阿蘇中岳火口見学🌋👀

2022.05.02(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 1
休憩時間
24
距離
10.3 km
のぼり / くだり
753 / 753 m
1 12
10
17
57

活動詳細

すべて見る

今日は天気が良いので阿蘇へ。 先週登山規制が解除となったので、早速中岳の火口見学へ行ってきました。 噴火の影響はどんなものなのか?どの辺りまで火山灰があるのか? 山上駐車場から火口東展望所までピストンして確認です😲 久し振りの阿蘇。テンション上がってしまい終始ニコニコ😆 勿論似たような写真が量産されました。 今回写真が写真多いのでサラっと見ていただければと思います…😅

阿蘇山・高岳・根子岳 今日はここからスタートです
今日はここからスタートです
阿蘇山・高岳・根子岳 ワクワク
ワクワク
阿蘇山・高岳・根子岳 (^-^)ゝ゛
(^-^)ゝ゛
阿蘇山・高岳・根子岳 ワクワクが止まらない
ワクワクが止まらない
阿蘇山・高岳・根子岳 ここから右へ➡️
(料金所です)
ここから右へ➡️ (料金所です)
阿蘇山・高岳・根子岳 振り返って烏帽子、杵島。そして青い空
振り返って烏帽子、杵島。そして青い空
阿蘇山・高岳・根子岳 岩に咲くミヤマさん
(岩に生えてる訳ではないけど😅)
岩に咲くミヤマさん (岩に生えてる訳ではないけど😅)
阿蘇山・高岳・根子岳 さっきのはケータイでこっちがカメラ。んー😥失敗やね
さっきのはケータイでこっちがカメラ。んー😥失敗やね
阿蘇山・高岳・根子岳 帰りに余裕があったら寄ってみよう
帰りに余裕があったら寄ってみよう
阿蘇山・高岳・根子岳 本当に良い天気🎵
本当に良い天気🎵
阿蘇山・高岳・根子岳 見えてきた😆
見えてきた😆
阿蘇山・高岳・根子岳 砂千里が真っ白。
自然の力を感じると同時に、
美しい...     とも感じる😳
砂千里が真っ白。 自然の力を感じると同時に、 美しい... とも感じる😳
阿蘇山・高岳・根子岳 ミヤマさんと岩壁
ミヤマさんと岩壁
阿蘇山・高岳・根子岳 木道も埋まってる?
木道も埋まってる?
阿蘇山・高岳・根子岳 ここからのコメントが全て『美しい。』になってしまいそうなので、気になるものだけコメント入れときます🙇
ここからのコメントが全て『美しい。』になってしまいそうなので、気になるものだけコメント入れときます🙇
阿蘇山・高岳・根子岳 地層が気になった👍
地層が気になった👍
阿蘇山・高岳・根子岳 砂千里から繋がる谷
砂千里から繋がる谷
阿蘇山・高岳・根子岳 今日は空がとても良い😍
今日は空がとても良い😍
阿蘇山・高岳・根子岳 登るよー
登るよー
阿蘇山・高岳・根子岳 よじ登り中。💦
よじ登り中。💦
阿蘇山・高岳・根子岳 根子様。祖母様。🙏
根子様。祖母様。🙏
阿蘇山・高岳・根子岳 取り敢えず、南岳。標識見たの初めてだったかな?直ぐ脇を通るので既にピークはゲットしてたと思います。
取り敢えず、南岳。標識見たの初めてだったかな?直ぐ脇を通るので既にピークはゲットしてたと思います。
阿蘇山・高岳・根子岳 ここも大展望ですね
ここも大展望ですね
阿蘇山・高岳・根子岳 久住もよさそうです
久住もよさそうです
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳到着
中岳到着
阿蘇山・高岳・根子岳 一応
一応
阿蘇山・高岳・根子岳 東展望所って、火口近いよねから
東展望所って、火口近いよねから
阿蘇山・高岳・根子岳 ピカチュウ⚡に見えてしょうがない😂
ピカチュウ⚡に見えてしょうがない😂
阿蘇山・高岳・根子岳 火山ガスに侵された岩と後ろの地層😍
火山ガスに侵された岩と後ろの地層😍
阿蘇山・高岳・根子岳 岩
阿蘇山・高岳・根子岳 岩。
岩好きなんです。詳しくはないけど、子供の頃岩が好きで岩のサンプルが入った図鑑みたいなやつ持ってたな😅
岩。 岩好きなんです。詳しくはないけど、子供の頃岩が好きで岩のサンプルが入った図鑑みたいなやつ持ってたな😅
阿蘇山・高岳・根子岳 ハイ、地層
ハイ、地層
阿蘇山・高岳・根子岳 湯気😍
湯気😍
阿蘇山・高岳・根子岳 火口見学の広場は埋まってます
火口見学の広場は埋まってます
阿蘇山・高岳・根子岳 拡大してみると状況が見える
拡大してみると状況が見える
阿蘇山・高岳・根子岳 パノラマを撮ってみたり
パノラマを撮ってみたり
阿蘇山・高岳・根子岳 望遠で火口を狙ってみたり
望遠で火口を狙ってみたり
阿蘇山・高岳・根子岳 またまたパノラマ撮ってみたり
またまたパノラマ撮ってみたり
阿蘇山・高岳・根子岳 もう一回火口見学広場を撮ってみる
もう一回火口見学広場を撮ってみる
阿蘇山・高岳・根子岳 第4火口?
第4火口?
阿蘇山・高岳・根子岳 止まりません
止まりません
阿蘇山・高岳・根子岳 GODZILLAの尻尾みたい
GODZILLAの尻尾みたい
阿蘇山・高岳・根子岳 第六?火口の縁
第六?火口の縁
阿蘇山・高岳・根子岳 中岳へ続く稜線
中岳へ続く稜線
阿蘇山・高岳・根子岳 連なる火口と火山灰に覆われた大地
連なる火口と火山灰に覆われた大地
阿蘇山・高岳・根子岳 横構図で雄大さを
横構図で雄大さを
阿蘇山・高岳・根子岳 縦構図で奥行き、道のりを
縦構図で奥行き、道のりを
阿蘇山・高岳・根子岳 工事中?
工事中?
阿蘇山・高岳・根子岳 これ、行きでも撮ったよね
これ、行きでも撮ったよね
阿蘇山・高岳・根子岳 これも?行きで撮った?
地層!
これも?行きで撮った? 地層!
阿蘇山・高岳・根子岳 ミヤマキリシマはどうかな?
仙酔峡まで降りてバカ尾根を登り返すのも考えたけど、そんな余裕はありません🙈
ミヤマキリシマはどうかな? 仙酔峡まで降りてバカ尾根を登り返すのも考えたけど、そんな余裕はありません🙈
阿蘇山・高岳・根子岳 立ち上がる地層😳
立ち上がる地層😳
阿蘇山・高岳・根子岳 くじゅうの空も良い
くじゅうの空も良い
阿蘇山・高岳・根子岳 こんなのも好き
こんなのも好き
阿蘇山・高岳・根子岳 今日は高岳はパスして帰ります
今日は高岳はパスして帰ります
阿蘇山・高岳・根子岳 草千里には大きな水溜まり
草千里には大きな水溜まり
阿蘇山・高岳・根子岳 帰り道も素敵✨
帰り道も素敵✨
阿蘇山・高岳・根子岳 岩場の隙間から
岩場の隙間から
阿蘇山・高岳・根子岳 このショット好き
このショット好き
阿蘇山・高岳・根子岳 東展望所と火口
東展望所と火口
阿蘇山・高岳・根子岳 近い!迫力!
近い!迫力!
阿蘇山・高岳・根子岳 名残惜しい
名残惜しい
阿蘇山・高岳・根子岳 恐らく火口の中が一番良く見える角度
恐らく火口の中が一番良く見える角度
阿蘇山・高岳・根子岳 でも、底は見えず😢
でも、底は見えず😢
阿蘇山・高岳・根子岳 普段平日にしか来ないから、たくさんの車で賑わっている山上駐車場がちょっと嬉しい
普段平日にしか来ないから、たくさんの車で賑わっている山上駐車場がちょっと嬉しい
阿蘇山・高岳・根子岳 断層なのかな?(写真中段左側)
断層なのかな?(写真中段左側)
阿蘇山・高岳・根子岳 再度南岳。根子岳眺めながらおやつタイムです😋
再度南岳。根子岳眺めながらおやつタイムです😋
阿蘇山・高岳・根子岳 入り組んだ地形が素敵です
入り組んだ地形が素敵です
阿蘇山・高岳・根子岳 そろそろ帰りましょう。上からの角度は見納めかな
そろそろ帰りましょう。上からの角度は見納めかな
阿蘇山・高岳・根子岳 岩肌が素敵
岩肌が素敵
阿蘇山・高岳・根子岳 ハイ、下ってきました。
振り返って、南岳のこの岩場も好きです
ハイ、下ってきました。 振り返って、南岳のこの岩場も好きです
阿蘇山・高岳・根子岳 岩壁
岩壁
阿蘇山・高岳・根子岳 砂千里に降り立つ
砂千里に降り立つ
阿蘇山・高岳・根子岳 堆積した火山灰
堆積した火山灰
阿蘇山・高岳・根子岳 何となく不思議な光景
何となく不思議な光景
阿蘇山・高岳・根子岳 駐車場や道路も埋まってます
駐車場や道路も埋まってます
阿蘇山・高岳・根子岳 この楽しい時間もそろそろ終わる
この楽しい時間もそろそろ終わる
阿蘇山・高岳・根子岳 名残惜しい
名残惜しい
阿蘇山・高岳・根子岳 素敵な地層
素敵な地層
阿蘇山・高岳・根子岳 監視員さん
監視員さん
阿蘇山・高岳・根子岳 バイバイ。ありがとうございました。
バイバイ。ありがとうございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。