今回は、埼玉百名山の赤岩岳に登って来ました。 車🚙で行けば、何て事無いかもしれませんが、公共交通機関で行くとなると、出合バス停🚏からピストンしかありません。 始発バスで行っても、最終バスまで6時間💦 公共交通機関を利用した日帰りの記録は見たことがなかったので、当初は車を使うしかないかなと思っていましたが、以前の山行で、登山口から1時間で出合バス停🚏まで歩いた実積があったので、計算上は大丈夫そう。と言うことで、行って来ました😉 結果は、思ったより巻けたので、軌跡つなぎで、隣の相原橋バス停まで歩いて終了。 今回も満足の山行となりました😌

出合バス停🚏からスタート~
トンネルを潜って県道210号線を進み、赤岩岳を目指します。
最終バスまでのタイムリミットは、6時間です。

出合バス停🚏からスタート~ トンネルを潜って県道210号線を進み、赤岩岳を目指します。 最終バスまでのタイムリミットは、6時間です。

出合バス停🚏からスタート~ トンネルを潜って県道210号線を進み、赤岩岳を目指します。 最終バスまでのタイムリミットは、6時間です。

右側を進むと、

右側を進むと、

右側を進むと、

雁掛トンネルです。
真っ暗なので、ヘッデンを両手に持って突入~
車に会わずに通り抜けられました😊
トンネルの中は、前回通った時より明るくなった気がします。壁にコンクリートが塗られたのかな?

雁掛トンネルです。 真っ暗なので、ヘッデンを両手に持って突入~ 車に会わずに通り抜けられました😊 トンネルの中は、前回通った時より明るくなった気がします。壁にコンクリートが塗られたのかな?

雁掛トンネルです。 真っ暗なので、ヘッデンを両手に持って突入~ 車に会わずに通り抜けられました😊 トンネルの中は、前回通った時より明るくなった気がします。壁にコンクリートが塗られたのかな?

県道210号線は、ここで終了~
ここからは、林道金山志賀坂線になります。

県道210号線は、ここで終了~ ここからは、林道金山志賀坂線になります。

県道210号線は、ここで終了~ ここからは、林道金山志賀坂線になります。

赤岩岳が見えました。
ちょっと怖いかも😱

赤岩岳が見えました。 ちょっと怖いかも😱

赤岩岳が見えました。 ちょっと怖いかも😱

車が止まっているので、他にも登山者がいるようです。
ちょっと安心😌
ここから奧に進むと、

車が止まっているので、他にも登山者がいるようです。 ちょっと安心😌 ここから奧に進むと、

車が止まっているので、他にも登山者がいるようです。 ちょっと安心😌 ここから奧に進むと、

登山口に到着。
ひと休みしたら、上に進んで、

登山口に到着。 ひと休みしたら、上に進んで、

登山口に到着。 ひと休みしたら、上に進んで、

橋を渡って、登山開始です。

橋を渡って、登山開始です。

橋を渡って、登山開始です。

こんな道を登って、

こんな道を登って、

こんな道を登って、

崩落地を横切って進んで、

崩落地を横切って進んで、

崩落地を横切って進んで、

こんな道を登って、

こんな道を登って、

こんな道を登って、

トラバース気味に進んで、

トラバース気味に進んで、

トラバース気味に進んで、

ザレてて、なかなかたどり着けない😵

ザレてて、なかなかたどり着けない😵

ザレてて、なかなかたどり着けない😵

やっと赤岩峠に到着~
風が抜けて気持ち良い😆

やっと赤岩峠に到着~ 風が抜けて気持ち良い😆

やっと赤岩峠に到着~ 風が抜けて気持ち良い😆

ヘルメット🪖を装着したら、赤岩岳に向かいます。

ヘルメット🪖を装着したら、赤岩岳に向かいます。

ヘルメット🪖を装着したら、赤岩岳に向かいます。

直ぐに左へ曲がりますが、先の踏み跡が分かりにくかったです。

直ぐに左へ曲がりますが、先の踏み跡が分かりにくかったです。

直ぐに左へ曲がりますが、先の踏み跡が分かりにくかったです。

岩を巻いて進むのでルートは直ぐに見付かりました。

岩を巻いて進むのでルートは直ぐに見付かりました。

岩を巻いて進むのでルートは直ぐに見付かりました。

ひとつめの急坂を登ります。

ひとつめの急坂を登ります。

ひとつめの急坂を登ります。

間違って左側に登りましたが、目の前にある赤岩岳の迫力に、ちょっとビビりました😱

間違って左側に登りましたが、目の前にある赤岩岳の迫力に、ちょっとビビりました😱

間違って左側に登りましたが、目の前にある赤岩岳の迫力に、ちょっとビビりました😱

反対側には、大ナゲシ⛰️

反対側には、大ナゲシ⛰️

反対側には、大ナゲシ⛰️

ルートに戻ると、唯一の岩登りがあります。

ルートに戻ると、唯一の岩登りがあります。

ルートに戻ると、唯一の岩登りがあります。

こんな急坂を登ると、

こんな急坂を登ると、

こんな急坂を登ると、

赤岩岳に到着~😆

赤岩岳に到着~😆

赤岩岳に到着~😆

埼玉百名山89座目です😉

埼玉百名山89座目です😉

埼玉百名山89座目です😉

展望はこちらだけ。大ナゲシ⛰️と左が宗四郎山かな?

展望はこちらだけ。大ナゲシ⛰️と左が宗四郎山かな?

展望はこちらだけ。大ナゲシ⛰️と左が宗四郎山かな?

木の隙間から、ニッチツの工場と、白いのが登山口に山積みされてる鉱石でしょうか?

木の隙間から、ニッチツの工場と、白いのが登山口に山積みされてる鉱石でしょうか?

木の隙間から、ニッチツの工場と、白いのが登山口に山積みされてる鉱石でしょうか?

ランチ🥖☕したら下ります。

ランチ🥖☕したら下ります。

ランチ🥖☕したら下ります。

下りはこんな感じです。
計画を巻いてるので、もっとゆっくりしても良いのですが、ソロだと先が不安で休憩が短めになってしまいます。

下りはこんな感じです。 計画を巻いてるので、もっとゆっくりしても良いのですが、ソロだと先が不安で休憩が短めになってしまいます。

下りはこんな感じです。 計画を巻いてるので、もっとゆっくりしても良いのですが、ソロだと先が不安で休憩が短めになってしまいます。

⚠️

⚠️

⚠️

岩を掴んでの登り下りは、この場所だけでした。

岩を掴んでの登り下りは、この場所だけでした。

岩を掴んでの登り下りは、この場所だけでした。

ここを下りて来ました。

ここを下りて来ました。

ここを下りて来ました。

下って、赤岩峠を通過します。

下って、赤岩峠を通過します。

下って、赤岩峠を通過します。

どんどん下って、

どんどん下って、

どんどん下って、

登山口に到着~

登山口に到着~

登山口に到着~

赤岩岳を見上げながら、装備解除🪖がてら休憩🚬

赤岩岳を見上げながら、装備解除🪖がてら休憩🚬

赤岩岳を見上げながら、装備解除🪖がてら休憩🚬

少し下った川で、顔を洗ってサッパリ😆

少し下った川で、顔を洗ってサッパリ😆

少し下った川で、顔を洗ってサッパリ😆

雁掛トンネルの横に気になるトンネルがありますが、通行禁止😢

雁掛トンネルの横に気になるトンネルがありますが、通行禁止😢

雁掛トンネルの横に気になるトンネルがありますが、通行禁止😢

トンネルの中で、車🚙に追い越された時は、退避スペースでやり過ごしました。

トンネルの中で、車🚙に追い越された時は、退避スペースでやり過ごしました。

トンネルの中で、車🚙に追い越された時は、退避スペースでやり過ごしました。

トンネルの中で追い越した車が、分岐の先で止まってたので、もしかしたら乗せてくれるつもりだったのかも知れませんが、時間が余ったので、気になっていた上野大滝線を偵察します。

トンネルの中で追い越した車が、分岐の先で止まってたので、もしかしたら乗せてくれるつもりだったのかも知れませんが、時間が余ったので、気になっていた上野大滝線を偵察します。

トンネルの中で追い越した車が、分岐の先で止まってたので、もしかしたら乗せてくれるつもりだったのかも知れませんが、時間が余ったので、気になっていた上野大滝線を偵察します。

車両進入禁止⛔
人は大丈夫みたいですね。

車両進入禁止⛔ 人は大丈夫みたいですね。

車両進入禁止⛔ 人は大丈夫みたいですね。

10分ほど進んで、今日はここで引き返します。

10分ほど進んで、今日はここで引き返します。

10分ほど進んで、今日はここで引き返します。

葉っぱが繁ってたので、快晴☀️の日を狙ってまた来ようかな🤔

葉っぱが繁ってたので、快晴☀️の日を狙ってまた来ようかな🤔

葉っぱが繁ってたので、快晴☀️の日を狙ってまた来ようかな🤔

県道に合流。

県道に合流。

県道に合流。

鉱山の廃液を濾過してるのかな?

鉱山の廃液を濾過してるのかな?

鉱山の廃液を濾過してるのかな?

川の水は、ここでは濁ってる感じでした😢

川の水は、ここでは濁ってる感じでした😢

川の水は、ここでは濁ってる感じでした😢

下を歩くのが、ちょっと怖い😱

下を歩くのが、ちょっと怖い😱

下を歩くのが、ちょっと怖い😱

出合バス停に到着~
軌跡つなぎのため、隣のバス停まで歩きます。

出合バス停に到着~ 軌跡つなぎのため、隣のバス停まで歩きます。

出合バス停に到着~ 軌跡つなぎのため、隣のバス停まで歩きます。

持桶トンネル
照明があったので、そのまま入ったら、途中で足下が見えないくらい真っ暗なところがありました😱

持桶トンネル 照明があったので、そのまま入ったら、途中で足下が見えないくらい真っ暗なところがありました😱

持桶トンネル 照明があったので、そのまま入ったら、途中で足下が見えないくらい真っ暗なところがありました😱

仏石山トンネル
ヘッデンを両手に持って突入~
左側に遊歩道があったので、歩いてみても良かったかな🤔

仏石山トンネル ヘッデンを両手に持って突入~ 左側に遊歩道があったので、歩いてみても良かったかな🤔

仏石山トンネル ヘッデンを両手に持って突入~ 左側に遊歩道があったので、歩いてみても良かったかな🤔

相原橋バス停🚏で、山行終了~
お店が無くなってました😢

相原橋バス停🚏で、山行終了~ お店が無くなってました😢

相原橋バス停🚏で、山行終了~ お店が無くなってました😢

出合バス停🚏からスタート~ トンネルを潜って県道210号線を進み、赤岩岳を目指します。 最終バスまでのタイムリミットは、6時間です。

右側を進むと、

雁掛トンネルです。 真っ暗なので、ヘッデンを両手に持って突入~ 車に会わずに通り抜けられました😊 トンネルの中は、前回通った時より明るくなった気がします。壁にコンクリートが塗られたのかな?

県道210号線は、ここで終了~ ここからは、林道金山志賀坂線になります。

赤岩岳が見えました。 ちょっと怖いかも😱

車が止まっているので、他にも登山者がいるようです。 ちょっと安心😌 ここから奧に進むと、

登山口に到着。 ひと休みしたら、上に進んで、

橋を渡って、登山開始です。

こんな道を登って、

崩落地を横切って進んで、

こんな道を登って、

トラバース気味に進んで、

ザレてて、なかなかたどり着けない😵

やっと赤岩峠に到着~ 風が抜けて気持ち良い😆

ヘルメット🪖を装着したら、赤岩岳に向かいます。

直ぐに左へ曲がりますが、先の踏み跡が分かりにくかったです。

岩を巻いて進むのでルートは直ぐに見付かりました。

ひとつめの急坂を登ります。

間違って左側に登りましたが、目の前にある赤岩岳の迫力に、ちょっとビビりました😱

反対側には、大ナゲシ⛰️

ルートに戻ると、唯一の岩登りがあります。

こんな急坂を登ると、

赤岩岳に到着~😆

埼玉百名山89座目です😉

展望はこちらだけ。大ナゲシ⛰️と左が宗四郎山かな?

木の隙間から、ニッチツの工場と、白いのが登山口に山積みされてる鉱石でしょうか?

ランチ🥖☕したら下ります。

下りはこんな感じです。 計画を巻いてるので、もっとゆっくりしても良いのですが、ソロだと先が不安で休憩が短めになってしまいます。

⚠️

岩を掴んでの登り下りは、この場所だけでした。

ここを下りて来ました。

下って、赤岩峠を通過します。

どんどん下って、

登山口に到着~

赤岩岳を見上げながら、装備解除🪖がてら休憩🚬

少し下った川で、顔を洗ってサッパリ😆

雁掛トンネルの横に気になるトンネルがありますが、通行禁止😢

トンネルの中で、車🚙に追い越された時は、退避スペースでやり過ごしました。

トンネルの中で追い越した車が、分岐の先で止まってたので、もしかしたら乗せてくれるつもりだったのかも知れませんが、時間が余ったので、気になっていた上野大滝線を偵察します。

車両進入禁止⛔ 人は大丈夫みたいですね。

10分ほど進んで、今日はここで引き返します。

葉っぱが繁ってたので、快晴☀️の日を狙ってまた来ようかな🤔

県道に合流。

鉱山の廃液を濾過してるのかな?

川の水は、ここでは濁ってる感じでした😢

下を歩くのが、ちょっと怖い😱

出合バス停に到着~ 軌跡つなぎのため、隣のバス停まで歩きます。

持桶トンネル 照明があったので、そのまま入ったら、途中で足下が見えないくらい真っ暗なところがありました😱

仏石山トンネル ヘッデンを両手に持って突入~ 左側に遊歩道があったので、歩いてみても良かったかな🤔

相原橋バス停🚏で、山行終了~ お店が無くなってました😢