福智山系縦走 採銅所駅から八幡駅

2022.03.08(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 56
休憩時間
1 時間 3
距離
29.3 km
のぼり / くだり
2339 / 2415 m
11
39
18
21
6
46
3
19
14
11
9
1 9
1
30
18
10
46
5
5
24
3
2
2

活動詳細

すべて見る

去年の4月に八幡駅から採銅所駅まで縦走しました 今回は逆の北上ルート、採銅所駅から八幡駅まで縦走しました💦 前半の福智山まではアップダウンが続きキツイです 赤牟田の辻の先、念仏坂は激下りで結構下ってその先で登ります😱💦 福智山でおにぎり食べて一休み🍙 そこで 福智の山さん さんにお会いできました まさか福智山で 福智の山さん さんにお会い出来るとは😄 福智山から先は下り基調になるしアップダウンも緩やかになり歩きやすいですね😄 尺岳を越えて田村分れまでは順調に進めます そこからは又キツクなりますね😱💦 長距離もあって市ノ瀬峠から権現山はヘロヘロでした😱💦 皿倉山は少し風があったけど寒くなく一日良い天気でした 皿倉山や国見岩からは景色が見渡せます 夜景も見てみたいですね 後半バテて予想してたよりも時間掛かりました😱😄💦

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。