井原山 春を探しに② №311

2022.03.15(火) 日帰り

活動データ

タイム

06:34

距離

11.8km

のぼり

1001m

くだり

998m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 34
休憩時間
1 時間 1
距離
11.8 km
のぼり / くだり
1001 / 998 m

活動詳細

すべて見る

今年は寒く春が来るのが遅かったですが、最近暖かくなり、やっと春の花が咲き始めました。 水無春の祭典の始まり。賑やかになってきました。

雷山・井原山 この時間まだ私の車一台。
この時間まだ私の車一台。
雷山・井原山 林道沿いには梅の花が見られる。
林道沿いには梅の花が見られる。
雷山・井原山 以前ここはミョウガ畑だったが。梅の木を植えたんですね。
以前ここはミョウガ畑だったが。梅の木を植えたんですね。
雷山・井原山 綺麗です。
綺麗です。
雷山・井原山 ここにも。目の前を🐗が走り去っていく😓
ここにも。目の前を🐗が走り去っていく😓
雷山・井原山 ツクシショウジョウバカナが咲いてました。今年初です🎵
ツクシショウジョウバカナが咲いてました。今年初です🎵
雷山・井原山 一昨日☔降ったけど、まだまだ水量は少ない。
一昨日☔降ったけど、まだまだ水量は少ない。
雷山・井原山 アンノ滝。
アンノ滝。
雷山・井原山 水少ないです。勢いがな~い😢
水少ないです。勢いがな~い😢
雷山・井原山 ハートストーン♥️
ハートストーン♥️
雷山・井原山 源流経由で水無へ向かいます。
源流経由で水無へ向かいます。
雷山・井原山 ホソバナコバイモいっぱい🎵
ホソバナコバイモいっぱい🎵
雷山・井原山 水無に下りてきました。
水無に下りてきました。
雷山・井原山 おっ❗ニリンソウが咲きそう。帰りが楽しみ。
おっ❗ニリンソウが咲きそう。帰りが楽しみ。
雷山・井原山 コチャルメルソウも咲き始めました。
コチャルメルソウも咲き始めました。
雷山・井原山 山頂とうちゃこ~🎵
山頂とうちゃこ~🎵
雷山・井原山 青空いっぱい。
青空いっぱい。
雷山・井原山 日差しが強くて暑いです。
日差しが強くて暑いです。
雷山・井原山 今日はヤゲン軟膏のタンドリーチキン。麦酒が欲しい。
今日はヤゲン軟膏のタンドリーチキン。麦酒が欲しい。
雷山・井原山 少しつまんで焼きそば麺投入。
少しつまんで焼きそば麺投入。
雷山・井原山 デザートはシュークリーム。暑くてアイスが欲しい。
デザートはシュークリーム。暑くてアイスが欲しい。
雷山・井原山 お花見に水無へ下ります。
お花見に水無へ下ります。
雷山・井原山 🦊さんいっぱい増えてきました
🦊さんいっぱい増えてきました
雷山・井原山 モシャモシャ
モシャモシャ
雷山・井原山 おっ❗
おっ❗
雷山・井原山 今日も金の玉出ないキョロちゃん。
今日も金の玉出ないキョロちゃん。
雷山・井原山 マフラー巻いた🦊
マフラー巻いた🦊
雷山・井原山 こっちはネクタイってとこかな。いろいろ楽しめます🎵
こっちはネクタイってとこかな。いろいろ楽しめます🎵
雷山・井原山 ヤマルリソウも午後には開きました。
ヤマルリソウも午後には開きました。
雷山・井原山 🐱さん達も咲き始めました。
🐱さん達も咲き始めました。
雷山・井原山 いわ🐱
いわ🐱
雷山・井原山 別の場所でも
別の場所でも
雷山・井原山 ヤマ🐱
ヤマ🐱
雷山・井原山 🐱
🐱
雷山・井原山 こがね🐱
こがね🐱
雷山・井原山 いっぱい🎵
いっぱい🎵
雷山・井原山 白🐱は準備中。来週くらいには見られるかな。
白🐱は準備中。来週くらいには見られるかな。
雷山・井原山 ピークかな。
ピークかな。
雷山・井原山 咲きました。一輪だけ綺麗に咲いてました。
咲きました。一輪だけ綺麗に咲いてました。
雷山・井原山 ホソバナコバイモも今がピークかな。
ホソバナコバイモも今がピークかな。
雷山・井原山 ツクシショウジョウバカマを見ながら林道を下りました。
ツクシショウジョウバカマを見ながら林道を下りました。
雷山・井原山 林道沿いのあちこちに咲いてた。
林道沿いのあちこちに咲いてた。
雷山・井原山 依然通行止め。
依然通行止め。
雷山・井原山 最近知りましたが蕗の薹には雄花と雌花がある。これは雄花かな。
最近知りましたが蕗の薹には雄花と雌花がある。これは雄花かな。

この活動日記で通った山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。