です。
こちらには三等三角点(401.70△王山)があります。
蜂ヶ丸に到着です。 こちらには三等三角点(401.70△王山)があります。
鳴門市 この後は日の丸山方面へ行くのですが、舗装路に出るまでが難しかったです。
この後は日の丸山方面へ行くのですが、舗装路に出るまでが難しかったです。
鳴門市 ここ地図上の実線道(軽車道)ですが、荒れてます。崩壊している箇所もあります。何となく道だと分かるので、迷わないとは思いますが💦
ここ地図上の実線道(軽車道)ですが、荒れてます。崩壊している箇所もあります。何となく道だと分かるので、迷わないとは思いますが💦
鳴門市 一度、舗装路に出て、こちらの道を使って標高を稼ぎました。右に尾根道(YAMAPの鳴門市地図では赤線)がありますが、どちらが良いかは不明です。

この道、そんなに悪い道じゃないと思います。
一度、舗装路に出て、こちらの道を使って標高を稼ぎました。右に尾根道(YAMAPの鳴門市地図では赤線)がありますが、どちらが良いかは不明です。 この道、そんなに悪い道じゃないと思います。
鳴門市 内谷山をとおり、
内谷山をとおり、
鳴門市 ここから日の丸山を目指します。
ここから日の丸山を目指します。
鳴門市 分岐点に到着して、とりあえず右へ進み、
分岐点に到着して、とりあえず右へ進み、
鳴門市 日の丸山の山頂に到着です。
日の丸山の山頂に到着です。
鳴門市 こちらは三等三角点(503.85△犬ヶ谷)です。
こちらは三等三角点(503.85△犬ヶ谷)です。
鳴門市 こちらが駒足越のピークで、
こちらが駒足越のピークで、
鳴門市 滝ヶ谷山の山頂です。
滝ヶ谷山の山頂です。
鳴門市 滝ヶ谷山には四等三角点(440.83△内谷)もあります。

こちらのシューズは、今回、2回目の使用です。
今日は爪をきちんと処理したので、巻き爪に苦しみませんでした✌️
滝ヶ谷山には四等三角点(440.83△内谷)もあります。 こちらのシューズは、今回、2回目の使用です。 今日は爪をきちんと処理したので、巻き爪に苦しみませんでした✌️
鳴門市 下は牛舎と板東谷川です。
先週は、この谷沿いを下ってエスケープしました。
下は牛舎と板東谷川です。 先週は、この谷沿いを下ってエスケープしました。
鳴門市 板東谷川の支流を渡り、
板東谷川の支流を渡り、
鳴門市 ちとヤブヤブしたところを歩いた後に、先週と同じコースを逆回りしました。

弥治郎岳を通り過ぎ、
ちとヤブヤブしたところを歩いた後に、先週と同じコースを逆回りしました。 弥治郎岳を通り過ぎ、
鳴門市 三条山に続いて、
三条山に続いて、
鳴門市 後谷山に到着です。
気温は24℃でしたが、暑かったです🥵
後谷山に到着です。 気温は24℃でしたが、暑かったです🥵
鳴門市 スルーするか否か、かなり悩みましたが、せっかくなので大麻山も登りました。

本日の最高峰(538m)です。
先週に続いて2回目の登頂ですが、ここに至るまで、かなりヘロヘロでした🥵
スルーするか否か、かなり悩みましたが、せっかくなので大麻山も登りました。 本日の最高峰(538m)です。 先週に続いて2回目の登頂ですが、ここに至るまで、かなりヘロヘロでした🥵
鳴門市 以後、卯辰越まで「四国のみち」を使いました。
以後、卯辰越まで「四国のみち」を使いました。
鳴門市 大・徳島です✨
大・徳島です✨
鳴門市 全長1,600kmもあるんや😲
そのうち制覇したいですね。
全長1,600kmもあるんや😲 そのうち制覇したいですね。
鳴門市 卯辰越に到着です。
卯辰越に到着です。
鳴門市 この階段を登り、藍染山を目指します。
ここら辺りから、慣れてきたのか体がちと楽になってきました✌️
この階段を登り、藍染山を目指します。 ここら辺りから、慣れてきたのか体がちと楽になってきました✌️
鳴門市 ですが、今回は千石・万石山はスルーして、
ですが、今回は千石・万石山はスルーして、
鳴門市 ツツジを愛で、
ツツジを愛で、
鳴門市 本日、最後のピークハントである藍染山に到着です。
後は下り基調だと思ったら、精神的に楽になりました。
本日、最後のピークハントである藍染山に到着です。 後は下り基調だと思ったら、精神的に楽になりました。
鳴門市 なので、先週はスルーしましたが、こちらを登ってみました。
なので、先週はスルーしましたが、こちらを登ってみました。
鳴門市 展望台からの眺望です。
阿讃山脈の東端がキレイに見えました。下に見えるのはゴール地点だと思います。

右に目を向けると、
展望台からの眺望です。 阿讃山脈の東端がキレイに見えました。下に見えるのはゴール地点だと思います。 右に目を向けると、
鳴門市 播磨灘が見えます。左の奥は、与治山かしらん?
播磨灘が見えます。左の奥は、与治山かしらん?
鳴門市 今回は高尾山のピークは取らずに、あせび温泉を目指します。

増水時は渡れません。注意を!
今回は高尾山のピークは取らずに、あせび温泉を目指します。 増水時は渡れません。注意を!
鳴門市 ステキな橋を渡り(最大積載量400kgです。って、400kg耐えられる?😅)、
ステキな橋を渡り(最大積載量400kgです。って、400kg耐えられる?😅)、
鳴門市 JR高徳線をくぐって、大坂谷川も渡り、
JR高徳線をくぐって、大坂谷川も渡り、
鳴門市 不明瞭なトコを登って、県道1号線に出ました。
不明瞭なトコを登って、県道1号線に出ました。
鳴門市 あせび温泉♨️に到着してゴールです。

距離のわりにキツかったなぁと思ったら、獲得標高2,200m超えてるやん💦
病み上がり後のベストなので、ちと自信になったかも?今後は、徐々にペースも上げていきたいです。

あせび温泉は入浴料500円で、列車までの時間がかなりあったので、ご湯っくりできました✌️
あせび温泉♨️に到着してゴールです。 距離のわりにキツかったなぁと思ったら、獲得標高2,200m超えてるやん💦 病み上がり後のベストなので、ちと自信になったかも?今後は、徐々にペースも上げていきたいです。 あせび温泉は入浴料500円で、列車までの時間がかなりあったので、ご湯っくりできました✌️
鳴門市 阿波大宮駅から19:16の列車で帰りました。
って、高松方面の最終列車やん💦

お疲れ様でした。
阿波大宮駅から19:16の列車で帰りました。 って、高松方面の最終列車やん💦 お疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。