自転車で巡る足百_板倉要害山~堂山_計12座

2022.03.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 59
休憩時間
1 時間 18
距離
25.9 km
のぼり / くだり
881 / 881 m
4
4
4
3
8
9
11
2
2
2
7
12
39
1 5
8
22
18
15
12
4
11
2

活動詳細

すべて見る

多目的広場の駐車場から周辺の足利百名山を自転車で巡りました。午前中は多目的広場から東側の板倉要害山、高尾山、二十丁山、西山、愛宕山、妙見山、三葉つつじ山の計7座、午後は広場から西の台山、稲荷山、宿山、大七山、堂山の計五座。今日一日で12座めぐることができました。

両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 多目的広場の駐車場。沢山の人がウォーキングをしていました。
多目的広場の駐車場。沢山の人がウォーキングをしていました。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 まずは要害山を目指します。
まずは要害山を目指します。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 長い石段の参道
長い石段の参道
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 頂上には雷電神社
頂上には雷電神社
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 次は高尾山を目指します。
次は高尾山を目指します。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 高尾山から北へ、二十丁山まで足を延ばします。
高尾山から北へ、二十丁山まで足を延ばします。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 次は西山。ポンプ室?の裏に自転車を停め山頂を目指します。
次は西山。ポンプ室?の裏に自転車を停め山頂を目指します。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 頂上には貯水槽?がありました。
頂上には貯水槽?がありました。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 西山からさらに北の愛宕山に足を延ばします。
西山からさらに北の愛宕山に足を延ばします。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 下りは土岐天神宮側に下りました。
下りは土岐天神宮側に下りました。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 鳥居のところは大木が何本も倒れて道をふさいでいて、地面を這いつくばるようにしてくぐりました。
鳥居のところは大木が何本も倒れて道をふさいでいて、地面を這いつくばるようにしてくぐりました。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 次は妙見山を目指します。
次は妙見山を目指します。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 頂上にはサイレンのスピーカーがあります。
頂上にはサイレンのスピーカーがあります。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 次は三葉つつじ山。北側のお墓の裏から取りつきます。下草がきれいに駆られており、大変歩きやすくなっています。
次は三葉つつじ山。北側のお墓の裏から取りつきます。下草がきれいに駆られており、大変歩きやすくなっています。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 ひときわ広く下草が刈払われているところに、山頂標識があります。
ひときわ広く下草が刈払われているところに、山頂標識があります。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 駐車場に戻り、車の中でお弁当を食べてから、台山を目指します。
駐車場に戻り、車の中でお弁当を食べてから、台山を目指します。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 次は稲荷山。
次は稲荷山。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 取りつきが分からず、ゲートボール場の裏の藪を分け入り尾根を目指しました。
取りつきが分からず、ゲートボール場の裏の藪を分け入り尾根を目指しました。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 次は宿山を目指します。パノラマ展望台まで自転車できたら、自転車の先客がいました。
次は宿山を目指します。パノラマ展望台まで自転車できたら、自転車の先客がいました。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 尾根道で頂上を目指します。
尾根道で頂上を目指します。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 次は大七山。春日神社から登ります。
次は大七山。春日神社から登ります。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 最後は堂山。平石八幡宮から登ります。
最後は堂山。平石八幡宮から登ります。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 貯水池の脇の祠
貯水池の脇の祠
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 日も傾いてきたので、今日はここまで。
日も傾いてきたので、今日はここまで。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。